2004.09.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1ヶ月ほど前、youのお友達のお母さんから、
「先日、市の子宮ガン検診に行ったら、引っ掛かってしまって・・・今度精密検査に行くの。」
と、告白されました。
彼女は、私と同い年で、子供も2人とも同じ学年。
となりの市に住んでいて、すこやか教室でyouと同じクラスのお母さんでした。
そのお母さんも、市の子宮ガン検診に行ったきっかけは、これまた、同じ年で、同じ学年の2人の子供を持つお母さんが、幼い子供2人を残して、子宮ガンで急死してしまったからだそう・・・
まさか、自分がガンだなんて・・・と、思っていたそうですが、すごくショックを受けていました。
結局、彼女の子宮ガンは、すごく初期だったので、お盆過ぎに、ガン摘出手術をし、転移もないそうです。
その話を聞き、私も、三十路を過ぎたことだし(恥)、自分の母親を2年前にガンで亡くしているので、急に気になり、半年に1回しかない町のガン検診を待たずに、個人で婦人科に行き、ガン検診を受けることにしました。

さらに、内診をしておきましょうと診てもらったところ、膣内で3箇所、微量の不正出血があるということで、やはり、しばらく治療が必要ということで、この日、4回目の治療&洗浄をしてもらいました。
もうしばらく通わないといけないのですが、とりあえず、治しておきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.04 21:06:10
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
rieko328  さん
こんにちは、ぱぱぽとまとさん♪

子宮癌検診も年齢とともにひっかかる確率が高くなるのですね・・・。
お友達は初期ということで本当に良かったですね♪
ぱぱぽとまとさんもいい機会だったと思いますよ。
きっかけがないときっと婦人科って縁がありませんものね(笑)
ただ不正出血、少し気になりますね。
とにかく結果を待ちましょう・・・。

私は癌になってはいませんが、まだ通院は続きます・・・。
次の検診はいつだったかしら・・・?(苦笑)

あとカンジタ、私は妊娠中にかかりました。
酷くなる前に分かりましたのですぐ治りましたが・・・。
痒くなかったですか?!
「酷くなると掻かずに要られない」・・・と友達が言ってました^^;
変な話ですみません。
では、何ともないことお祈りしております☆
rieko (2004.09.04 17:36:33)

Re:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
こんばんは!
復活コメント、ありがとうございます。

ぱぱぱとまとさん、病院通いお疲れ!
ウチも婦人科の検診行った方がよさそうやなあ。
といいつつ、行かへんのよね~
時間は自分で作るもの! (2004.09.04 19:37:30)

Re[1]:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
rieko328さん、こんにちは。

>子宮癌検診も年齢とともにひっかかる確率が高くなるのですね・・・。
>お友達は初期ということで本当に良かったですね♪
●そうみたいです。その友達は、本当に初期だったので、よかったのですが、彼女は「こんな幼い子供2人を置いて、死んでも死に切れない!検診に行ってよかった」って言ってました。

>ぱぱぽとまとさんもいい機会だったと思いますよ。
>きっかけがないときっと婦人科って縁がありませんものね(笑)
●私も全然病院に行ってなかったので、いいきっかけになりました。

>ただ不正出血、少し気になりますね。
>とにかく結果を待ちましょう・・・。
●確かに少し気になるのですが、先生は「大したことじゃない」と豪語してたので、大丈夫でしょうか・・・

>私は癌になってはいませんが、まだ通院は続きます・・・。
>次の検診はいつだったかしら・・・?(苦笑)
●そうでしたね。通院はまだ続くのですね。治るといいですね(*^_^*)

>あとカンジタ、私は妊娠中にかかりました。
>酷くなる前に分かりましたのですぐ治りましたが・・・。
>痒くなかったですか?!
>「酷くなると掻かずに要られない」・・・と友達が言ってました^^;
>変な話ですみません。
>では、何ともないことお祈りしております☆
●ありがとうございます!
カンジタは妊娠中はかかりやすいそうです。でも、今は妊娠してないし・・・何でなったのだろう(-_-;)まあ、全然気付いていなかったくらいなので、酷くなっていなかったみたいです。
「酷くなると掻かずに要られない」のですね・・・怖いっ!洗浄に行ってるからか、今は痒くないです。 (2004.09.05 08:40:00)

Re[1]:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
マ~マゴン2さん、おはようございます。

>復活コメント、ありがとうございます。
●大変でしたね・・・また、マ~マゴン2さんのページ楽しみにしてます(*^_^*)

>ぱぱぱとまとさん、病院通いお疲れ!
>ウチも婦人科の検診行った方がよさそうやなあ。
>といいつつ、行かへんのよね~
>時間は自分で作るもの!
●ありがとうございます。
私も全然病院に行ってなかったのでエラそうなこといえませんが、婦人科の検診は時間を作って行った方がいいかも知れませんね。何もなければそれで言いしね・・・でも毎日忙しいしね・・・ (2004.09.05 08:45:13)

Re:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
yuuko704  さん
私の祖母の母(私のひいばあちゃんです)も、祖母が4歳のときに癌で亡くなったそうです。祖母は母親を亡くし、兄妹と苦労しながら生きたみたいです。
癌は遺伝もあるし、私も気をつけねば・・・と思ってます。
で、でも、誕生日近くに市から婦人科検診の案内がきてもう数ヶ月たつのに、行ってませんでした!!!
ぱぱぽとまとさんの日記をきっかけに、早めに行ってきますね! (2004.09.05 21:25:20)

こんばんは。  
jj happy  さん
体調の方はどうでしょうか?婦人科はなかなか私も行かなくなってしまったのですが、日記を読み、又検診にいっておこうと思いました。以前私もホルモンのバランスから出血や生理不順がありました。その時は怖いのですぐに飛んで行ったのですが、やはりいう事がないと、なかなか行かないものですね。毎年一度は行っておこうと思います。お体の方、無理なさらずに気をつけてお過ごしくださいね。おだいじに。。 (2004.09.06 22:06:11)

Re:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
春はる  さん
こんにちは^^。

ぱぱぽとまとさん、不正出血大丈夫でしょうか?
特に痛み等は無かったのですよね?
それでもそういう事があるってことは、やはり検診・きちんと受けないといけませんね^^;。

私は今年の町検診、申し込みが里帰り中だったので行けませんでした・・・。

ぱぱぽとまとさん、早く病院通いが終わるといいですね^^。 (2004.09.07 14:33:02)

Re[1]:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
yuuko704さん、こんにちは。

>私の祖母の母(私のひいばあちゃんです)も、祖母が4歳のときに癌で亡くなったそうです。祖母は母親を亡くし、兄妹と苦労しながら生きたみたいです。
●yuukoさんのひいばあちゃんはとてもご苦労されたのですね・・・母親の存在はとても大きなものだったでしょうね。私も母親を亡くした時に母親の存在をとても感じました。

>癌は遺伝もあるし、私も気をつけねば・・・と思ってます。
●そうですよね。遺伝はどうしようもないですよね。

>で、でも、誕生日近くに市から婦人科検診の案内がきてもう数ヶ月たつのに、行ってませんでした!!!
>ぱぱぽとまとさんの日記をきっかけに、早めに行ってきますね!
●お忙しいとは思いますが、ぜひ、行ってみてくださいね。何もなければ、それでよいと思います。 (2004.09.08 07:06:47)

Re:こんばんは。(09/03)  
jj happyさん、こんにちは。

>体調の方はどうでしょうか?
●ご心配ありがとうございます。しんどいとかいうことはなく、いたって元気です!

婦人科はなかなか私も行かなくなってしまったのですが、日記を読み、又検診にいっておこうと思いました。以前私もホルモンのバランスから出血や生理不順がありました。その時は怖いのですぐに飛んで行ったのですが、やはりいう事がないと、なかなか行かないものですね。毎年一度は行っておこうと思います。
●そうですよね。なにかきっかけがないと、病院って行くことないですからね。毎年一度行くことはよいことだと思います。

お体の方、無理なさらずに気をつけてお過ごしくださいね。おだいじに。。
●お心遣いありがとうございますm(__)m (2004.09.08 07:11:23)

Re[1]:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
春はるさん、こんにちは。

>ぱぱぽとまとさん、不正出血大丈夫でしょうか?
>特に痛み等は無かったのですよね?
●不正出血は内部で起こっていて、おりものが少し茶色くなったことがあった程度で、そんなに気にしていなくって、痛みも感じていませんでした。

>それでもそういう事があるってことは、やはり検診・きちんと受けないといけませんね^^;。
●大したことではないと思っていたので、受診してみて、ビックリでした。検診は受けておいた方がいいかもしれませんね。

>私は今年の町検診、申し込みが里帰り中だったので行けませんでした・・・。
●また、検診の機会があれば、受診されることをオススメします。

>ぱぱぽとまとさん、早く病院通いが終わるといいですね^^。
●ありがとうございます。病院が少し遠く、子供を預けて行っているので、早く終わらせたいです。 (2004.09.08 07:21:14)

Re:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
ぐずカヨ  さん
お久しぶりです♪

早めに産婦人科に行かれてよかったですね。
不正出血は気になりますが、きちんと治療できますもんね。
お友達も転移がなくてよかった!

私の父も昨年肺がんの手術をしました。
うちはガン家系のようなので、私も30代に入ったら定期的に検査をするようにしようと思います。 (2004.09.10 02:38:42)

Re[1]:婦人科の病院に通ってます(09/03)  
カヨさん、こんにちは。

>お久しぶりです♪
●お久しぶりです(^_^;)

>早めに産婦人科に行かれてよかったですね。
>不正出血は気になりますが、きちんと治療できますもんね。
>お友達も転移がなくてよかった!
●ありがとうございます。今も治療中ですが、早めに行ってよかったです。

>私の父も昨年肺がんの手術をしました。
>うちはガン家系のようなので、私も30代に入ったら定期的に検査をするようにしようと思います。
●そうでしたか。お父様はその後お元気ですか?
ガンは遺伝とかもあるらしいので、カヨさんも定期的に検査をされることをオススメします。
(2004.09.16 15:42:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぱぱぽとまと

ぱぱぽとまと

Calendar

Comments

ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) せれにてぃさん、ご無沙汰してます。 ブ…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:近況報告(05/15) 春はるさん、ご無沙汰してます! ブロ…
せれにてぃ @ Re:近況報告(05/15) わあ!しゅんくんもう5ヶ月なのですね!…
春はる @ Re:近況報告(05/15) こんにちは! syun君、もう5ヶ月なんで…
ぱぱぽとまと @ Re[1]:散らかっていたために招いた悲惨な結末(>_<)(02/19) 春はるさん、こんにちは。 遅くなってご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: