虹色のパレット

虹色のパレット

2023.03.02
XML
カテゴリ: 本・読書



*〇「セシルのもくろみ」
*〇「天気の子」
*〇「雨心中」
*✖「話しかけたくなる人、ならない人」-全く興味ない話題!!
*〇「川のほとりに立つ者は」
*◎「すべてのことはメッセージ-小説ユーミン」
聞いたことはあるが・・・。
ユーミンて何だか知らなかった。
アニメの主人公??
途中までは、昭和の音楽について、
歌手の名前やビートルズだロカビリーだロックだグループサンズだとか
懐かしい名前が出てきて、わー、知ってる知ってる。
なつかしいな~、と昭和の音楽史と楽しんでいたが・・・。
主人公の荒井由実が初めて作曲をするシーンの描写に感動。
そこで、ユーミンて誰?
と検索して才能にあふれた日本で人気抜群のシンガーソングライターだ
と言う事が始めた分かった。
カズ姫はポップスの追っかけではなかったが、
のちに音楽追っかけになる素養はあったのか・・・
ラジオやテレビなどで、その当時の流行は大体把握ていた。
なのにこれほど有名な松任谷由実ことユーミンを知らなかったとは。
調べてみると、ユーミンのシングルレコードが発売されたのは、
1973年11月。
カズ姫が渡米したのは同じ年の10月。
知らないわけだ。
彼女は美大も卒業していて音楽と絵画の接点が面白かった。
*〇とんこつQ&A
*〇1と0と加藤シゲアキ





*「三十五歳の高校生」は去年娘と一緒に見ていたさい、
娘は最終話だけ見逃した。
次に来た時にも借りてきたが、その時も時間がなくて見れなかった。
そしてこの二月、また借りてきて、
こんなことじゃあ、60歳の高校生になっちゃうねと言いながら、
やっと最終話を見終わったという次第で、二月のDVDに入れるか迷ったが・・・。
こんな内輪話があったけと入れておいた。
*Doctor X--III
I,IIは見たのを覚えていたが、IIIはまだ見てないと
借りてきたが、見始めて一度見たっことが分かった。
でも、ほかに見る物もないのでもう一度見た。
実際記録に残して置くべきは、

*深夜食堂2
*グッドパートナー

の二本だけだったが、
どちらも良かった。





一昨日降った雪は今日はほとんど融けていた。

でも、風は冷たく、まだまだ冬だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.06 07:20:43
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

お気に入りブログ

春の羽村散歩(その12… New! MoMo太郎009さん

オーバーフロー(一一… New! ナイト1960さん

変わりはにゃいよ~ New! 猫のおばはんさん

お天気が不安定でした New! masatosdjさん

日本語のお勉強 今… New! 為谷 邦男さん

コメント新着

歩世亜 @ Re:2305. 5月の読書 & DVD そして、心休まるひと時(06/01) お早うございます。 美しい夕暮れ、明日…
カズ姫1 @ Re[1]:1380.世界からの声と祈り(03/14) 人間辛抱さんへ 13年経っても、基本的…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) 歩世亜さんへ ブルーマーブル、水と命の…
カズ姫1 @ Re[1]:2304. 最新アート作品 - Love Story chapter II(05/30) エンスト新さんへ エンスト新さんにそん…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: