全4件 (4件中 1-4件目)
1

今回は、池田先生に教えていただく健康体操も3回目になりました。パパも3組、全体で6組参加してくださいました。 前回参加してくださった方から「寝返りがうてるようになった。」「次の日からハイハイをたくさんやるようになりました。」など、ちらほら感想も聞かれるようになりました。 ハイハイの大切さや赤ちゃんとの体を使った遊び方など教えてもらい、とっても楽しいひとときでした。 まだ、参加されてない方は、ぜひ体験してみてくださいね。パパサロンですが、もちろんママだけの参加も歓迎です。家に帰ってから、パパに教えてあげましょう。
Jan 31, 2012
コメント(0)

今日は、羊毛をニードル針でフェルト生地に刺して作るネームプレートをご紹介しました。13組のママ達が参加してくださいました。みんな同じ物を作るのではなく、ママに我が子の好きな図案を考えてもらいました。アンパンマンだったり、キティちゃん、車や消防車、きのこなど、とってもかわいい作品に仕上がりました。ほんとに色のついた羊毛を、ニードル針でチクチクチクと刺すだけで出来ちゃうんです。上手とか下手とか関係ないんです。ママがつくった世界に一つだけのオリジナル!! 普段、手芸をする時間なんてないですよね。でも30分くらいで仕上がるので、「ストレス発散になった。」「達成感があった。」なんて声も聞こえていましたよ。
Jan 27, 2012
コメント(0)
いつも思うのですが、ママ達は毎日赤ちゃんや幼児を抱っこしたり、おんぶしたり、ホントに大変です。腰や肩にも負担があるのは当然だけど、ゆっくりマッサージに行ったり、ケアしたりする時間もないのが現実です。そこで、自分でできる簡単なマッサージを鍼灸師さんに教わりました。とくにこの寒い季節は、体もこわばり、冷えに悩んでいる人も多いですよね。まずは「冷え足チェック!」足に細かい血管のようなものができている人は、足が冷えている証拠だとか・・・。まずは足の指をほぐすことからです。これなら少しの時間で簡単にできそう!そして、足の裏は、体の色んな機関のツボが集まっていて、そこを指で押すだけでも違います。他も首をゆっくり回したり、ちょっとしたことだけど、自分で簡単なケアをすることで、冷えやコリの改善につながることがよくわかりました。みなさんも隙間の時間で、自分の体をいたわりましょう!!
Jan 17, 2012
コメント(0)

本年もよろしくお願いいたします。ぷくぷくも4日から始まっています。みなさん、お顔を見せに来てくださいね。
Jan 9, 2012
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


