全7件 (7件中 1-7件目)
1

Apr 30, 2015
コメント(0)

今日のカフェはあ、子どもの日にちなんで、『かしわもち』でした。日本茶とあいますね~。あんこも甘すぎず、もちもちでとても美味しかったです。 いつも育児に関係した話を書いてきてくれます。楽しみにしているママも多いのではないでしょうか。24時間育児の中の、ホッと一息になれるとうれしいです。また、来月もご参加ください。
Apr 28, 2015
コメント(0)

とってもぽかぽかの春の日、つつじが満開できれいでした。かえると道で会ったの〜。参加者のママがみんなにみせてくれました。洋服にくっつく草でおしゃれに。どう?素敵でしょっ!二つ池のおたまじゃくしは今日も大人気でした。
Apr 24, 2015
コメント(0)

今日は、塚原先生の離乳食(後期)講座でした。 鳥の胸肉を包丁でそぐと食べやすいと、目の前で実演してくれました。ひき肉は使いやすいが、ボソボソして子どもは意外と食べにくいそうです。手際よく作る先生、煮込んでいる間にも、ワンポイントアドバイスがたくさんありました。〈メニュー〉・鶏だんごスープ(タマネギ、にんじんすりおろし入り)・肉みそ・じゃがいもとしゃけのおやき みんなで試食のあと、離乳食の質問に答えていただきました。
Apr 22, 2015
コメント(0)

今日はてんとう虫や小さいバッタや黄色いちょうちょがいました。誰かさんのぼうしにはしゃくとり虫もくっついて、一緒にお散歩してました^^たんぽぽの綿毛もたくさんありましたが、オイヌノフグリをとって「ふぅ〜っ!」ってしてる子もいました。1ヶ月前にみた、二つ池のかえるのたまごがかえって、かわいいおたまじゃくしになっていました。みんなですくって、じっ〜とみてみました。これがかえるになるんだよ〜って。想像できるかな?
Apr 17, 2015
コメント(0)

Apr 5, 2015
コメント(0)
今日の のはら は、」15組の親子さんがきてくれました。幼稚園のおにいさん、おねえさんが、先頭を切っていつものひろばまで連れていってくれました。いつものひろばの線路を挟んだ向かいが、北山公園の桜がちょうど咲いている場所で、ちょうど花見ができました。遊具が何もないのはらですが、穴を掘ってみたり、ミミズを捕まえたり、テントウムシを見つけたり、 それぞれの興味で遊んでいる子ども達の顔がとてもかわいくて、見ているスタッフも癒やされました。また、楽しい発見をたくさんしましょうね。ぜひ、みなさん、汚れても良い洋服と靴できてくださいね。(写真は後日UPします)
Apr 3, 2015
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
