発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2007.01.29
XML
カテゴリ: くらしのハナシ
「日本一有名な犬」がけっぷち犬に飼い主が決まったそうですが…

抽選会の模様を今朝のワイドショーで見ていましたが
遠いところでは埼玉から飛行機で来た、
なんて方もおられました。
11組が抽選に臨み、
1人のおばさまが当選となりましたが。

そのおばさまと、
引き取られてゆくがけっぷち犬(リンリンと名付けられたようですね)を見ていたら
ホッとするよりも不安になりました。

きちんと最後まで大切に飼ってあげられるのかしら…

いえそれよりも
リンリンより少し前に保護された姉妹犬もいたというのに
そちらにはまったく引取りの申し込みがなく
(むしろそちらの方が人慣れしている様子でしたが)
リンリンだけに飼い主が見つかったということに
悲しさを覚えました。

リンリンの抽選に漏れた人たちも
姉妹犬なら要らない、ということです。
まったく同じ顔つきなのに、なぜ・・・?

結局は、純粋にその犬が欲しかった人は1人もいなくて

そんな中途半端な気持ちでは
あの犬はきっと心を開くこともないのではないかと思います。

さらにヒドイことには
あのニュース以来、
あの場所に犬や猫を捨てにくる人が後を絶たないそうなのです。

そのうち里親がみつかったのは約200頭とか。
がけっぷち犬のほかにも同じような犬がたくさんいるのに
どうしてあの犬だけが注目されるのでしょう。
「日本一有名な犬」・・・???
「サーブ」や「ハチ公」のように特に何をしたというわけでもなく
たまたまあの日、あの場所に現れたというだけで
なぜこんなにもてはやされるのでしょう。
その姉妹犬は今後どうなるのかを伝えていませんが
抽選に漏れた方たちは、
姉妹犬ならどうなってもよいと思っているのでしょうか…

日本人って
あまりに傲慢でいい加減な人種だなと
悲しくなりました。
クゥを亡くしたばかりの私には
とても胸の痛むニュースでした






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 00:00:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: