全175件 (175件中 1-50件目)
明日(5/1)発表される娘。の33rdシングル「悲しみトワイライト」の週間ランキングが気になりますが、その時にまたひとつ大記録が達成されそうですね。それは、女性グループのシングル総売上枚数。現在はピンク・レディーが記録を持っているそうですが、今回のシングルで抜くのは間違いないと昨日(4/29)の娘。新曲イベで司会の方が話してました。う~ん、娘。にまたひとつ勲章が増えるんですね。週間ランキングも最初の3日間の売上が良かったようなので、何とか2位を獲得して、自らの大記録に華を添えてほしいですね・・・。
2007.04.30
コメント(0)
昨日(4/29)、娘。新曲イベとなっち中野コンの間の空き時間に、「スピリッツ オブ ガッタス 2007」を買って読み始めています。前作は傑作でしたが、今回もメンバーひとりひとりの葛藤・苦悩と、それでもガッタスを愛する気持ちがひしひしと伝わってきてこちらもかなりレベルの高い仕上がりになってますね。柴っちはなかなか試合に出れなくて辞めたいと思い、ののは怪我もあって長期間練習に出られず、このまま辞めたいと思い、梨華ちゃんも仕事の関係でほとんど練習に出られずに辞めたいと思ったそうで、、それでもここまで続けてきた心の内がストレートに語られています。う~ん、あまりに早く読み終えたくないので、ゆっくりペースを落としてしまいますね・・・。
2007.04.30
コメント(0)
前回の八王子よりもさらに完成度が上がっていて、DVD撮影にふさわしい仕上がりでしたねえ。昨日(4/29)、中野サンプラザで行なわれた安倍なつみコンサートツアー2007春 25~ヴァンサンク~の夜の部に参戦しました。昨日は娘。新曲イベ【東京A】とダブルヘッダーだったのですが、娘。イベは13:00前に終わってしまい、開演の18:00までの時間を潰すのが大変でしたね。具体的には、川崎駅周辺で買い物をしていたのですが、歩き回ったせいか足が棒になり、中野に着いた時にはヘトヘトになってしまってました。さて、なっちの春コンはこれで3回目になりますが、完成度はさらに上がっていたし、初めて後方(2階8列)で見たのですが、セットや照明の美しさ、そしてバンドメンバーとのバランス良さが実感できましたね。ただ前の2回は共に最前列の神席で見たせいか、ライブならではの臨場感はどうしても薄れてしまったし、なっちの天使の笑顔は小さくしか見えないので、ちょっと物足りなさが残っちゃいました。(贅沢ですよね)それでも、「たからもの」はキーを下げた分、歌声にパワーが付いて出色の出来だったし、「愛しき人」は2階席までなっちの思いが伝わってきて、感動してまたしても泣いてしまいました。また、新曲「Too far away ~女のこころ~」は、壮大なスケールに負けないぐらいなっちの歌声はパワフルかつハートフルで、なっちの代表曲になるような予感さえ感じさせてくれましたね。なおMCで面白かったのは、6/7からNHKで放送される時代劇「夏雲あがれ」。クランクアップの日に俳優さんが足を骨折するトラブルがあったので、今回は話題にしないのではないかと思っていたのですが、普通に楽しく話してました。撮影最終日(4/27)はロケだったそうですが、(おそらく横浜緑山スタジオの屋外撮影だと思います)歩いてたら棘が刺さってしまい、監督さん以下スタッフが集まってきて抜いてもらった話しとか、外は気持ちいいなあと寛いでいたら、右目に虫が飛び込んでしまい、自分では恐くて取れなくてメイクさんに取ってもらったけど、涙がボロボロ出てきて、周りのスタッフに爆笑されたりとか、とにかくなっちが話すと、何でも可笑しくて温かい気持ちになるから不思議ですよね。なお「愛しき人」の前のMCでは、なっちの話しに感動した客席から、自然に”なっちコール”が湧き上がり、なっちは一杯一杯になってしまいました。自分の席からは確認できませんでしたが、なっちは泣いていたかも知れませんね。(DVDが発売されたら、チェックしてみましょう)ということで、なっちの関東最終公演は、温かい雰囲気に包まれながら大いに盛り上がりました。DVDの発売が待ち遠しいですね・・・。
2007.04.30
コメント(0)
間近で見るミキティはメッチャかわいくて、推し度が急上昇しちゃいました!昨日(4/29)、ディファ有明で行なわれた娘。悲しみトワイライト発売記念イベントの東京Aに参戦しました。開場時間(11:15)の30分ほど前に到着した時はすでに長蛇の列で、これは後ろの席になるなあと覚悟したのですが、渡されたチケットは7列30番台(右端近く)でまずまずの席でしたね。なお開場は8分押しの11:23から始まり、自分は11:40頃には入場できたので、比較的スムーズだったのではないでしょうか。それでは、イベントの進行順にレポしてみたいと思います。1.MC(自己紹介)チーム名:藤垣さゆみ with 久住小春右からミキティ、ガキさん、さゆみん、小春ちゃんの順で整列●小春ちゃん:チーム名についての不満●さゆみん:電車に挟まれた話●ガキさん:イベントが楽しみで朝早く起きてしまい、6時から散歩した話●ミキティ:アウトドアに挑戦で、まずはテントと寝袋を買いたいという話チーム名はさゆみんが付けたようですが、小春ちゃんは"自分はおまけ"みたいな名前で嫌だと言ったら、フルネームでいいじゃんと、逆にミキティとガキさんから指摘されちゃいましたね。(ミキティは”藤”、ガキさんは”垣”だけですから)なおさゆみんは、最初、「藤本さんの言いなり」というチーム名を考えていたそうで、ミキティには内緒にしていたようなのですが、実は楽屋の構造上ミキティに筒抜けだったようで、さゆみんは大ピンチでした。またさゆみんは、自己紹介で電車のドアに挟まれた話をしてましたね。ガキさんと横浜で一緒に遊ぶために電車に乗ったようなのですが、座りたくて車両を選んでいたらベルも鳴らずにドアが閉まり始めたようで、慌てて足を出したらドアに挟まれてしまったとのこと。誰も助けてくれなかったとさゆみんは嘆いてましたが、司会の方には東京だからとあっさり言われ、ミキティは「おぉ、乗ってきちゃったよ」と電車に乗っていた人には思われてたよと話してましたね。そんなミキティは、アウトドアを目指してテントと寝袋を買いたいとのこと。ただ、最初は部屋の中にテントを張って寝て、その次はベランダにテントを出して寝て、と考えているようで、メンバーからなかなか外に出ないじゃんと言われてました。鋭いツッコミで全体を仕切るミキティ、ハイテンションで暴走する小春ちゃん、ひたすら可愛いナルシストぶりを発揮するさゆみん、冷静にまとめようとするガキさんと、4者4様の個性のぶつかり合いがとにかく可笑しくて、最初から会場は大盛り上がりでしたね。2.クイズ「ハワイで悲しみトワイライト」先日行なわれたハワイのFCツアーの映像から出題され、メンバー4人が答える形式●第1問:よっすぃーに抱きつくのは? → 答え:ミキティ●第2問:4人の中でコメントが一番長いのは? → 答え:さゆみん最初の出題は、イベント直前で舞台のソデで待っている時に、よっすぃーに抱きつくメンバーを当てる問題でしたが、出題画面には映ってなかったミキティが突然走ってきて、よっすぃーに抱きつきました。これは誰も正解できなかったですね。また2問目は、ミキティは小春ちゃん、小春ちゃんはミキティ、ガキさんはさゆみん、さゆみんはガキさんと、それぞれ対抗する形で答えが分かれましたが、ガキさんが正解して賞品をゲットしました。なお賞品は「悲しみトワイライト」のCDで、大きな袋に入ってきて期待を持たせたこともあり、ガキさんは不満そうでしたね。3.MC(イベント本編終了の挨拶)いきなり小春ちゃんからと指名され、小春ちゃんは焦って、「これから大阪に行ってきま~す!」とだけ話したら、「そんなことはみんな分かってる。感謝の気持ちを言うんでしょ!」とミキティに諭されちゃいましたね。そんなミキティは、本編終了まで秘密のはずだった握手会のことをうっかり話してしまい、お客さんが敏感に反応したら、「そうなのよ、あるのよ」といつもの口調で肯定してました。MCの主役は、やっぱりミキティでしたね。4.握手会ミキティ、ガキさん、さゆみん、小春ちゃんの順で実施(かなり高速でした)自分「新リーダー、頑張ってくださいね」ミキティ「(満面の笑顔で)ありがとうございま~す!」自分「同じ横浜なので、応援してますよ」ガキさん「(横浜と聞いた途端にメッチャ笑顔になって)ハイッ!ありがとうございます!」自分「いつも応援してます」さゆみん「(笑顔を思いっきり近付けて来て)ありがとうございます!」自分「頑張ってくださいね」小春ちゃん「(ハイトーンボイスで)がんばりま~す!!!」まずはミキティから。間近で見るとメッチャ笑顔がかわいくて、しかも握手した手から優しさがじんわりと伝わってきて、と~ってもナチュラルで、ミキティの魅力の虜になっちゃいました。今までは10推しだったものの、ルックスは好みじゃないとか、言動や行動は好きじゃないとか、言いたい放題言ってましたが、全て撤回します。ミキティが何故あんなに人気があるのか、ようやく分かりました。(遅っ!)ガキさんは、「横浜」と聞いた瞬間に、お人形さんのように固まったアイドルフェイスから、めちゃくちゃフレンドリーな優しい笑顔に表情が一変しましたね。自分もそうですが、ガキも横浜が本当に大好きなんですね。一昨年のパシイベで握手した時はアイドルフェイスのままだったのですが、今回の握手会で、ガキさんに抱いていたイメージが大きく変わりました。さゆみんとは初握手でしたが(ミキティとも初握手でした)、さゆみんから顔を近付けて来て、キュートな可愛さにハートが直撃されちゃいました。普段の気の強さは影を潜め、少女特有の儚い美しさがありましたね。生声もとっても可愛くて、自分の推し度も安泰って感じでした。小春ちゃんは、ソワソワして落ち着かない感じでした。でも握手で「頑張ってください」と声を掛けると、頭のてっぺんから出るようなミラクルハイトーンボイスで、「がんばりま~す!!!」と元気良く答えてくれました。2月のミッツィーお披露目イベで握手した時は、先輩の自覚からか落ち着いて見えたのですが、今回はハチャメチャぶりが復活して、小春ちゃんの魅力爆発でしたね。ということで、握手会を入れても約55分間の短いイベでしたが、充実感で一杯でした。握手会は高速でしたが、こういう場合は「ありがとうございます」とか、「頑張ります」とかいう答えしか返ってこないと分かっていたので、それでも自分が満足できるような声を掛けることが出来たんじゃないかと思っています。自分自身が握手会に大分慣れたのかも知れませんね。う~ん、娘。の現役メンバー(ジュンジュンとリンリンは除く)で握手していないのは、娘。の中では1推し(全体では3推し)のえりりんだけになってしまいました。何とも皮肉な結果ですが、次こそは握手する機会をゲットしたいですねえ・・・。(次の発売記念イベ?でも8月頃にパシイベに登場するかも?)
2007.04.30
コメント(0)
1時間ほど前に帰宅しました。娘。新曲イベは、予想通り握手会がありましたね。握手はミキティ→ガキさん→さゆみん→小春ちゃんの順で、今までで握手が一番うまくいったかも知れません。また、なっち中野夜コンはDVD撮影がありました。なっちはいつも以上に丁寧に歌ってましたが、思いはしっかり込められていて、成長の跡が感じられましたね。なお、なっちの新曲「Too far away~女のこころ~」は初めて聴きましたが、壮大なスケールでなっちの代表曲になるかも・・・。詳細レポは、それぞれ明日(4/30)にでもアップする予定です。
2007.04.29
コメント(4)
まっつーが歌う「渚のはいから人魚」はどんな感じになるんですかねえ。5月1週の歌ドキッ!の放送予定が発表されてますね。●4月30日(月)「渚のはいから人魚」 歌:松浦亜弥●5月1日(火)「愛が生まれた日」 歌:平山みき・飯田圭織●5月2日(水)「私はピアノ」 歌:安倍なつみ(アンコール放送)●5月3日(木)「私がオバさんになっても」 歌:辻希美 with HATAKE(シャ乱Q)●5月4日(金)「Boogie-Woogie Lonesome High-Heel」 歌:中澤裕子この中で一番楽しみなのは、まっつー。アイドル全開時代のキョンキョンの代表曲に挑戦するのですが、ブリブリアイドル路線でいくのか、それともまっつー節で歌い上げるのか、まっつーの歌い方に注目ですね。ちなみに自分は、当時キョンキョンファンだったので、EP盤(レコード盤)を今でも持ってます。また、ののも楽しみですね。療養前の収録でののの元気な姿を見れるだけでも嬉しいのですが、今回は事務所の大先輩の森高千里さんの曲なので、いつも以上に気合が入るでしょうね。なお週替わりDJは、よっすぃーなんですね。娘。時代最後の歌ドキッ!出演になりますが、見ているこちらのほうが気合が入りそうですね・・・。
2007.04.29
コメント(0)
今日(4/29)は、娘。となっちのスペシャルダブルヘッダーです!まずは、モーニング娘。悲しみトワイライト発売記念イベント(開演12:00)でディファ有明へ。昨日(4/28)の横須賀コンで足を負傷した愛ちゃんの状態が心配ですが、愛ちゃんはBチームで、自分が参戦するのは東京昼のAチームなので、こちらは予定通り開催されると思っています。ただ愛ちゃんの状況について、何らかの情報が入るかも知れませんね。また夜は、なっちの中野コン(開演18:00)に参戦してきます。今日の中野夜コンが、春ツアーの関東最終公演。松戸、八王子と最前列が続きましたが、今回は2階8列なので、ステージ全体を見渡しながら、じっくりと堪能してきたいと思っています。なお昨日(4/28)から、アンコール2曲目は「22歳の私」から、5/9リリース予定の新曲「Too far away ~女のこころ~」に変わったとのこと。早く新曲(カバー曲ですが)が聴きたいと思っていたので、楽しみが増えましたね。それでは、行ってきま~す!!!
2007.04.29
コメント(4)
Dohhh UP!さんで、メロン記念日のシングルVが次々と配信されてますね。●甘いあなたの味●告白記念日●電話待っています●This is 運命●さあ!恋人になろう●夏の夜はデインジャー!これは、5/9発売予定の「メロン記念日シングルVクリップス3」までに、順番に配信していくのでしょうね。どんどん洗練されて、個性的でパワフルになっていくメロンの軌跡が堪能できる仕掛けになっています。う~ん、サービス精神満点のメロンライブにまた行きたくなってきちゃいましたねえ・・・。
2007.04.28
コメント(0)
まいみぃはやっぱり美人ですね。大人びた落ち着きと少女の初々しさが絶妙にブレンドされた表紙で、かなりのインパクトがあります。℃-uteのソロ写真集のトップバッターとして、突っ走ってほしいですね・・・。
2007.04.28
コメント(0)
ののが療養中にブログがオープンして、何とも皮肉な感じですねえ。ギャルルの公式ブログ「見習いっ子ギャルブログ」がオープンしました。オープン自体は予定通りなのでしょうが、ののが療養期間中に開設されて、何とも皮肉な感じですね。すでに、ぁみみとそねねの書き込みが始まってますが、ここはしばらくふたりに任せて、ののは焦らずにゆっくり休んでほしいですね・・・。
2007.04.28
コメント(0)
1年前の卒業発表の衝撃は、今でも忘れられないですねえ。ちょうど1年前の2006年4月28日、公式サイトで紺野あさ美さん(こんこん)と小川麻琴さん(マコ)の卒業が発表されましたね。紺野さんは当時の3推しで、1年前の日記を読み返してみても、自分自身が混乱して、気持ちの整理がついてなかったですね。ガッタスの紺野さんを見るために、極寒のGyaOカップや歓喜のスフィアリーグ2ndステージ、そして酷暑のグッドウィルカップに行ったのが懐かしく思い出されます。また昨年8月には、灼熱のコンクリートジャングルだった新宿コマ劇場に、リボンの騎士を観るために3回足を運びましたが、一番思い入れをして見ていたのはマコだったかも知れません。あれから早や1年。昨年のGWは衝撃の卒業発表で幕を開けましたが、今年はどんなGWが待っているのでしょうか・・・。
2007.04.28
コメント(0)
次回のFC先行チケットは、あまりに盛りだくさんで目移りしちゃいますねえ。●「モーニング娘。誕生10年記念隊コンサートツアー2007夏 ~サンキュー My Dearest~」:8/11~9/1(計18公演)●後藤真希 LIVE TOUR 2007」:9/23パシフィコ横浜(計2公演)●「メロン記念日 ライブハウスツアー2007 」:9/1~9/30(計9公演)●松浦亜弥出演舞台「すけだち」:8/5~8/14(計14公演)●「(仮)ハロプロミックスディナーショー 石川梨華&吉澤ひとみ&里田まい」:8/11~8/12(計3公演)●「(仮)ハロプロミックスディナーショー 保田圭&矢口真里&高橋愛」 :8/13~8/20(計3公演)●ハロプロ アネックス「ケメ子の部屋 vol.1~まりっぺがケメ子の部屋にやってきた!」 :7/20 Zepp Tokyo(1公演)モーニング娘。誕生10年記念隊は個人的に待望のコンサートで、期間限定のプレミアツアーなので、かなりつぎ込むと思います。(ここは決まりですね)またメロンは昔からツアーに参戦してみたかったのですが、ライブハウスは恐そうなので敬遠してました。ただ今回は、地元横浜BLITZの2DAYSからのスタートで、2階の指定席なら押されないので初めて申し込もうと決心しました。なお、後は悩みどころですよねえ。まっつーの舞台は観てみたいけど、どんな感じなのか全く情報が入ってないし、ごっちんの聖誕祭はファンの方を優先にした方がいい気もするし、愛ちゃんのディナーショーは聴いてみたいけど、資金的にちょっと苦しいし、ケメ子の部屋は面白そうで、真里っぺとの共演も楽しそうだけど、平日開催なので参戦できるかどうか微妙なところ。う~ん、申し込み締切日は全て5/17でまだ余裕があるので、しばらく悩んでみますかねえ・・・・・。
2007.04.28
コメント(0)
ごっちんと圭ちゃんは、娘。とプッチモニで一緒だっただけに息がピッタリでしたね。昨日の歌ドキッ!は、ごっちんと圭ちゃんが杉田二郎さんと「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌いました。ごっちんは圭ちゃんよりも先に娘。を卒業したので、娘。時代はずっと圭ちゃんと一緒だったし、プッチモニも第1期、第2期共に圭ちゃんと一緒。おそらく、ごっちんがグループやユニット活動で一番長く一緒に活動したのは、圭ちゃんじゃないかと思うんですよね。なので、ごっちんはいつも以上にリラックスした表情で安心して歌っていて、優しい笑顔が溢れてました。また、圭ちゃんもごっちんに応えるように美しいハーモニーを聴かせてくれたし、杉田二郎さんの低い歌声もうまくマッチしてましたね。ウィークリーDJのえりりんは、「小学生の時に合唱コンクールで歌ったけどいい曲ですよねえ」と言ってましたが、名曲をじっくりと堪能した充実感がありました。レベルの高い仕上がりで、歌ドキッ!ならではのコラボを楽しめて、満足感で一杯ですね・・・。
2007.04.28
コメント(0)
新生ガッタスの初戦となる5/12は、厳しい戦いになりそうですねえ。ののの代役として、よっすぃーが舞台に上がることが発表されましたね。よっすぃーの初日は5/13。ののの初日は5/7の予定でしたが、よっすぃーは卒コン翌日でさすがに難しいためか、5/7、5/8、5/10は梨華ちゃんが代役を務め(5/14も梨華ちゃんが代役)、5/13が初日になったのではないでしょうか。でもこの日って、新生ガッタス初戦の翌日ですよね。さすがに代役のよっすぃーまで怪我等で休むわけにはいかないので、5/12は出場しないと思います。となると5/12は、●吉澤ひとみ(舞台前日)●石川梨華(舞台)●柴田あゆみ(舞台)●是永美紀(ハロプロ新人公演前日)●辻希美(体調不良)の5人が欠場になるんですね。Berryzや℃-uteから計9人を選手として入団させなかったら、5人揃わずに棄権する状況でした。なお、ガッタスのオリジナルメンバーはミキティとまいちんのみで、ゴレイロは経験の浅い梅さんかまーさとなり、初戦から苦しい戦いが続きそうですね・・・。
2007.04.27
コメント(0)
よっすぃーとガキさんは、au MUSIC FIESTAとヤンピースの連投だったんですね。昨日(4/26)、ヤンピースに出演したえりりん、よっすぃー、ガキさんの画像が番組の公式サイトで公開されています。よっすぃーとガキさんは、au MUSIC FIESTAに出演した時と同じ衣装で昨日はラジオ番組の連投だったんですね。さゆみんがえりりんに変わっているので、ふたりは途中で交替したんだと思いますが、よっすぃーとガキさんは大変だったのではないでしょうか。なお、卒業間近のよっすぃーですが、ふたりに言い忘れたことは、えりりんには「テキトーもいいけど、少しはマジメにやりなさい!」 、ガキさんには「未確認飛行物体(は)UFOのことだよ!」 だとか。う~ん、テキパキしていて、なおかつ繊細なよっすぃーにとっては、ゆる~い感じのえりりんには、一言いたくなるのかも知れませんね・・・。
2007.04.27
コメント(0)
そういえば、娘。の公開収録の募集がありましたよね。昨日(4/26)、原宿の「KDDIデザイニングスタジオ」で行われた「au MUSIC FIESTA」公開収録の模様が公開されています。娘。の新曲イベの当落で頭が一杯で、自分も応募していた事をすっかり忘れていましたが、昨日収録されてたんですね。う~ん、自分は落選していた自覚も全くありませんした。今回の娘。新曲イベもそうですが、当選者のみに通知がいくのは、自分が落選したことをなかなかなか確認できなくて(あきらめきれなくて)、あまりいいシステムではありませんね・・・。
2007.04.27
コメント(0)
Berryzのソロ写真集第2弾は、雅ちゃんでしたね!5/31に「MIYABI~夏焼雅写真集」が発売されると発表されました。Berryzのソロ写真集発売は、りしゃこに続いて2人目ですが、まずは美人系ふたりが選ばれた感じ。なお、スリートップのうち2人が写真集発売となれば、次は桃ちゃんですかね。Berryzの中では、自分は桃ちゃん推しなので、次の発表が楽しみになってきました・・・。
2007.04.27
コメント(0)
娘。東京イベAに2枚応募して、当選しちゃいました!今日(4/27)の午後は、モーニング娘。悲しみトワイライト発売記念イベントの当選メール通知日でした。携帯のみに当選メールが配信されるシングル発売記念イベントに応募するのは、℃-ute、メロン記念日に続いて、今回が3回目。今のところ1勝1敗(℃-ute:×、メロン:○)でしたし、今まで以上の激戦を予想していたので、もう朝からドッキドキでしたね。モーニング娘。NEWシングル「悲しみトワイライト」発売記念イベント●応募枚数:東京Aのみ2枚(初回盤A、初回盤Bの順で、4/25朝6:00頃に応募)●抽選結果:東京Aに当選(12:23頃に当選メール到着。初回盤A応募分)●当選番号:10800番台●当選イベント:4/29(日)ディファ有明 12:00開演●東京A出演者:藤本美貴、新垣里沙、道重さゆみ、久住小春とにかく当選できてハッピーです。AチームとBチームに分かれたイベントなので、歌を歌う可能性は低く、色じれの握手サーキットのように、簡単なMC+ビデオ+握手会になると勝手に予想しています。もし握手会があれば、ミキティとさゆみんとは初握手になりますね。(ガキさんは一昨年6月のパシイベ、小春ちゃんは2月のミッツィーお披露目イベで握手を経験済みです)なお某巨大掲示板では、各回の当選者は1200人だったとか、複数応募の方が当たりやすかったとか、東京Aは競争率が低かったとかいろいろ書かれてますが、自分は東京Aしか選択肢がなかったし(当日夜はなっち中野コンに参戦のため)、今回の当選は最高の結果で、メッチャ満足してます。ミキティ、さゆみん、待っててね~!(ってもう明後日にはイベなんですね)
2007.04.27
コメント(0)
時期が時期だけに、ののの元気な姿を見ると感傷的な気分になっちゃいますねえ。昨日(4/26)の歌ドキッ!は、ののが荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」に挑戦しました。ののは自分の持ち歌のように、パワフルかつダンサブルかつ楽しく歌っていて、ののの魅力爆発でしたね。とにかくピッチが正確なので全くブレないし、歌に切れ味があって、ののが最も得意とするタイプの楽曲なのでしょう。なお、曲自身もハロー!に近い感じで、全然違和感がなかったですね。ということで、ののが歌手としての能力の高さを発揮して、レベルの高い仕上がりになりました。ゆっくりと静養して、またこうやって元気に歌う姿を見せてほしいですね・・・。
2007.04.27
コメント(0)
暗い話題が続いたので、明るい話題に切り替えましょう。5/23リリース予定の美勇伝の8thシングル「恋するエンジェルハート」のジャケ写が公開されました。一昨日(4/24)更新されたアー写と同じ天使の衣装ですが、初回盤の梨華ちゃんは飛んでいるようで、ホントに天使に見えますね。このまま、梨華ちゃんの天使姿を目に焼き付けて眠ることにしましょう。明日(4/27)は、きっといい事がありますように・・・。
2007.04.26
コメント(1)
4/28と4/30に開催を予定していたのののファンの集いは、中止のお知らせが宅配便で届いているみたいですね。振替え公演はなく、料金は発送料を含めて後日、郵便為替が送られてくるとか。自分は4/30の1回目に当選していましたが、今回は仕方ないですね。まずはののが元気を取り戻すことが最優先ですし、振替え公演を決めて復帰へのタイムリミットを設定するのも良くないので、ここは潔くあきらめるつもりです。なおハロー!関係の公演中止の当事者になるのは、10月のまっつー相模大野コンに続いて2回目ですね。これも何かの因縁なのでしょうか・・・?
2007.04.26
コメント(0)
FC当落発表の翌日に出演者を大幅に変更するなんて、一体どういう神経をしてるんですかねえ。7/15からスタートする「Hello! Project 2007 Summer 10th アニバーサリー大感謝祭 ~ハロ☆プロ夏祭り~」の出演者が大幅に変更されると発表されました。●出演者モーニング娘。・美勇伝・Berryz工房・℃-ute・メロン記念日・ハロプロエッグ選抜MC:まこと・矢口真里●出演しなくなったメンバー安倍なつみ、後藤真希、中澤裕子、飯田圭織、保田圭、吉澤ひとみ、辻希美、松浦亜弥、前田有紀、稲葉貴子、アヤカ、里田まいなお、出演者変更の理由は、8月にモーニング娘。誕生10年記念隊のコンサートツアーが決定したためとのこと。出演者変更に伴い、このツアーに限りキャンセルを受け付けるので、キャンセル希望の方は、入金をしないでくださいとのことだそうです。えーーーーーーっ!FC先行に当選して喜んだ翌日に、そんな奈落の底に突き落とすようなことをするんですか?娘。誕生10年記念隊のツアーは夏か秋には行なわれると思っていたので、ツアーの決定自身は嬉しいのですが、10年記念隊のメンバーで出演を取り止めるのはなっち、ごっちん、かおりんの3人だけで、あとのメンバーはリンクしてないですよね。(10年記念隊のガキさんと小春ちゃんが出演するのも矛盾しますね)まさか、10年記念隊にまっつーやゆきどんやまいちんが入るとは思えないので、(ツアーに帯同することもありえないでしょう)これは別の理由もあると考えてしまいます。昨年夏のハロプロコンもワンダフルハーツのみの異例の開催でしたし、金銭的な問題が絡んでいるのかも知れないと深読みしたくなっちゃいますね。う~ん、自分は当選祭りになったSSAのみの申し込みでしたが、落選祭りになった名古屋に申し込んだ人は腹立たしいでしょうね。自分は千秋楽にまだ何かありそうな予感がするので、1推しのなっちが出なくてもそのまま入金して参戦するつもりですが、後手後手にまわる事務所の対応には、いい加減うんざりしてきました・・・。
2007.04.26
コメント(2)
今朝(4/26)のめざましで、ののが舞台を降板すると知ってビックリしてしまいました。デイリースポーツさんの記事で、ののが出演予定だった舞台「何日君再来 イツノヒカキミカエル」を、体調不良のために降板すると伝えています。病状や今後の予定は、公式サイトの発表を待つしかなさそうですが、今朝のめざましでも取り上げていたので、降板するのは事実なのでしょうね。最近のののは、舞台「何日君再来 イツノヒカキミカエル」の稽古に加えて、アテナ名義のソロCDの発売準備や、新ユニット「ギャルル」の結成、さらに新生ガッタスの始動と多忙を極めていたので、持病(腰痛でしたよね)が悪化してしまったのでしょうか。あるいは、Wの解散や連日の質問攻めで、精神的に大きな打撃を受けてしまったのかも。う~ん、4/28と4/30にはFCファンの集いがあり、(自分は4/30の1回目に参戦予定です)5/12には新生ガッタスの新リーグ初戦が控えてますが、ここはゆっくり休んだほうがいいと思います。走り続けてきたののですが、心も体もリセットする時期なのかも知れませんね・・・。
2007.04.26
コメント(0)
5/27発売予定のガキさんの3rd写真集のタイトルが、「一瞬」と発表されました。最近のガキさんは、安定した歌唱力が認められて娘。シングルで重要な部分のパートを任されたり、悲しみトワイライトでは凛とした美しさが際立つようになってきたりと、ますます充実してますよね。娘。イズムの体現者として、グループの中心的な存在になりつつあると思っています。そんなガキさんの”一瞬”を切り取った写真集となれば、これはもう楽しみですね・・・。
2007.04.26
コメント(0)
FCもオデッセーも落選したのに、何とぴあのプレリザーブで当選しちゃいました!昨日(4/25)はFC先行予約の当落結果発表のあと、実はGAM座間コンのチケットぴあプレリザーブの当落結果発表もありました。さて、その結果は、●第1希望:5/26(土)夜 ハーモニーホール座間 GAM 一般席 → ×(落選)●第2希望:5/27(日)夜 ハーモニーホール座間 GAM 一般席 → ○(当選)●第3希望:5/27(日)昼 ハーモニーホール座間 GAM 一般席 → ×(落選)何と第2希望で当選していました。当選できるのは1枠のみなので、第2希望が当選した時点で、第3希望は自動的に落選になるのですが、まさかFCとオデッセーの有料会員で落選したあとに、無料会員のぴあで当選するとは思いませんでした。(しかも第2希望で)GAMコンについては、すでに6/16中野の昼夜がFCで当選していましたが、出来るだけ早くGAMのツアーを見てみたかったし、座間は地元神奈川県で、自宅から40分程度と近いのでぜひ参戦したいと思っていたので、FC落選であきらめずに他の先行に申し込んだ価値がありましたね。なお席は、まだチケットがデジポケに入らないので分かりませんが(午前中には入ると思います)、ぴあなので最後列に近いのは覚悟しているし、とにかく参戦できれば最高と思っているので、全然気にしていません。う~ん、ハーモニーホール座間でハロー!のコンサートを見るという夢のひとつが、ようやく実現する運びになりました。当初予定より3週間早まったGAMコン参戦に、今からドキドキしてきましたね・・・。
2007.04.26
コメント(0)
事故のニュースを見た途端にビックリしてしまいましたね。6/7から放送を開始するなっち出演のNHK木曜時代劇「夏雲あがれ」の最終回収録中に、市瀬秀和さんが8メートルの塀から飛び降りるシーンで右足を骨折する事故が発生してしまいました。一瞬、なっちに事故かと思ってビックリしてしまいましたが、共演者の事故ということで、なっちもショックを受けてるかも。なお事故が起きた撮影場所は横浜の緑山スタジオということで、自分の自宅からかなり近い場所でなっちは撮影に臨んでたんですね。う~ん、今回の事故の状況によっては、放送開始が延期されるかも知れません。なっちは春コンでドラマのことを楽しそうに話していただけに、怪我をしてしまった方には申し訳ないですが、残念な事故でしたね・・・。
2007.04.25
コメント(0)
GyaOさんの開局2周年に向けて、24組のアーティストの方がコメントを寄せているのですが、その中でごっちんもコメントしていますね。配信時間はわずか36秒間で、ほとんどが「シークレット」に関する内容でしたが、ハロー!の中ではただひとりの代表で頑張ってました。なお、最後のGyaOさんへのエールがかわいかったですね・・・。
2007.04.25
コメント(0)
ウラTVガイド 100%はみだしVOICEで小春ちゃんのコメントが掲載されていますね。さて、その内容は、「小春は最近、チョコにハマっています!濃厚なホワイトチョコは、もう自分でつくりたいくらい!どこの牛乳がいいかとか調べて、最高の材料で最高のホワイトチョコを作りたいな☆」どうぞどうぞ、小春ちゃんが満足するまで作ってください(笑)。しっかし、毒にも薬にもならないコメントですね。(アイドルとしては、必要なことなのかも知れませんが)
2007.04.25
コメント(0)
今日(4/25)は、FC先行予約チケットの当落結果発表日です。早速確認してみると、●7/29(日)夜 SSA Hello! Project 2007 夏 一般席 → ○(当選)●6/17(日) Zepp Tokyo Berryz工房ファンの集い → ○(当選) 最近のハロー!のコンサートは最終日が卒コンになることが多く、しかもFC先行が終了した後に発表するという反則技を使うので、今回の夏のハロプロコンは、とにかく最終公演に申し込みました。まあ、SSAなので落選はないと思っていましたが、これで昨年夏のワンダフルハーツの悪夢は繰り返さずにすみましたね。(オデッセーの会員先行予約でチケットを取ったものの、席は最悪でしたから)また、Berryzのファンの集いは昨年に続いて当選しました。Berryz夏コンは落選祭りの会場があるようですが、ファンの集いはZepp Tokyoの大きな箱なので無事当選できたのかも知れません。桃ちゃんの眩しいほどのオーラと、りしゃこの美しさをもう一度間近で体験できると思うと、今からワクワクしてきますね。ということで、今回は2枠しか申し込まなかったのですが、2勝0敗の好成績を収めることができました。いつもこんな風に思惑通り当選できると最高なんですけどね・・・。
2007.04.25
コメント(0)
5/9発売予定のメロン記念日シングルVクリップス3のジャケ写が公開されています。確かにクリップ集に収録されている「肉体は正直なEROS」では、表面的にはセクシー路線まっしぐらという感じでしたが、実際には楽曲もPVもレベルが高く、メロンの実力を再認識させるような仕上がりでした。また最近は、ロック系にシフトしてきてるし、そんなメロンを表現するようなかっこいいジャケ写を期待していたのですが・・・。これでは、単なるセクシー路線ですよね。メンバー個々の扱いは小さいし、店頭で見かけても、メロンファン以外は手に取りにくいのでは?う~ん、ジャケ写が足を引っ張らないことを願いたいですね・・・。
2007.04.25
コメント(0)
昨日(4/24)、娘。の「悲しみトワイライト」の初回盤A、Bをフラゲし、今朝、発売記念イベの東京1回目に申し込みました。本当は、メロンイベ当選のゲンを担いで、週末あたりに申し込みたかったのですが、締切が明日一杯と極端に短いので仕方ないですね。まあ、当日(4/29)はなっち中野コン(夜公演)の参戦が決まっているので、東京1回目しか選択肢がないのですが、何とか激しい競争を勝ち抜いて当選したいところ。明後日の吉報を今から祈っています・・・。
2007.04.25
コメント(0)
メロンの中では、柴っちが断然かわいい衣装なんですねえ。Dohhh UP!さんで、5/11に開幕する舞台「私を土星に連れてって!~RPG Fly Me To The Saturn~」の出演者のコメント動画が配信されています。まず、メロン記念日の4人についてそれぞれ見たのですが、役柄説明、見どころ、衣装チェック、意気込みの順で語っているものの、喋るスピードが違うのか、収録時間はかなり違いますね。テキパキ話すひとみんが一番短く、逆にマイペースでゆったり話すマーシーがその倍近くの時間をかけていて、個性派集団メロンの一面がこんなところにも垣間見えて面白かったです。なお、メロンはそれぞれ1人2役をこなし、RPGのゲームの世界では、柴っちが僧侶、陸海空の陸をひとみん、海をむらっち、空をマーシーが演じるとか。派手な衣装はRPGの時で、どうもゲームの世界と激しいダンスにポイントがあるみたいですね。う~ん、今回はFC先行で落選した時点でパスするつもりだったのですが、かわいい柴っちを見ていたら、ちょっと見たくなってきちゃいました。開幕までまだ2週間以上あるので、ゆっくり検討してみますかね・・・。
2007.04.25
コメント(0)
やっぱりこんな展開になってしまいましたね。つじじ(辻希美)・ぁみみ(時東ぁみ)・そねね(ギャル曽根)のパラパラ・ギャルユニット「ギャルル」の結成が、本日(4/24)発表されました。また、6/20にはTNXから1stシングル「Boom Boom めッちゃマッチョ!」が発売されるとか。なあんだ、ギャル社長・藤田志穂さんのプロデュースとなってますが、TNXからシングルを発売するということは、つんくPが絡んでるんですね。(曲はつんくPのプロデュースでした)しかし、ののは本当に納得している(または割り切っている)のでしょうか・・・。
2007.04.24
コメント(0)
まいみぃに続いてあいりーんの写真集発売が決定し、℃-uteの勢いが止まらなくなってきましたねえ。あいりーんの1st写真集が、5/20に発売されると発表されました。制服姿や本邦初公開(古い表現ですねえ)の水着姿も披露するとか・・・。リーダーに続いてエースを投入と、℃-uteはますます加速する感じですね・・・。
2007.04.24
コメント(2)
今朝(4/24)のめざましで、ごっちんが座長を務める「横須賀ストーリー」の公開稽古の模様が流れてましたね。居酒屋の娘の妹が父親と口論する場面では、ごっちんはメガネをかけていて、メガネ姿を見るのは1年ぶりだなあと思いながら見てました。また、横須賀ストーリーを歌うシーンも放送されましたが、ちょっと迫力が足りない感じで、歌ドキッ!でごっちんが歌った同じ山口百恵さんの「プレイバック part2」の方がパワフルでドスが効いてましたね。ちょっと心配になりましたが、ごっちんは本番に強いので、今日(4/24)からの舞台では、迫力あるパフォーマンスを披露してくれるでしょう。自分は残念ながら観に行けませんが、ごっちんパワーで成功することを願っています・・・。
2007.04.24
コメント(0)
今度の新曲タイトルそのままの天使の姿ですが、前作よりも妖しく見えてしまうのは何故でしょうね。美勇伝のジャケ写が更新されました。今回は、5/23発売予定の8thシングル「恋するエンジェルハート」そのままのイメージで、ようやくバニー姿から開放されましたね。ただ、何故か前作よりもセクシーに感じてしまうのは、ネグリジェ姿を彷彿とさせる衣装のせいなのか、3人の醸し出す色香のせいなのか、それとも・・・etc。う~ん、美勇伝はセクシーなイメージが自然に定着してきた感じですねえ・・・。
2007.04.24
コメント(0)
何とも憂いを帯びた表情で、胸が締め付けられるような感じですねえ。なっちのアー写が更新されました。5/9リリース予定の「Too far away ~女のこころ~」のジャケ写は大分前に公開されたので、このままアー写は変更しないのかと思っていましたが、中途半端な時期に更新されましたね。なお今度のアー写は、新曲ジャケ写の通常盤と同じ系統で(首の傾け方が違うぐらい)、視線が定まらない物憂げな表情になりました。個人的には、やや微笑んでいる初回盤のジャケ写の雰囲気の方が好きなのですが、アンニュイな感じが逆に新鮮で、少女とオトナの女性の両方を併せ持ったような、繊細だけど芯の強さを感じさせる独特のジャケ写になりましたね。天使の笑顔も、ナチュラルなかわいさもないけれど、これもなっちの持っている魅力のひとつなのでしょう。ますます好きになってしまいました・・・。
2007.04.24
コメント(0)
ガッタスに、9人の新メンバーが追加されました。Berryzから4人、℃-uteから4人、エッグから1人で、ネットで先行して流れていた情報は正しかったんですね。新メンバーの個々の能力は、自分は昨年3月のスポフェスのファンタジスタ戦しか観ていないのでよく分かりませんが、年齢的に体ができるのはこれからなので、しっかり練習すればいい選手が出て来るかも知れません。なお、ガッタスは一気に若返りして中学生も加入したので、今回の新リーグは土日および祝日開催になりますね。今までの平日開催よりは観戦しやすい人が増えると思いますが、モーニング娘。、メロン記念日、美勇伝、Berryz工房、℃-uteにまたがったチーム構成になるので、コンサート日程との調整が大変になりそうな感じ。これは、夏休みの集中開催もあるかも知れませんね・・・。
2007.04.24
コメント(0)
まっつーは高音まできれいに伸びて、頑張って歌ってましたねえ。昨日(4/23)の歌ドキッ!は、まっつーが八神純子さんの「みずいろの雨」に挑戦しました。八神純子さんといえば、20年ほど前にライブを観に行ったことがあるのですが、こんなに歌のうまい人がいるのかと思うぐらいの抜群の歌唱力で、まさに雷に打たれたようなショックを受けたことを今でも覚えています。そんな八神純子さんの代表曲であり、特に難度の高い「みずいろの雨」をまっつーがどう歌うのか楽しみにしていたのですが、高音部まで滑らかにきれいに伸びていて、かなり頑張っていたと思います。ただサビの部分は、一本調子で歌い上げるようで、実は切れ味鋭く音階を刻まないといけない難しさがあり、八神純子さんのオリジナルに軍配が上がる感じでしたね。なお、今週の週替りDJはえりりん。いつもの舌足らずな幼さは影を潜め、ゆっくりと落ち着いた低い声で別人のようでした。(こちらが素に近いのでしょうか?)テンション高めの甘えん坊の声を期待していただけに、ちょっと残念でしたね・・・。
2007.04.24
コメント(0)
今日(4/23)は、GAM座間コンのオデッセー会員先行予約の当落結果発表日でした。さて結果は・・・落選でした・・・・・。やっぱりね。そうだと思ってました。大体、FC先行予約も落選祭りでしたし、オデッセーの当選枠があったのかどうかも疑問です。しかし、オデッセーは有料会員制なのに、当選率は3割、いや2割を切ってますね。本当にお金を払う意味があるのかと、疑問になってきています・・・。
2007.04.23
コメント(0)
5/16リリース予定ののの(アテナ)のソロCD「ここにいるぜぇ!」のジャケ写が公開されました。でも、完全にアニメのジャケ写なんですね。確かにアニメの役名である”アテナ”名義のCDですが、のののソロデビューCDでもあるんですから、ののの写真も使ってほしかったです。(残念!)もしかして、裏ジャケとかに使ってるんですかねえ・・・。
2007.04.23
コメント(0)
個人的な話題で恐縮ですが、今週は、ハロー!関係のチケット当落結果が相次いで発表されます。●4/23(月):GAM座間コン(オデッセー会員先行予約)●4/25(水):ハロプロ夏コンとBerryzファンの集い(FC先行予約)●4/25(水):GAM座間コン(チケットぴあプレリザーブ)●4/27(金):娘。悲しみトワイライト発売記念イベ(CD)GAM座間コンについては、FC先行で落選したし、会場販売(郵送申し込みのみ)もチケットが来ないので多分落選したんだと思いますが、ここはホントに地元枠が強いので、オデッセーもぴあも期待薄ですね。また、FC先行のハロプロ夏コンはSSAなので当選すると信じてますが、Berryzはダメ元なので、当たればラッキーでしょうね。なお問題は娘。イベ。明日(4/23)にならないとCDをフラゲ出来ないのでまだ申し込めませんが、大変な激戦になりそうな感じ。何とか参戦したいのですが、これは天に運を任せるしかないのでしょうね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
5/12に開幕する女子フットサルの新リーグ「すかいらーくグループリーグ」の概要が正式に発表されましたね。ネットで飛び交っていた情報の通り、参加するのはガッタスのほかに、adi-UNIT5(adidas)、EMULSIONS(資生堂)、SAMURAI CREW(日本航空)の計4チームで、総当りリーグ戦を年間5大会予定しているとのこと。また、5/12はエキシビションマッチでリトルガッタスも出場するようで、当日はBerryzと℃-uteのファンが大挙押し寄せそうな感じ。なお、リトルからガッタスへの昇格の記事は掲載されていませんでしたが、新リーグとは直接関係ない話題なので、ハロー!またはガッタスの公式ページの発表を待つことになるのでしょうか?まあ、とにもかくにも新リーグが盛り上げるには、ガッタスを脅かすチームの存在が必要不可欠であり、新チームの実力が試される5/12は、注目の大会になりそうですね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
新リーグはガッタスを入れて4チームが参加し、総当りのリーグ戦を5大会実施するとか、リトルガッタスのBerryz工房から4人、℃-uteから4人、エッグから1人がガッタスに昇格するとかの情報が飛び交っていますね。公式情報がまだ出ていないため、今回の情報は真偽が分からず、まだ情報の詳細には触れませんが、参加する新チームはいずれも大企業で正しい情報の可能性が高いです。となると、リトルからガッタスへの大量9人もの昇格もガセでない可能性が高くなり(同じ情報源ですからね)、ガッタスは誰が主力か分からない状況になりそうな感じ。個人的には興味の対象から遠ざかる方向なので、早く公式発表で真偽を確かめたいですね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
さゆみんとえりりんは、ともに危険信号が点滅しそうな感じですねえ。今月から始まったハロモニ@では、それぞれ動物をイメージした衣装を着ているのですが、体型が分かりやすく、しかもデザインが統一されているので、比較しやすくなっています。娘。の場合、愛ちゃんやガキさんやれいにゃや小春ちゃんのようにスレンダーなメンバーが多いので、ちょっとふっくらするとすぐに目立ってしまうんですよね。さゆみんについては、今回の春ツアーのレポでちょっとぽっちゃりしたとのコメントが多かったですが、昨日(4/22)のハロモニ@を見ると、えりりんもかなり危険領域に入ってますね。元々、足は健康的なスタイルでしたが、上半身もふっくらしてきて、さゆみんとともに目立ってました。まあ、個人的にはぽっちゃりタイプのほうが好みなのですが、ハロモニ@は隠しようのない苛酷なロケなので、これ以上の進行は危険ですね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
本日(4/23)、ガッタスが所属する女子フットサルリーグ戦「すかいらーくグループリーグ」の新リーグ発表が行なわれるようですね。記者発表会は11:30からで、ガッタスからはよっすぃーとミキティが出席するようですが、どんなチーム構成になるのか、夕方頃には情報が出そうな感じ。ただ、スフィアリーグの公式サイトを見ると、ガッタス以外の従来チームはそのまま掲載されているので、新リーグは馴染みのないチームが大半を占めることになりそうです。なお、よっすぃーとミキティが出席するということは、ガッタスの新メンバーの発表もあるかも知れません。とにかく、今日の記者発表会の内容は、大いに気になりますね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
ハロモニ@の一番の見どころは、えりりんとミキティのやり取りかも知れませんねえ。昨日(4/22)のハロモニ@は、トピックスの一覧を最初に示したり、ロケ先の疑問をピックアップして分かりやすくしたりといった多少のテコ入れはありましたが、まだまだ面白さは足りない感じ。スタジオライブを除けば全編ロケの番組ですが、別に探索する街の面白さには興味がないし、見たいのはメンバー同士の絡みの部分ですよね。ただ人数が多すぎるので、個々の絡みが薄まって散漫な印象になってしまっているのですが、そんな中、えりりんとミキティのやり取りが妙に目立っています。梨華ちゃんやマコが卒業した現在、娘。内のイジラレ役に昇格(?)したえりりんですが、怪しいお店の偵察や、街の人に尋ねる役回りを指名される場面が多々あります。昨日は、注意書きが書かれた井戸のような謎の物体をお店の人に尋ねたのですが、注意書きに書かれた「ガマ」のことを聞き忘れ、再度お店に行く時に、ミキティを強引に引っ張っていちゃいました。赤チン大王も「ふたりは仲がいいなあ」と言ってましたが、先週もふたりで腕を組んでじゃれ合っていたし、HPC以降、急速に接近している感じですね。(モーニングカレーツアーでの、ミキティのえりりんへの悪戯以来という噂は無視します)男勝りでツッコミ役のミキティと、甘えん坊で天然ボケのえりりんは役割がハッキリしていて、いいコンビになるかも知れません。個人的にはふたりとも推しメンですし、ハロモニ@では、今のところほかに見どころも無いので、ふたりの凹凸コンビ振りに、これからも大いに期待したいですね・・・。
2007.04.23
コメント(0)
ハロー!とは全然関係ない話題ですが、JJモデルの土岐田麗子さんとインパルスの堤下さんが年内にも結婚するみたいですね。土岐田麗子さんといえば、GyaOドラマ「道徳女子短大 エコ研」で愛ちゃんやごっちんと共演したので、どこか親近感があります。なので、おめでたい話題に祝福したい気持ちがあり、記事にしました。どうぞ、お幸せに・・・。
2007.04.22
コメント(0)
昨日(4/21)は昼間から、ごっちんとまっつーの豪華共演になりましたねえ。今月からまっつーがレギュラー出演している「メレンゲの気持ち」に、ごっちんがゲスト出演しました。ごっちんはプライベート公開映像で、何とお母さんが撮影者になってバンバン喋ったり、キッチンの様子が分かるような映像が出てきてお宝満載でしたね。ごっちんのソロデビュー6周年をお祝いした時のケーキが出てくるのですが、ごっちんのお母さんは「ハッピー "ブス" デー」と歌っていて、噂通りの面白いお母さんでした。まっつーは、ごっちんの家に電話してしばらくしておかしいと思ったら、実はお母さんがごっちんのマネをずっとしていて、最後に「真希はお風呂に入ってるので、後で電話させる」と言っていたという、笑えるエピソードを披露してました。なお、久本雅美さんが電話をするほどふたりは仲がいいのかと話しを振ったら、今は仲がいいけど、最初の頃は全然話しをしなくて、娘。とソロの間には壁があり、女の子集団は難しいとまっつーは吐露してましたね。まっつーとなっちが挨拶も交わさなかったのは有名な話しですし、やはりハロー!の中はいろいろと難しそうだと思わされる場面でした。う~ん、今回のメレンゲの気持ちは、なかなかディープでしたね・・・。
2007.04.22
コメント(0)
「愛しき人」があまりに感動的で、なっちの目の前で泣いてしまいました。昨日(4/21)、八王子市民会館で行なわれた安倍なつみコンサートツアー2007春 25~ヴァンサンク~の昼の部に参戦しました。今回は、なっちソロコンでは先週の松戸コンに続いて4回目の最前列(全て自力です)。しかもセンターブロックのど真ん中から2席ずれただけの席だったので、「スイートホリック」での、なっちしゃがみこみ萌え死に体験の可能性もあるかとドキドキしていたのですが、席に着いたらなっち用のモニタースピーカが目の前で、早々にあきらめちゃいました。ただ、最前ど真ん中だった人は、コンサート前から仲間の方にいろいろ茶々を入れられてましたが、何と今回はセンターブロックと左側ブロックの間の通路に近い人の前でなっちはしゃがみ込み、ど真ん中付近は完全に干されちゃいましたね。ど真ん中の人はかわいそうでしたが、自分にとっては離れた席の方が萌え死にしたので、かえってあきらめがついてスッキリしました。それではレポに移りたいと思いますが、先週の松戸コンで曲順のレポはすでに書いてますので、今回は印象に残った曲をピックアップした特別編でお送りします。●25~ヴァンサンク~今回は、オープニングからバッチリ声が出てました。ファルセットまできれいに伸びて、最初から鳥肌が立っちゃいましたね。松戸コンの時よりも丁寧さが増していて、繊細な糸を紡ぐように、心にジワジワと染み込んでくる感じでした。たった1週間で、すでに完成の域に達するほどレベルアップしてきて、なっちの凄さを実感しましたね。●たからもの松戸コンの時は、ライブで初めて聴いた感動で一杯一杯でしたが、今回は落ち着いて聴くことができました。この曲は、ヴァイオリンの音色となっちの歌声のコラボが胸に響いてきて、何とも心地良くてよかったですね。生演奏、しかもヴァイオリンを入れたことで、あらたな生命を吹き込まれたような感じでした。●自転車にのってここは今のところ2パターンあるのですが、松戸コンでは「好きだった人」だったので、今回はもうひとつのパターンが聴けて、心の中でガッツポーズをしちゃいました。この曲と次の曲は、演奏者が全員前に出てきて、横一列になって演奏するのですが、なっちはミュージシャンの方とのコラボが本当に楽しそうで、ウキウキする気持ちが伝わってきて、こちらまでハッピーな気分になりますね。なおミュージシャンの方との、今回のMCの話題は「スイーツ」。どうもコンサートの前にみんなで和菓子を食べたようで、岩崎さんは「柏餅」、なっちは水ようかんを2個食べたとのこと。その岩崎さんはヴァイオリンの女性の方に話しをふり、(なっちがインタビューしたところでは、洋菓子も和菓子も好きとのこと)そこから今度はギターの方が大の甘党という話しになって、洋菓子が好きだと判明しました。なっちはめっちゃ楽しそうにインタビューするので、ほのぼのとしたいい雰囲気になって、笑顔が伝染してましたね。●トウモロコシと空と風個人的に大好きな曲だったのですが、松戸コンではマイクトラブルでなっちの歌声が途中聴こえない時があり、楽しかったものの納得できない部分があって、前回の記事では全く曲に触れませんでした。なので、今回はぜひリベンジしてほしいと思っていたのですが、トラブル無く最後まで歌いきって、楽しむことができましたね。ただ、なっちが観客に振り付けを教える時に、サビの部分をなっちが歌って練習するところがあるのですが、なっちは歌詞がボロボロで、大ブーイングを受けてました。う~ん、完璧バージョンは、来週のなっち中野コンまでおあずけですかね。(なっち、しっかりしてよ)●晴れ 雨 のち スキ前回は、じっくり聴けるバージョンになっていただけで満足してしまっていたのですが、あらためて聴いてみて、サックスがめちゃくちゃかっこいいことに気付きました。(「やんなっちゃう」のサックスもかっこいいですね)ハロー!の話しから少し離れてしまいますが、自分は佐野元春さんや中村あゆみさんが大好きで、共にサックスの音色を効果的に使う曲が多いためか、昔からサックスの音を聴くと高揚してきちゃうんですよね。なので、なっちの曲にも、今後、どんどんサックスを取り入れてほしいと思っちゃいました。●月光の光なっちバラードの集大成的な曲ですが、終盤に出てくるミラーボールが、ちょうど自分の正面でした。最前だったので前には何の障害物もないし、何だかなっちと自分だけのコンサートのような錯覚にとらわれちゃいましたね。幻想的な雰囲気もいい感じで、なっちの歌声を満喫できました。●愛しき人直前のMCで、なっちが歌にかける思いを話すものだから、歌詞の内容が心にガンガン響いてきて、なっちの間近の特等席だったのに、目の前で泣いてしまいました。なっちは最前に視線を落とすことはほとんど無いのですが、お客さんはよく見えてるといつも言っているので、涙を拭うところを見られてしまったでしょうね。●大人へのエレベーターこの曲のエンディングを経験するのは2回目で、ようやく慣れてきましたね。なお、サビの最後のフレーズは観客も声を合わせて歌うようになり、(「今日も履いていこう」とかですね)今後、コンサートの定番になっていくと思いました。ということで、最前列の幸運を目一杯楽しむことができました。なっちの歌声も、衣装も、照明も、MCも最高でしたし、生演奏もセットリストも完璧で、まだ4月ですが、早くも今年のベストライブの最有力候補になりましたね。この先何年経っても思い出せるような、そんな素晴らしいライブでした。なっち、ありがとう!!!
2007.04.22
コメント(0)
全175件 (175件中 1-50件目)

![]()
