マウスの単位は1ミッキー
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
おれはフレッツ光をやめるぞ!ジョジョーーーーッ!!そういえばもう1年近くなるのですねー。通信費見直しのためにWiMAX契約したのって。あれから一応通信費削減を行ってみたんですが【WiMAX導入前→導入後】 ・イーモバイル:\ 6,888 → \ 280 ・ソフトバンク(iPhone):\ 6,902 →\ 4,500 ・ワイヤレスゲート(公衆無線LAN):\380 ・ドコモ(i-mode、パケホーダイ):\3,900 →約\1,500 ・b-mobile:\10/分→期限切れで廃止 ・フレッツ光(マンションタイプ)\3,500 ・WiMAX \0→\3,780 うーん、あんまり変化なし。あれ?で、フレッツ光なんですが家での使用頻度が低下してしまって、これならWiMAXで十分じゃね?という結論に。ただ、いわゆる「縛り」があったので2年目を迎えた2月に解約しようかとNTT西に問い合わせてみると、縛りは既に解けていたことが発覚。以前購入したAterm WM3300Rのバッテリの持ちの悪さに正直疲れたので、バッテリ持続時間が公証8時間の後継機、Aterm WM3500Rに気持ちが揺れ動いていたので、先のフレッツの呪縛が解けていたことも相まって、、、ムラムラと大購入。どうせ1年くらいは使い続けるだろうからと、ヨドバシ梅田にて1年縛り・1年更新で\3,880/月の年間パスポートプランにして本体価格1円。別売の有線LAN化・充電クレードルのPA-WM02Cも併せて購入。色は赤・白・黒とある中から黒を選んでみたのですが、写真栄えしないことが発覚。色の選択間違ったかなー?1.WiMAXの契約手続きWiMAXは、WiMAX回線をUQコミュニケーションが提供、その回線を利用するためのプロバイダが複数存在します。ヨドバシカメラではワイヤレスゲートと提携しているらしく、ワイヤレスゲートとの契約になります。契約はクレジットカードがあれば10分程度で終わります。2.WiMAXの解約手続きさて、今まで使ってたWM3300Rは月額プランだったので、WiMAX契約時の書類を引っ張り出して解約手続き。ワイヤレスゲートのHPに(WM3300Rを)契約時にもらったID・パスワードでログインして、会員ページから退会手続きを行うのみなのでさくっと完了。ついでに公衆無線LAN用に契約していたワイヤレスゲートの別垢も解約。3.フレッツ光の解約手続きフレッツ光の解約手続きはフレッツ光の申し込みフリーダイヤル、0120-116116に電話してオペレータに繋ぎ、お客様番号、住所、氏名、解約したい旨を伝えるだけでOK。ただし、光終端装置等(ウチの場合はONUとVDSLモデム)はレンタルなので、後日返送用の封筒が郵送で届きます。パッケージに付属していたねじやLANケーブルも厳密に言えばレンタル品。なので取説の内容一覧をチェックして欠品無いようにしたほうがモアベターかと。返送用封筒はゆうパック扱いでした。最寄の郵便局かローソンに持っていけば受け付けてくれると書いてあったので、最寄のローソンから返送完了。これで部屋の配線も通信費も幾分かスッキリしたかな?・・・・あ、フレッツとセットで入ったBiglobe(プロバイダ)解約するの忘れてた(爆最安値+キャッシュバック有りvv イーモバイルより断然速い40Mbps!! 話題の快適・快速WiMAX端末を 納得のパフォーマンスにてご提供!!【3つのプランから選択可能!!】【WiMAXモバイルWi-FiルーターatermWM3500R】【PA-WM3500R(DW)】快適40Mbpscの高速モバイル通信WiMAX【送料・代引手数料無料】【楽天・ECサイト最安値に挑戦】【smtb-u】最安値+キャッシュバック有りvvイーモバイルより断然速い40Mbps!!話題の快適・快速WiMAX端末を納得のパフォーマンスにてご提供!!3つのプランから選択可能!! WiMAXモバイルWi-FiルーターatermWM3500R【PA-WM3500R(AT)クレードルSET】快適40Mbpscの高速モバイル通信WiMAX【送料・代引手数料無料】【楽天・ECサイト最安値に挑戦】【smtb-u】
2011.04.02
コメント(4)