PR
カレンダー
キーワードサーチ
06年の春から、思いつくままに「源氏物語」の中の女性たちについて
ブログに書いてきました。
途中さまざまな環境の変化があって、
読む時間や書く余裕を失った時期もありましたが、
源氏物語は私にとっていつも慰めでした。
この冗長な悲しみの物語の、どこに『慰め』といえるものがあるのかと考えても
答えは出ないのですが、私にとっては埋没できるところに忘我があり、
そこに慰めを感じていたのだろうと思うだけで、つまりは現実逃避だったと思います。
そんな意味では、賭け事や薬物に逃避するのとたいした違いはなく、
私の場合は偶然古典だったというだけのような気がしています。
とはいえ、自分を崩壊させ傷つけるものに依存しなかった奇跡には、感謝しています。
宇治の大君@総角の巻 September 21, 2021
はかなき世@橋姫の巻 April 8, 2019
光源氏@幻の巻 August 16, 2018