夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(33)

中央区

(45)

千代田区

(71)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(89)

台東区

(150)

墨田区

(59)

江東区

(75)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(36)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(371)

北区

(242)

荒川区

(306)

板橋区

(117)

練馬区

(40)

足立区

(147)

葛飾区

(204)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(190)

神奈川県

(116)

千葉県

(461)

北海道

(0)

東北地方

(130)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(687)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

豆太郎@ Re:町屋の外れの御食事酒処(11/24) 時折のぞかせていただいています。自分は…
さかまたつみ@ Re[1]:巣鴨の新顔中華屋で賛否が分かれる(07/28) ひざげりさんへ ぼくも聖人面を装ってい…
ひざげり@ Re:巣鴨の新顔中華屋で賛否が分かれる(07/28) 自分もその友人未満に近いものが有るかも…
さかまたつみ @ Re[1]:西川口の夜道に目立つ中華屋さん(06/30) ハードコア丸山さん おはようございます…
ハードコア丸山@ Re:西川口の夜道に目立つ中華屋さん(06/30) 西川口なら こちらも伺う事をお勧めいたし…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2014/01/12
XML
カテゴリ: 神奈川県
 川本三郎に『我もまた渚を枕 東京近郊ひとり旅』という著作があります。もともと映画評論家としてこの著者に馴染みがあります。といっても映画評論家としては,まったくぼくの琴線に触れることなくよい読者とは言えませんでしたが,最初の著作として刊行された『朝日のようにさわやかに 映画ランダム・ノート』の1部に,地方の映画館を巡るという1章があってこれは愛読したものです。さらに著者には何冊かの紀行本があって,特に『私の東京町歩き』などの東京都内の町歩きをテーマにしたものが知られていますが,むしろ『日本すみずみ紀行』などの地方の町ともいえない場所を綴ったものが面白く,興味を掻き立てられます。先般たまたま古書店で未読であった『我もまた渚を枕』を見掛け,その1章の「京急大師線沿線、工場街を歩く『川崎』」を特に面白く読み,昨年の暮れも差し迫った頃,A氏と大師線沿線を辿ってみることにしました。

201312_小島新田.駅前01.jpg

201312_小島新田.駅前02.jpg

 川本氏は,京急川崎駅を振り出しに、関東でも指折りの風俗街、堀之内を抜けて川崎大師を参拝、その後、南下して大衆演芸場の大島劇場にて観劇、市電通りを進み、貨物線に沿って北上しています。われわれは,それとは逆に大師線の終着駅である小島新田駅からスタートすることにしました。小島新田駅の恐らく南側の「立呑みコーナー」なる店で軽く呑んだ後、北側にある(あった)と思われるとある食堂の主人から、この町には「(略)十三世帯、二十人いるかどうかだ」と聞かされた町は田町のことなのでしょうか。かつては貨物線と並行して南に伸びる塩浜が終着だったという大師線ですが、小島新田駅には終着駅らしいもの悲しさがあります。改札前のコンビニもキオスクのようにこぢんまりとしており,おあつらえ向きに両側には小規模なうらびれた呑み屋街もあります。この呑み屋街はまだ午前中ということもあって開いていませんでしたが,近く呑みに来てみたいと思わせられる哀愁が漂っていました。

201312_小島新田・ミネルバ.jpg

201401_産業道路・いせもと.jpg

_201401_川崎大師・三本コーヒーショップ.jpg

 しばらく線路沿いを進むと事前の調べでは,小島新田駅~産業道路駅付近には喫茶店がないと思っていましたが,1軒「ミネルバ」というのがあり,この日はあいにく休みですが,営業はしているようです。その向かいに「岡本ベーカリー」というお店があったので立ち寄ってみることにしました。コッペパンに様々な具材を挟んだパンだけのシンプルな品揃えですが,帰宅後食べてみるとこれが滅法おいしかったのでした。少し進むと神奈川1号横羽線,一般には産業道路と呼ばれているらしき大きな道路に行き当たります。歩道橋を渡ると,ここにもひらがな表記ではありますが「いせもと」があります。これを南下するとローソン前で工員らしきおじさんたちが寒い中酒盛りをしています。さらに南に進むと大師出来野商店街という商店街がありました。この時は気付かなかったのですが,この通りに馴染みのある喫茶店が営業していたようです。「三本コーヒーショップ」です。今では店を畳んでしまわれたようなのが残念です。いつしか商店街は大師銀座会商店街となっており,東門前駅に川崎市東門前駅通り商店街になります。

201312_東門前町・ミドリ01.jpg

201312_東門前町・ミドリ02.jpg

201312_東門前町・ミドリ03.jpg

 この後,呑みのほうで寄り道をしたのですが,順序は入れ子となりますが今日は日曜日なのでこの日立ち寄った最初の喫茶店から報告です。ここが界隈で立ち寄った喫茶店ではもっとも好きな1軒なので本当は後回しにしたいところですが,話がややこしくなるので順番に報告します。東門前町の商店街にある「COFFEE みどり」は,橙色のテント庇にR窓が印象的な喫茶店です。外見には窮屈そうで,常連さんばかりで長居しずらいようなお店に見えますが,店内に入ると予想外に広く,店の方との距離感も十分に保たれていて大変居心地がよいのです。椅子は重厚な木製で背もたれがクロスにくり抜かれたものはたびたび見かけますが,ここのものはとりわけ優雅です。川崎大師への参拝の休憩として立ち寄るにはここが第1のおすすめ店です。

201312_川崎大師・フラワー.jpg

_201401_川崎大師・フラワー.jpg

 川崎大師の入口前からは大師本通り商店会となり,さらに川崎大師駅に向けて川崎大師表参道商業と商店街は切り替わりますが,この入口の2階にあるのが,「喫茶&軽食 フラワー」です。実はこの先の喫茶店めぐりは,今回の小旅行の約10日後に改めて訪れています。初回はさほど喫茶店に関心のあるわけではないA氏の意中を察して泣く泣く見過ごしたのでした。外観を見るに際に階段を上り扉を開くと広がるのはまさにスナック文化華やかしき頃のケバケバしい赤紫を基調とした店内です。喫茶店とスナックとの境界はあってなきが如しということもあり,好みの分かれるところですが,ぼくにはちょっとスナック色が強すぎるように感じられました。客は一見の客に交じり,店の方の親族やらも集っているようで,子供たちが駆け回ったり正月らしいのどかさがあります。なぜか店内の壁には多くの色紙が貼られていて渡辺健などに交じって,なぜか何枚もの色紙があったのが井森美幸でした。こちらのお店となんらかの縁があるのでしょうか。窓外には初詣客が身動きできないほどに道を埋め尽くしておりますが,ここだけは別世界のようにのんびりした空気でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/01/12 09:27:22 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: