しぐれ茶屋おりくの部屋

しぐれ茶屋おりくの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しぐれ茶屋おりく

しぐれ茶屋おりく

Calendar

Favorite Blog

QEMU で Raspberry P… Aちゃん22さん

お小遣い 月の卵1030さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
サヨコの土壇場日記 土壇場サヨコさん

Comments

やすじ2004 @ Re:大念寺の阿弥陀さん(11/13) こんばんは お寺の歴史や由来に触れると…
やすじ2004 @ Re:吉田すばるの句(10/10) こんにちは!! 台風後の青空は特別ですね…
やすじ2004 @ Re:ヒ素が不老不死の妙薬?(09/15) ヒ素についての記事は興味深いですね か…
やすじ2004 @ Re:懐から小判ばらつかす封印切(09/04) お疲れ様です! 大雨警戒中でも、台風一過…
やすじ2004 @ Re:紫蘇ジュースクレオパトラに招かれてby星子(08/25) こんにちは!! 残暑の厳しさの中でも、朝…
2025.10.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

黛まどか著『 恋する俳句 』(小学館)から適宜
選び、エッセイ化してみました。


 逢う為の旅に白靴揃えけり 吹田市 本田尚子

ここでいう季語は白靴。愛しい人に逢える、指折
り数えて待ち続けた心の昂ぶりが


最高潮に達した日、白い靴を新調した女心は可愛
いものですね。


昨日、学友のH君の混声合唱団のの第37回定期
演奏会に臨みましたが、

五色だったか、男性パートは縹色、女性は3つの
パート毎、薄青、薄橙、

薄桃いろの上着に、全員真っ白な運動靴姿で、い
ろんなパフォーマンスを披露して下さいました。  


              埼玉 長尾かおり

これは通常の遠距離恋愛なのか、やや問題を秘め
た恋愛なのか定かではありません。

しかし、色白の、やや痩せぎすな女性の姿が浮か
びますね。

 祭りにはきっと帰ると云ったのに 
                大阪 押立眸

作者と都会に居る彼とは遠く離れて暮らしていま
す。
村の祭りは二人の想い出がいっぱい残っている。

正月も、春先にも何度も約束した夏祭りでの帰郷
が果たされず、
益々遠くなってしまった彼の心に、つい愚痴が。

 日本古来の美意識として、例えば月にしても、
満月に近いか、満月そのものよりも

十六夜、立待月、居待月、寝(伏)待月という具
合に、
少し欠けている月の方が風情があると言わんばか
りに、多くの秀歌を遺されています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.20 09:30:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: