2021年08月13日
XML
カテゴリ: 食事



熱帯低気圧のせいで、新幹線で一時間も足止めに合いながら来たから、お昼ご飯が午後三時前に。



入れ替わりで、おじさんた~が入って、珍しく、そのあと誰も入って来なかった。
なので、ご夫婦から、色んなお話が聞けて楽しかった。



まずは鱧の皮を炙ったの。
おじさん、もともと、「落とし」とか言って湯びいた鱧を冷水に漬けて、梅肉をのせて食べるのは好きじゃない。
なので、冷べたくない鱧が嬉しい。



焼き鱧。なので、温かい。
薄い塩味で、そのままでも旨い。




鱧寿司。
どれも、梅肉に騙されない鱧の本来の儚いけど、旨味の濃い味がとても美味しい。
来年は七月中旬に来よう。



ジュンサイと鱧の吸いもんも、しみじみ旨い。



穴子を一貫づつ



鯖すしをお持ち帰りにして、でも、出来立てが食べたいから、一切れだけ出してもらう。
ここのふわふわの鯖すしは他所では食べられません。



お土産の鯖すしには、こんな注意書きが入っていました。
よく噛んで食べましょう。



翌朝、これを焼き鯖すしで頂きました。

いままで、どちらかと言うと、おばちゃんが恐いような気がしてたんですが、四人でお話させて貰ったら、全然優しいおばちゃんで、勘違いしてました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月13日 10時50分44秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

根室徘徊編 New! 亮おじさんさん

メインのフェスティ… New! スローライフmamaさん

2日纏めて(週末も仕… New! 一人親方杣夫さん

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

6月2日(日…202… New! ドクターケイさん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: