2022年12月29日
XML
カテゴリ: 生活
おじさん、別に環境に優しいとか、資源を大切にって、特に考えていません。
ぼ~~~っと、生活してます。

コロナの時代に成ったばかりの頃、感染を考えて、家族での共有物を、特に孫との共有を気にするように成り、洗面所に置いてある、うがい用のコップを使い捨てにし、タオルもペーパータオルに換えました。



それはイイとして、ちょっと前のTVで、ユーミンがモンゴルを旅する番組がありました。
その中で、遊牧民が水を大切にして、朝、コップ一杯の水で口をゆすぎ、顔を洗っているシーンがありました。
TVの中の少女は、口をゆすいだ水を掌に受け顔を洗っていました。
宇宙ステーションの中の飛行士も、一日に使える水は飲料水2リットル、それ以外が1.5リトッルしか使えないとか。
そうなんだと思い、おじさんもやってみようと。
↑、このコップ、150cc入ります。

150ccで充分足りました。少し残りました。そこに継ぎ足して150㏄にして、今度は顔を洗います。
片方の手でコップを持ち、もう片方の掌に水を注ぎ顔の半分を洗います。
目元と口元を3~4回洗えます。
手を換えて、反対側の顔を洗います。
全然足りました。
へ~、今まで、蛇口を開きっぱなしで流水でジャブジャブ洗っていましたが、これで充分洗えるじゃん。 
それから、朝のうがいと洗顔はコップ二杯の水でするようになりました。

だからと言って、お風呂場で体や髪を洗ったりするときは、お湯を出しっぱなしでやってます。
別に節水を心がけてる訳ではありません。
でも、おじさん、シャンプーもリンスも石鹸も使わないから、使っている人よりは流す水の量は少ないと思います。



ついでに見せちゃうと、この三つがおじさんの化粧用品。

冬場は乾燥するから、お風呂上りに白色ワセリンを水で乳化させて髪の毛、顔、乾燥してる所に塗るだけ。
白いスプレーの化粧水はアレルギーに良いと言われて頂いたもので、それまでは、水道水。
僅かしか使わないから一本で半年くらいもちます。



朝はスクワランオイルを同じように塗るだけです。



イブの朝は、イイ感じの体重でしたが、イブ、クリスマスと2日暴飲暴食すると・・・







で、いつもの生活に戻ると、すこしづつ・・・



少しづつ・・・



元に戻っていきます。

さあ、今日の午後から、一応正月休みに入りました。
6日までお休み。
でも、既に、31日、2日、5日と仕事の予約が入ってます。
なん日、ゆっくり朝寝坊が出来るでしょうか。
そして体重はどうなるか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月29日 14時09分52秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

花金でしたが家飲み… New! 一人親方杣夫さん

市長出席の地区懇談… New! 禁玉減酒さん

6月7日(金)… New! ドクターケイさん

痛いけど 明るい患者 New! スローライフmamaさん

魚介ぶしCURRY@カッ… ヘイカケさん

コメント新着

一人親方杣夫 @ Re:沖縄2日目も雨から始まり(06/07) New! おはようございます。 そのホテル、リゾ…
禁玉減酒 @ Re:沖縄2日目も雨から始まり(06/07) New! そうです、酒さえあれば、人生は晴れ! …
禁玉減酒 @ Re:沖縄、南城市 涼しいです😅(06/06) こんばんは~。 暑さでいったら、わが多…
亮おじさん @ Re:沖縄、南城市 涼しいです😅(06/06) あらまぁ~ せっかくの勉強会なのに雨と…
スローライフmama @ Re:残念な金目鯛の煮つけ(06/05) 金目は高価と思われます 立派な定食なのに…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: