いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2018.08.23
XML
鹿児島銘菓「あくまき」を頂いたにゃり!これは猫舌でも絶対に熱くなるほどの魅力を秘めた和菓子にゃん。
鹿児島の友達から送られてきたんだけど、正直、最初は「どんな味なんにゃ?」って少し疑ってたにゃり。
でも、ひと口食べたらにゃんとびっくり!
作り方からは想像もつかない、奥深い美味しさが広がったにゃんよ。
あくまきってどんなお菓子にゃの?って思っている子猫たちに説明すると、これはもち米を竹の皮に包んで灰汁(あく)で長時間煮込んだものにゃり。
その名前からして少し不思議な感じがするけど、この煮込む過程があくまき特有のもちもち食感とほんのりとした風味を生み出しているにゃん。
シンプルなのに奥深い、これぞ昔ながらの和菓子の良さを詰め込んだ逸品にゃ!
そしてにゃん、このあくまきにきな粉や砂糖をまぶして食べると、さらに至福の美味しさが倍増するにゃりよ。
きな粉の香ばしさとあくまきの素朴な甘さが絶妙に絡み合うんだにゃん。
きっと懐かしさと新しさが同時に感じられるはずにゃ。
歴史を辿ると、あくまきはもともと鹿児島や九州地方で端午の節句の際に作られる伝統的な郷土菓子として親しまれてきたにゃり。
栄養価が高く保存性もあるから、昔は戦場のおやつや保存食としても使われていたらしいにゃ。
そう聞くと、現代の私たちが手軽に食べられる幸せを改めて感じるにゃんね。
さらに、このあくまきはおしゃれな箱や竹の包みで届けられることが多いから、贈り物としてもにゃんとも素敵!


送料無料 あくまき 400g×3本 国産 鹿児島銘菓 薩摩川内市 あくまき 産地直送 お取り寄せ グルメ 郷土菓子 あくまき 祝菓子 ちまき ギフト

特別な日や季節のご挨拶にぴったりにゃりよ。
手に取るだけで、鹿児島の風景や伝統の温かさが感じられるにゃん。
それにしても、このもちもち感と優しい甘さ、そして和の香り。
どれを取っても猫の舌を虜にする魔法が詰まっているにゃ。
次はあくまきをどうアレンジして楽しむか考えたくなるにゃりね。
冷やして食べても美味しいし、温めて食べてもふっくら感が増して最高にゃ!
鹿児島の伝統が詰まったあくまき、猫たちにもぜひ一度試してほしいにゃ。
この美味しさを味わうたびに、ふるさとの温もりと歴史の深さに感動すること間違いなしにゃり。
ありがとう、鹿児島!またこの美味しさに出会える日を楽しみにしてるにゃーん!


あくまき(真空)単品 鹿児島銘菓 郷土菓子 特産品 お土産 お取り寄せ ギフト

楽天ROOM内にコレクションを作っています。
下記のリンクをクリックすると、コレクションに移動します。
「​​​​​ 旅行の思いでより ​​」コレクション

#鹿児島銘菓 #あくまき #郷土菓子 #猫語ブログ #和菓子の魅力 #伝統の味 #もちもちスイーツ #贈り物に最適 #歴史ある美味しさ #きな粉の魔法





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.13 12:12:35
コメントを書く
[おいしかったかな?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: