全3件 (3件中 1-3件目)
1
果たしてあるのか??どきどきしながら、案内を待っていた、地元の小学校でのフリマ。ついに来ました、出店者募集の案内が!近所のママ友達が、わざわざメールで知らせてくれたのです。持つべきは友です。ありがたいです。そういうわけで、速攻、電話で申し込み。先着順だから、これでオッケー。さてさて、何をいくらで並べる予定かというと・・少し紹介しましょう。文字だけですけど・・ポイントは、いくつかの商品に、子ども料金を設けることです。ヘアゴム 2個セット150円、子ども料金100円 リネンの小さなお花とビーズで、ヘアゴムを作りました。 ボタンとか、レース編みのお花とパール、くるみボタンのも少し。 30個ほど出します。いま20個ほどできました。シュシュ 1個150円、子ども100円より。 いまぴこまま商店で売ってるやつ、そのまま持っていきます。ぴこ巾着 1個30円? 生成り色のレース風の布を、手のひらほどの大きさに切って、ネコやお花のはんこを押して、 ミシンでカタカタ、ちびっこい巾着を量産しました。お値段考え中。布シール何枚か、inぴこ巾着 100円、子ども50円 何枚入れようか、検討中。7枚くらいかなぁ。 子ども半額だから、子どもにしか売れないでしょう。それが狙いです。ティッシュケース 150円、子ども100円 ぴこまま商店で売っているやつです。 男の子柄ばかりですが、女の子柄も作ります。とびきりかわいくします。パッチワークコースター 5枚350円うっとりお花模様の4重ガーゼハンカチ 1枚150円くらいスタイ 1枚300円?・・・・ざっと思いつくのは、こんなとこかな。あと、巾着とか、かわいいの、作りたいですねぇ。お客さんは小学生なので、超プチプラで参りたいと思います。売り上げ1万円を目指します。開催は、10月11日です。商品の提案など、どしどし受け付けております。
2009.09.25
コメント(4)

オークションで、USコットンをたっぷり、落札しました。20cm四方を、85枚。何を作ろうか、悩みに悩んで、ひらめいたのが、これ。居間入り口の、のれんです。玄関から、居間が見えないように、目隠し。これまでは、お気に入りの布を1枚、ぺろんとぶらさげていたんですが、子どもが走り回ったりで、布の向こうが見えないと、ぶつかりそうで危なかったんです。のれんなら、目隠しにもなるし、向こうの人の気配も分かる。秋冬らしく、緑や紫、ブルーのものを選び、柄同士が引き立つ配置を試行錯誤しました。思いついたら、夜なべして、一気に作ってしまいました。伸縮自在のつっかえ棒で、吊り下げています。向こうは廊下なのですが、裏から見ても、じゅうぶん素敵。家がぐっと華やいだ気がします。赤系のがまだたくさんあるので、もういっちょ作ろうかな。USコットンは、くまころさんから落札したものです。kumakorokidさんです。(ぽちっと押したら、くまころオークションに飛べるように書けたらいいんですが、やりかたがわかりません。ごめんなさい~)くまころ様。まことにまことに、ありがとうございました!
2009.09.19
コメント(6)
秋ですね。来月、地元の小学校であるお祭りで、フリマをやらないかな、とチェックしています。昨年、500円を払って、このお祭りで出店。手作り品や、家庭の不用品で、一万円くらいの売り上げになったんです。味を占めて、今年も!と、勝手に張り切っております。肝心の、出店者募集。の案内が、なかなか回ってこなくて、やきもきしてるんですが・・。出すのは、100円で買えるヘアゴムとか、ぴこ巾着の、めっちゃ小物が中心。昨年、小さい女の子が、百円玉をにぎりしめて来てくれました。ティッシュケースとか、レース編みのお花のヘアゴムとか、喜んで買ってくれました。その期待に、こたえたいじゃあありませんか!ミッキー柄の子どもポシェットも、そういうわけで作って、出品した、というわけ。おとといもう一個、くまちゃん柄のを作りました。かわいく仕上がりました。もしも・・フリマがなかったら・・そのときは、オークションにたくさん出します。ご期待ください。
2009.09.10
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


