2015年02月27日
XML
カテゴリ: 食事

オークランド国際空港でレンタカーを借り、一路、ナパを目指して北上します

朝5時に起きて、午後2時に、ザ ウエスティン ヴェラッサに到着

1502150160.JPG

高級ロッジの雰囲気が素敵なホテルです。

1502150161.JPG

トランクの荷も解かず、午後2時半に予約がしてある、ビストロ ブションに直行

ミシュラン一つ星だそうです

1502150162.JPG

隣のブションベーカリーに凄い行列です

糖質制限のおじさんには、パンで並ぶ人間の気が知れん

どうも、マカロンが、大きくて美味しいらしい

bouchon13

ナプキンを包んでいる紙の内側がメニューになっています。

1502150163.JPG

温かいパンとバターが、テーブルの上に、直にサーブされます

この辺りが、ビストロっぽい。

パンは、勿論、隣の店から。

1502150168.JPG

ナパのワインを飲みながら、メニュウの検討。

ワイン好きの、友人が選んでくれたワインは、ハートウェル エステートという、カベルネソーヴィニヨンが有名なワイナリーの白。

押し付けがましいところが無く、とてもバランスの良いソーヴィニヨン・ブランで、優しくてフルティーで美味しい

1502150165.JPG

メインを決める前に、お薦めの豚の耳の唐揚げ

ビールにも合います

ぽりざくっとして、でも、コラーゲンでねっとりして、旨いです。

これ、名古屋でも無いかな~

1502150166.JPG

こちらは、トリフの香がプンプンするフライドポテト、反則的に旨い

でも、コレが美味過ぎて、なかなかメニュウが決まらない

1502150170.JPG

本日のスープ 9ドルを奥さんと半分こして頂きます。

日本人は、二人で一人前で、充分な量です

本日のスープは、カリフラワーですが、カリフラワーの味がぎゅ~~~~って詰まってます

丁寧に裏ごしされて、滑らか。

ぽってりクリーミーだけど、しつこくないから、一人前飲めそうですが、そんなことしたら、後が続きません。

1502150174.JPG

奥さんの隣の夫婦が、今回の旅行を企画してくれた、リッチさんと、はるみさんご夫婦

四年前、サンタバーバラの寿司屋さんで、偶然、隣に座ったのがきっかけで、このようなお付き合いが出来るなんて、夢のようです

1502150175.JPG

メインの豚バラ肉のオムレツ、アメリカに来ても、玉子ちゃん大王だ

凄い量で、重量感があります、勿論、半分こね。

このまま、食べるんじゃあないんですよ

1502150181.JPG

コレ、何でしょう?

1502150182.JPG

カッコイイお兄さんがやってきて・・・

1502150184.JPG

しゅしゅしゅしゅしゅって、「ストップって言ってね、でないと、僕の指が無くなっちゃうから」なんて言いながら・・・

1502150186.JPG

お天こ盛りのトリフ~~~~~

え~~んか、こんな事して

ナパの最初の食事から、凄いテンションです

この先、一体、どんな展開が

ツービーコンテニューなのだ~~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年02月27日 18時24分30秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月13日(木)… New! ドクターケイさん

リストアップ New! 板前さん

模索中のアル中 New! スローライフmamaさん

二日纏めて(煮詰まっ… New! 一人親方杣夫さん

喜多方坂内ラーメン… New! 禁玉減酒さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:鮎、始まりました。幸寿司本店 亀島川の鮎一竿目(06/12) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 番匠川…
nkucchan @ Re[1]:鮎、始まりました。幸寿司本店 亀島川の鮎一竿目(06/12) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、鮎は6…
nkucchan @ Re[1]:鮎、始まりました。幸寿司本店 亀島川の鮎一竿目(06/12) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、秋より…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: