Pascalのブログ

Pascalのブログ

2022.07.19
XML
カテゴリ: 物件購入
こんにちは。​​パスカルです。​​​

ブログ継続のモチベーションになります。
クリックをお願いします。​




全空 物件情報をいただきました。
全空物件は安く買えるので大好きなんです。

でも今回は、
わたくしにとっては、”全空にもほどがある。”と思える規模でした。
規模を書くと物件を特定されてしまうかもしれないので書けません。
物件を紹介してくださった不動産屋さんも、「本当に再生するの?」みたいな微妙な言い方たでした。
わたくしは、12戸くらいまでの全空物件は取り組んだことがありますが、今回はそんなもんじゃありません。

今回の規模の全全空物件を復活させるには、お金も時間もかかるし、満室まで2年~3年くらいかかるような気がします。
それに、
田舎の需給バランスが特殊で微妙な地域では、 近隣の自分が持っているアパートにも影響が出てしまうと思います。
​​​全空物件を復活させて、その影響で自分が持っている物件の家賃を下げるようなニュータイプの大家になってしまうかもしれません。


今月は、以前から話を進めている全空物件を購入するので、空室がかなり増えて、所有物件全体の入居率が90%くらいにまで下がりそうです。
空室のリフォームは、DIYじゃなくてもやっぱり憂鬱です。
空室を1つ1つうめて満室にすることには、喜び、楽しみ、満足感、充実感、達成感など様々な気持ちがありますが、それは苦しみを乗り越えた後に得られるものです。
今は、苦しみの入り口に立とうとしているところです。

さらに、本日紹介があった全空物件を購入するのはどうなんだろう。
所有物件全体の入居率は80%を割り込むと思います。


とりあえず、おひとり様で現地を見に行きました。
誰も住んでいないアパートのを見て、
「このアパートを満室にしたら面白いだろうな。」
と思えてしまいます。

となりのアパートの学生さんに、色々聞きました。
・このアパートは誰も住んでいない。(知ってたよ。)
・駐車場の車は、近隣のアパートの入居者が勝手に止めている車。
・ゴミステーションでは、今はもう回収していないが、近隣のアパートの住人が勝手に捨ている。
とても好青年で、その他にも色々教えてくれました。

好青年は​ ロードスターのNA型 ​のタイヤ交換をしてました。
Pascal「この車、人気があるんだよね?」
好青年「先輩から40万円くらいで譲ってもらいました。今は100万円以上で売れます。」
と、とても嬉しそうでした。
ロードスターのNAが高いというのは、高学歴大家さんの受け売りでした。
結果的に自動車投資をしている大学生さんでした。

全空物件は内見してから考えよう。
結局、金額次第という事かな?



​​​

​​ 所有物件一覧はこちら ​​
​ 
ツイッター ​はじめました。


みなさんのクリックが、ブログ継続のモチベーションになります。​​​​







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.19 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[物件購入] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Pascal Prost

Pascal Prost

コメント新着

Pascal Prost @ Re:2024.02.03 消費性ローンだったんだ(01/05) 神奈川県 50代・男さんへ うっかり気…
神奈川県 50代・男@ 2024.02.03 消費性ローンだったんだ 消防設備関係の会社に勤務する者です。 …
Pascal Prost @ Re[4]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 公務員投資家さんへ 内緒でやって、発覚…
公務員投資家@ Re[3]:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 許可を得て拡大されたんですね! 私も、拡…
Pascal Prost @ Re:健美家さんにコラムが掲載されました(01/05) 都会の大家さん 公務員投資家さんへ コ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: