いしのあるいし(okota)

いしのあるいし(okota)

PR

プロフィール

Netriders Okota

Netriders Okota

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2025.06.26
XML
にゃんといっても、やっぱりカレーといえば…「リンゴとハチミツ〜♪」のバーモント!?
「ヒデキ感激〜!」の名セリフで、全国のお茶の間は一斉にとろけたにゃ。
あの爽やかスマイル、今でも夢に出てくるにゃよ。……夢の中でバーモント作ってたにゃ(※実話)


送料無料 ハウス食品 レトルトバーモンドカレー 甘口 200g×20個

でもでも! にゃんでも甘口ってわけじゃないのにゃ!
実はその陰で、ひっそりと、それでいてどっしりと愛され続けてきた名優カレーがいたにゃよ。
その名も……「オリエンタル マースカレー」!ドヤァ!(※尻尾をピンと立てて登場)
「マース……にゃにそれ、宇宙味?」ってにゃ?いやいや違うにゃ。

リンゴや野菜をごった煮して、まるでカレーの中に溶け込んだエモみたいな存在にゃ〜。


【ふるさと納税】☆オリエンタルなつかしのカレー&ハヤシセット(3種類9個+オリジナルスプーン付) | 愛知県 愛知 稲沢市 楽天ふるさと 納税 支援品 支援 オリエンタルカレー マースカレー カレーライス カレー ハヤシライス ハヤシ レトルト レトルトカレー カレールー

そして注目にゃのは、そのチャツネを“粉末ルウに添えて別袋でつける”という発想。
昭和37年(1962年)当時、これがどれだけ画期的だったか…にゃんとも言えないにゃ。
いや、言うけどにゃ!その発明、今のレトルト文化にも通ずるにゃよ!?先見の明、恐るべしオリエンタルさん!

でにゃ、忘れちゃならないのが、あの伝説のCMにゃ〜。
「ハヤシもあるでよ〜!」の名古屋弁、聞いた瞬間に脳内再生されるあの破壊力…!
しかもラジオでは“オリエンタルカレーの唄”まで流れてて、全国を宣伝カーで巡回するって…… アイドルかにゃ!?
いや、昭和の本気は宣伝にも魂がこもってたにゃ〜!


マースハヤシ 2食セット お試し 送料無料 メール便 オリエンタル ハヤシライス レトルト 懐かしの昭和レトロ♪

さらにさらに、にゃんとも愛くるしいキャラクター「オリエンタル坊や」の存在をお忘れなく。
白いコック帽、まんまるスマイル、どことなく洋風な雰囲気漂うそのお姿……
にゃんにゃん!これはもはや癒やし系カレー界のマスコット王にゃ!

しかもこの坊や、スプーンの柄にまで彫られてたって知ってたかにゃ?
「オリエンタル坊やスプーン」っていうノベルティ、あれ持ってた人はもう昭和レジェンドにゃ。

特別感、ハンパなかったにゃよ。今も復刻してるらしいにゃ。うずうず…


〇【オリエンタルカレー】オリジナルティースプーンカトラリー 食器

でにゃ、話は時代を超えて令和にワープにゃ!
「もうスーパーじゃ見かけないよね…」なんて思ってたら、にゃんと復活してるんだにゃ!
久々に口にしたマースカレー……あの瞬間、“味覚で泣ける”ってこういうことにゃ〜!

ひとくち食べたら「これにゃ!これがワシの育った味にゃ!」って魂が震えるにゃ。
懐かしさ、うま味、チャツネの優しさ、牛肉と野菜の深み、そしてスパイスの余韻…… まるでカレーのなかに家族の団らんが溶け込んでるみたいだったにゃ。尊いにゃ。

しかも、重たくないのにゃ。
市販ルウにありがちな油のもたれ感がなくて、あと味すっきりにゃん。
「おかわりにゃ!」って言いながら二杯目いっちゃったにゃよ(※お腹ぽんぽこ)

レトルト版も侮れないにゃ。湯煎ぽちゃんで完成だにゃ。
忙しい平日夜でも、気づいたらお皿の上に昭和が咲くにゃんて…最高の癒しごはんにゃ、にゃ。

「最近のカレーって濃すぎて疲れるにゃ〜」って人には、特におすすめにゃ。
甘すぎず、辛すぎず、どこか安心するやさしい味。
まさに、食べる昭和遺産。にゃんでも食べたことない人には一度は味わってほしいにゃよね。

それにね、あの味にはちょっとした“魔法”があるにゃ。
スプーンを口に運ぶたび、あの日の風景が蘇るのにゃ。
ちゃぶ台、白ごはん、湯気、テレビの「ハヤシもあるでよ!」
「今日はマースか〜」ってうれしそうな家族の声。
それ全部、今でもこのカレーに詰まってるにゃ。


3980円以上で 送料無料 (北海道・沖縄除く) オリエンタル マース チャツネ 500g レシピ 惣菜 アジアン エスニック 調味料

さあにゃ、ここまで読んだらもう、お腹鳴ってるはずにゃ。
にゃんもすんも言わずに、お近くのスーパーかネットで「オリエンタル マースカレー」ポチっとにゃ!
そして今夜はちょっと照れくさく「ハヤシもあるでよ」って言ってみてにゃ。
家族の笑顔、きっと溶け出すはずにゃよ。


#昭和レトロ #オリエンタルカレー #マースチャツネ #オリエンタル坊 #ハヤシもあるでよ #レトロごはん #記憶の味 #家庭のカレー #名古屋グルメ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.26 12:52:26
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: