2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

hitoの運動会でした。父さんは仕事だったので、始業前に40分間と休憩時間に20分だけ、学校へ寄って見て来ました。弁当は、9月に転校して来た子と一緒に食べたそうで父さんが居ない事なんて全然気にせず、元気いっぱい(笑)80m走は、転びもしないのに4位だそうで、速い子ばかりの中で接戦だったと言い訳してました。
2009年09月26日
コメント(0)

勝負所の登りのタイム短縮の為の練習とレース用のホイールセットを試す為に今日は単独で全国ジュニアのコースへ、、、登りの、今日のベストタイムは 4'42'05 でした。レース用ホイールを使って前回より 12秒速くなったけどこのタイムじゃ勝つのは難しいだろうから、練習用ホイールで 4分30秒を目指して頑張ってもらいましょう。その後、ピストな子に連絡すると、庄内川で走っているとのこと、hitoが一緒に走りたいと言うので、ワザワザ高速に乗って移動Kさん一家も合流して皆で数キロ走ったら、雨が降り出し、雨が降り続くので、中途半端な状態で解散、、、 お疲れ様でした。**************************全国ジュニアのスタート地点から登りでアップするhito
2009年09月23日
コメント(0)

午前10時~午後6時まで、全国ジュニア自転車競技大会のコースを試走午前中は、Hさん一家、Aさん一家と走り午後は、Kさん一家と走って、本日の走行距離60kmでした。時間の割に走行距離が少ないのは、センターでプリクラやパソコンで遊んだり牧場でソフトクリームを食べたりして休んでいる時間の方が長かったから~(汗。。。)午前中のトンネルのある登りのタイムTTの様子もう少し気合入れて走れんかな~?
2009年09月21日
コメント(0)

hitoが、リッツクリテリウムに参加しました。立命館大学びわこキャンパス内の特設コース2.1kmを使い小学3-4年生クラスのレースは2周4.2kmレースhitoはスタートから飛び出して1周半を先頭で引き、3年生に抜かれたまま最終コーナーを2位で立ち上がり、最終ストレートでゴールスプリント、、、昨日練習したゴールスプリントでのダンシングは成功したのか?下の写真をクリックするとレースの様子が見られます。(YouTube約2分、音量注意)朝4時過ぎに高速に乗ったら、既に新名神は車で溢れてた。この連休、、、 車での移動は注意しないとね。
2009年09月20日
コメント(0)

全国ジュニア自転車競技大会のコースを試走に出掛けたのに行きに寄ったファミレスでの昼食に2時間会場に着いて昼寝が2時間試走時間は1時間弱こんなじゃ速くならないわ~(涙。。。)hito、、、明日のレースは大丈夫?
2009年09月19日
コメント(0)

第11回クリテリウムin舞洲にhitoが参加しました。hitoの楽しみはライバルのS君と遊ぶことのようでしたが、、、(笑)レースは、1周500mのコースを15周S君と1周毎にローテーションをして走り、最後の1周は全力勝負7.5km走ってゴールでの差は約30cm、今回もS君に及びませんでした。下の写真をクリックするとYouTube動画が再生されます。9~10周とファイナルラップの様子です。
2009年09月13日
コメント(0)
![]()
グリムMTBフェスティバル、ジュニアレースにhitoが初参加詳細は fc2 blog にて、、、写真をクリックすると、fc2 blog が開きます。
2009年09月06日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()