いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.02.27
XML
カテゴリ: 日記

最近のエレベーターは車いす用ボタンが付いている物が増えていますよね。※扉近くが一般ボタンで、横の壁の腰付近にあるのが車いす用ボタンだと思います。

エレベーターに乗って、他の方を観察していると、行きたい先のボタンを押したと思ったら、 心理的に2つのボタンを押したら早く移動すると思うのか?

車いす用ボタンまで押す方は多いですよね。

そんな方に限って、目的の階に行くまで、遅いと思っているのか、

いらいらいら 。。。。して、迷惑だったりします。

でも、エレベータが遅い原因は、 あなた なのに。 困ってしまいます。


実は車いす用ボタンを押すと、身体障害者の方が困らないようにエスカレータの動きが少し遅くなります。

少なくとも、扉などの開放時間は長くなるそうです。


だから、何もないときは

 お願いですから、車いす用ボタンを押す必要の無い方は押さないで下さい。

特に急いでいるときはね。

ただ、逆に、ベビーカーなどを使っている時や台車で荷物を運んでいる時

  挟まれ事故を回避するために利用するのもいいですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 21:31:34
コメント(0) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: