2006年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
評価額 +177,000円 +0.30%
日経平均 16,560.87 +71.50 +0.43%

日経平均は8ヶ月ぶりの薄商いだそうです。
出来高は14億5742万株と今年最低を記録し、売買代金も1兆9291億円と半日立ち会いを除き実質今年最低水準となった。
とのことですが、ひと昔まえと比べれば、これでも充分多いと思うけどなぁ、と思いました。

昨日の日記で、「615円で3000株の売り」としていた堺化学ですが、
日経の朝刊に目を通したところ、市況欄に石原産業が酸化チタンの輸出価格値上げ、という記事を見つけました。
これは結構いいのかも、と思い、寄り前に気配を見たところ、やはり上昇していました。
615円だったらすぐ出来そうかも、と思い、多少売り注文の多い618円の手前の617円に変更してみました。(←本当にセコイ話で。。)

う~~~ん、どうなんしょう。
週明けも騰がるんだったらなんでもない話なんでしょうが。。
で、懲りない私は、指値をもう1円上げて618円で出してみました。(笑)
さてさて、どうなるでしょうか~?

他の銘柄にはほとんど動きは無く、日本ペイントがこのところの上昇にもかかわらず、値持ちがいいなぁ、という印象くらいです。

週明け27日は権利付最終日です。
昨年からの高配当銘柄人気もあり、今年の権利落ち相場はどんな感じなのでしょうか?
もう27日から先取りした動きが出てくるのかなぁ?

堺化学の3000株が売れると、現金比率が20%を超えてきます。
それで、新規の買い候補を探しているのですが、
業績下方修正で下がっている銘柄がいくつか気になりました。

配当権利落ち後に下落相場があれば検討してみようと思っています。

銘柄 数量 時価 評価損益
取得単価 評価額
伊藤ハム(2284) 6,000株 460円+3 -180,000円
490円 2,760,000円

593円 9,195,000円
日本ペ(4612) 50,000株 560円+0 +1,250,000円
535円 28,000,000円
東芝セラミ(5213) 12,000株 438円+0 +300,000円
413円 5,256,000円
ハイデ日高(7611) 1,000株 916円-4 -69,000円
985円 916,000円
ミツウロコ(8131) 2,000株 805円+2 -142,000円
876円 1,610,000円
福山運(9075) 3,000株 486円+3 +42,000円
472円 1,458,000円
評価損益 +1,501,000円
株式評価額 49,195,000円
現金 9,776,344円
総計 58,971,334円

5900万円まであとわずかです。
月曜日に超えてくれるかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 01時21分42秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

parmy1977

parmy1977

お気に入りブログ

マークラインズ(3901… New! 征野三朗さん

丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
VIVI de VAVI d… vivaviiさん
オトキチ日記 *オトキチ*さん
株式投資で小遣い稼… たつみ@MAさん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/qw43loq/ 俺…
つばさ@ 沖電気の決算 私も持ってます 下がれば買い増しですか
parmy1977 @ 今年もよろしくお願いします。 つるちゃん2000さん 私も昨年は3…
つるちゃん2000 @ Re:2006年の成績(01/02) 昨年は出だしは良かったのですが、その後…
parmy1977 @ 今年もよろしくお願いします。 征野三朗さん 書こう書こうと思ってい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: