私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 2, 2011
XML
カテゴリ: 古典文学

日ごろ 樋口一葉の著作を読みたる、いと面白し。

我が幼き日に読みたるに、いみじうおぼえしが「たけくらべ」の、
いにしへには知り難き一葉の諧謔、あるひは文章の奥ゆかしきさまありて、
更に面白く読めり。

「にごりえ」「うつせみ」は何という事なく、我にてはをかしからざれど、
読むにつれ引きこまれぬ。

「あきあはせ」の趣向 枕草子に似たりつるが、その風情 清少納言にはあらず。
紫式部の抑制もちて鬱々たる憂ひ・嘆きを描くが如し。

鬱々たる物語といへば「大つごもり」なれど、読み終えたれば、安堵の心地したる。

井上ひさしに「頭痛肩こり樋口一葉」なる戯曲ありきを、
さればこそと思ふる短編なり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 05:32:54 PM
[古典文学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: