私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 11, 2009
XML
カテゴリ: 最近のこと

今年はさくらんぼが不作でしたが、
栗は粒が大きく、5回ほど栗ごはんにしていただくことができました。
つるべ落としの暗い晩秋に、栗はささやかな楽しみを与えてくれます。

 しかし樹木は放っておくとどんどん上へと伸びていき、
さらに庭いっぱいに枝を広げます。

私は5年前にやっとの思いで切ったナナカマドの大木で懲りているので、
早めに枝切りをしなくてはと思いながらも、ついつい億劫になっていました。

雪が積もると庭に入れませんし、
春になれば若葉が出るので切るのはかわいそうになります。

ゴミが一部有料になった7月から、枝や庭木は一カ月に一回、
しかも期間は11月までで、冬季間の回収はなくなります。

私は重い腰を上げてとりかかることにしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 7, 2017 07:55:59 PM
[最近のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: