心のポテトサラダ

2011/05/16
XML
カテゴリ: moter bike
昨日の日曜日は、15日でした。


僕ら夫婦は、智恩寺さんに分骨しようと思っています。
家内の実家は、京都・永観堂さんに分骨しています。
僕らもそれに習い、我が家のお寺さんの本山・浄土宗智恩寺さんにお世話になることにしました。
浄土宗総本山・知恩院さんの下の本山七大本山の1つです。
浄土宗開祖・法然さんが加茂川で教えを説かれた屋が前身とか。
後醍醐天皇の世、京都を襲った疫病平易のため、当山住職が百万遍祈祷し、流行病を退治したそうで、「百万遍」の名を後醍醐天皇から賜ったそうです。
まあ僕らの希望はそうだけど、長男が「骨を2ヶ所に分けるなんて、あかん」と言えば、分骨にならないけどね。


最初、亀岡から自転車で保津峡沿いを走って嵯峨野まで下り、そこから東進して百万遍を目指そうと思っていましたが、数日前に3日間も雨が続き、亀岡~JR保津峡間のがけ崩れ多発箇所が危険な状態かもと思い、通勤リード110ccタンデムにしました。

日曜日は、その前に一仕事しました。
バイク友人のグッチさんが、自転車でしまなみ海道を渡ったTV番組を録画したので、それをダビングしてくれるということで、その受け取りに西宮北IC付近に7時の約束です。

6時に出れば間に合うだろうと、5:30に家を出発し、1時間も早く着きすぎたので、有馬川探索、北六甲台住宅地内で景色のいいところを探索、生野高原住宅地から三田方面を眺めたりしました。
待ち合わせ場所のローソンに30分前に到着すると、Gさんは既におられました。
今日は車です。

ブルーレイディスクを受け取り、少々あ~だこ~だしゃべり、R176で帰宅しました。
予定より早く7時過ぎに帰宅しましたが、朝食とか朝風呂とかして8時半に出発です。
r12・旧道~R173~R477で「亀岡」に入り、r73で「八木」でR9合流。
ここのGSで燃料補給とタイヤ空気圧チェックです。
これから山道なので、準備は万全に。


さらに10台ぐらいのツーリング集団に道を譲ります。
この10台、R9でガソリン補給の時、前を通り過ぎた集団です。
遠回りしたみたいですね。
女性ライダー数名、子供タンデム1台、と和やかな感じです。

r50との交差点「廻り田池」で激写タイム兼ねた小休憩してると、あの10台が戻ってきて同じく休憩されました。
20110515Kyoto001s





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/16 06:44:18 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

夜ラン、そして何か… New! 岡田@隊長さん

「人生は山登りだ」… New! 森の声さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: