全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日は、午前中に駅前に用事があり 子供二人を義母さんに預けて旦那さんと出掛けました。用事が済み昨日オープンした駅前の天満屋へ行って来ました。思っていた程混んでなく一通り回って地下の食品売り場へ行くと、モチクリームを旦那さん実家用に買って、家用にケーキを買いました。デパ地下って、ついつい買っちゃいますぅo(^∇^o)(o^∇^)o惣菜も美味しそうだし。昼食は最上階のレストランでパスタを食べました。陽菜ちゃんがいると和食屋しか入れないから、ウキウキしてパスタを注文。食べました( ̄~ ̄)激チーン(__;)私と旦那さんの口には、合いませんでした。店を出て『ガッカリだよ!』で、いっぱいでした。(´ω`)旦那さんの実家に行くと美音ちゃんは、義母さんにおんぶされていました。抱っこしてるとギャン泣きでおぶると泣き止んだそう。まだまだ、安心して預けられません。
March 31, 2008
コメント(0)
外遊びが良くなかったの??(=w=)?陽菜ちゃん風邪がぶり返した咳と痰で夜吐いちゃって。。。私が布団のシーツとか変えたりバタバタ走り回って陽菜ちゃんはゴホゴホ(><)ゲーゲー言ってるし美音ちゃんは、その音で起きて「眠たーーい!」と泣き喚くこんなに、うるさいのに旦那さん全く起きませんありえねぇーーー_| ̄|○ 普段、昼寝をしなくなった陽菜ちゃんも風邪引いてるからウトウトとお昼ね美音ちゃんも寝るけど抱っこしてなきゃ寝ないし泣くので結局何も出来まへん。。。抱っこしたまま私も昼寝してました(--)
March 30, 2008
コメント(0)
今日は、午前中ずーーーっと外遊びしました公園で陽菜ちゃんと追いかけっこ滑り台・シーソー・ブランコなど。私も風邪引きで鼻垂らしながら思い切り遊んだヾ(@゚▽゚@)ノ美音ちゃん出産3ヶ月後に鉄棒で逆上がりしたら出来なかった_| ̄|○ そこで今日は、もう1度リベンジ(炎_炎)メラメラ出来ました~~陽菜ちゃんも「すごーい!」って言うてくれるし私も嬉しかったので、ついついクルクル回ってたら目が回った(×n×)産後10ヶ月で出来ました。体力もついてきたんかな?!そう言えば出産前に逆上がりした日家に帰って妊娠検査薬したら陽性が出たので、ちと焦った
March 28, 2008
コメント(6)

今日は、朝から陽菜ちゃん一時保育の日元気に送り届けた後、帰りに朝市に行って買い物。春ですねーつくしが売られてました(^^)私、つくし大好き!玉子とじにして食べると、うみゃい(*´ω`)ノぉヵゎりあと、葉ごぼう。フキに似てるけどフキは、少々臭みがあるので苦手。葉ごぼうは臭みも少なく美味しいしかも!ごぼうだけあって、お通じ良くなりまっせ♪妊婦の時に、よく食べてたなぁ。陽菜ちゃんがフキ大好きだけど私も旦那さんも好きではないので買うのも少量とか売ってないので、なかなか買えなかったけど葉ごぼうが出てきたので沢山食べさせてあげようその他にも、・ブロッコリー \70・サンチュ \60・ほうれん草 \50・しいたけ(肉厚) \150・桜あんぱん、抹茶メロンぱん \200 を買いました。ちなみに・つくし \150・葉ごぼう \150 でした。家に着いて、お隣さんと庭でお話なんと!昨日の昼間に下着が盗まれたと!(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!しかも、奥さんのだけではなく4歳の娘さんのキャラクターパンツまでも子供の下着を盗むってのが怖いじゃんかよー((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタお隣さんは「何よりも、敷地に入って来た事が怖い。」と言ってました。(o・ω・))-ω-))うん うん、確かに。私も7年くらい前(独身時代)に旦那さんの家に夜遊びに行って深夜、窓のレースカーテンだけ閉めてて旦那さんの腰を押してた時に何か視線を感じ窓を、ぱっと振り向いたら人の目が何???今の?って思って色々考えてたら外で、ガサゴソと音が・・・。「怖ーーーーっ」と思いながら旦那さんに言うと夢の中起きやしねーよ仕方が無いから帰る事にし外に出ようとドアを開けたら深夜2時くらいで人通りの少ない道なのに歩いてる、おじさん発見何だろう?と思ったけど気にせず駐車場へ行くと、私の車の後ろに誰か居る!!と、思った途端、車の後ろから人が飛び出てきて襲って来た(((C= C= C= C゛(ノ>
March 27, 2008
コメント(4)

明日で美音ちゃん10ヶ月になります9~10ヶ月検診を忘れてた(おいおい。。)ので今日行って来ました今回も「体重増加不良」と書かれました(TT▽TT)ダァ― 体重6025g身長66.3cmまだ6kgなのかよーでも減ってはないから良いのかな?良くはないな。。。離乳食は、市販のベビーフードの1食分と同じ量+ベビーヨーグルト1個を3回で、母乳も飲むけど離乳食を食べた後はまだ母乳が出るのにケタケタ、キャッキャ(>∀<)と笑い飲みません。うーーーん(-公-;) ミルクだめだから、どうやって増やすのよ?とりあえず、「もう少し、ゆっくり時間をかけて沢山食べさせてみて。」との事でした。美音ちゃんの場合、間食も大切かな?!陽菜ちゃんは市販のベビーフード嫌いましたが美音ちゃんは、食べます。手作りを拒否した時に市販物をあげると食べた時はショックですよ(┬_┬)マズイか?!すまねー。って感じ細いですよー。美音ちゃんの脚まだ歩いてもないのにー。ハイハイもしてないよー。でも、もう歩き始めて締まった様な脚歩き始めるまでの赤ちゃんって手足に輪ゴムはめたような線が出来るのにねー。まぁー、いいさぁ。歯も2本生えたし。長時間座って遊ぶようになったし。物を「ハイ。」って渡す仕草するし。バイバイって仕草もするし。成長してきてるマイペースで行こう!何年か後には笑い話で済む事と信じて。陽菜ちゃんが順調だった分、心配にはなるけど大丈夫だろう。そんな陽菜ちゃんは、最近スゲーーママっ子。嬉しいけど時には「勘弁・・・。」(´д`;)旦那さんが残業じゃない日いつもママと一緒に、お風呂に入ってるのに「今日は、ママとお風呂に入る!」って言ったりママの方がガミガミ怒るのに「パパよりママの方が好きなんだもん」と旦那さんを泣かせるし義母さんが「もう少し暖かくなったら、お泊りにおいで。」と言っても「ママと一緒じゃなきゃ嫌!」以前までは「ばぁばの家に行きたい!!」って言ってたのに・・・。分からん。しかも、その日その日によって言う事が違うし。。。(--;)せめて好きな物くらいは統一して欲しいよ。
March 24, 2008
コメント(4)

朝、家事を済ませて久し振りに100均へ行きました。お目当ては、トーションレース結局、お目当ての物は無かったけど 新たに良い物を発見↓くるみボタン・はりねずみのリボンカワユス &はんこ手芸屋さんだと会員割引でも100円じゃ買えないよねー。今は、時間が無いけど もう少ししたら姉妹お揃いの物を作ろう♪100均は、入れ替わりが激しいので気に入ったら買っておかないと。。。↓それと、暖かくなったので外遊びも増え シャボン玉も購入。自動のシャボン玉機。これ良いですよ☆私が、ブイーーンとしゃぼん玉を作ると陽菜ちゃんが、しゃぼん玉を追いかける黄色いボトルのしゃぼん玉液は500mlで100円お得です。↓実際に使ってみました。こんな感じです。
March 22, 2008
コメント(4)
![]()
おまじないみたいなものなのかな?第1子を授かる前に、なかなか授かる事が出来ない時期どこかで知ったのですがトイレに神様が居てトイレの神様に願い事を言いながらトイレをピカピカに掃除すると願いが叶うとか。。。当時の私は、藁をもすがる思いでせっせとトイレをこまめに掃除しました結果、子供が欲しくなって1年半後に第1子を授かり授かった後も初期に胎盤の一部が剥がれかけ3週間も出血の毎日。病院では「日にちが経って赤ちゃんの様子を見ての判断しか出来ない」と言う事で、1週間おきに病院で赤ちゃんが無事かチェック。その間もトイレの神様を信じて「どうか赤ちゃんが無事でありますように。。。」と、お願いしながら掃除しました。効果があったか、どうかは分かりません。でも、願いが叶い今では2児のママですその他も、マイホームが早く買えます様に☆も、お願いしたなぁ~。(欲張り?!)信じる者は救われる?(=w=)?良く分かりませんがモヤモヤして何もしないよりこんな些細な事でも1つ行動して前に進んで行くって事が良い事なんじゃないかな?!と、私は思います。最近、2人の育児とか色々と余裕が無かったりでふと「トイレの神様」の事を思い出し今日は放ったらかしにしてたトイレ掃除をしましたお願い事はしてないけど掃除中、トイレ掃除も面倒だけでは無いんだなぁと思ったので、これを忘れないように日記に書いてみました↓こんなトイレカバー可愛いかも↓水玉。やっぱり可愛い
March 19, 2008
コメント(6)
![]()
子供2人風邪です。美音ちゃんは発熱38.4℃ かなりご機嫌悪いです(TT▽TT)ダァ― 陽菜ちゃんは、熱無し。咳・鼻水のみ。軽い風邪。午前中に病院に行って薬を飲ませてやっと子供達がぐっすり、スリーピングゥー私は、その間ネットでショッピングゥーぐぅーぐぅーぐぅーって。。。エド・はるみ・・・・_| ̄|○ は、いいとして。。。我が家は玄関タイルが白いので泥汚れが目立つのでコイヤーマットが欲しくてシンプルで可愛い物発見↓ポチしますた。↓雲マット。遊び心あってシンプルで可愛い♪夏っぽい?!これは、ちょっと可愛いので載せただけで買ってません(^^;)
March 18, 2008
コメント(0)

今日は今月、誕生日を迎える私の母の為に焼肉屋へご招待。妹家族も一緒に誕生日会をしました母は焼肉好きだけど子供達が結婚して行った今は焼肉を食べる機会が無くなってしまったので毎年焼肉です実家近所の焼肉屋さんで個室がありワイワイ楽しく食事が出来ました陽菜ちゃんは肉が得意ではないので食べる物がなーーいご飯・わかめスープ・ウインナー・鶏肉のみ!ほんまに外食し辛い子ですわ。。。今週は月曜日から土曜日まで、ずっと誰か遊びに来たり誰かの家に行ったりと、家でのんびりした日がなかったので今週は、家の事などやらなきゃなーー!外講プランも、あともう一息!ガーデニング雑誌など見て自分の庭を照らし合わせて「うーーーん、うーーーん(-公-;) 」と考える日々春になったので早く花も植えたいしなー今日も外講屋さんと打ち合わせで新しい案に業者さんは「出来るけどメンテナンス面で、面倒かもよ。」と言い、予想はしてたけど金額が同じくらいで、年に1回メンテナンスしてでも理想の物にするか理想の物を妥協して、メンテナンスが要らない強度の強い物にするかの選択で今、すごく迷ってます。。。ステキだけど面倒なメンテナンス(しかもメンテナンスに金かかるし)極普通。ありきたりだけど手入れが楽♪他人と一緒がつまらない!って考えの私としては頭が痛い面倒。。。極普通。。。面倒。。。 でも可愛い。。。極普通。。。 でもメンテナンス無し。。。あ゛-----っっ!!分からん。。。美音ちゃん広告チェックです(笑)
March 15, 2008
コメント(8)
私がね。きな粉好き♪ コンビニに行ったら新しいお菓子が出てるので、ついつい買っちゃいます。 今日は、たべっこ どうぶつのきな粉チョコバージョンと きな粉飴を買っちゃいましたヾ(=^▽^=)ノ きな粉飴は、1つ食べたけど めちゃくちゃ美味しいって感じじゃないけど 素朴な味で懐かしい味でした☆ 柔らかい飴。きな粉率 多し。 コンビニ。 便利だけど ダイエットの敵。 避けよう。ε=┏( ・_・)┛
March 14, 2008
コメント(2)
![]()
世の中のママさん達、お疲れ様でございますm(μ_μ)mそして私も、その中の1人でございます。今日は4ヶ月振りに陽菜ちゃんを一時保育園に行かせました。昨日の夜から「明日は保育園に行けるよ♪」と言ってたのですが「陽菜ちゃん保育園行きたくなーーい!」と拒否。朝も、ずーーーーっとその繰り返しでなだめても「行かない!」と言ってたけど何とか保育園にたどり着き先生に「久し振りで嫌って言ってるんです。」と言うと、さすが先生スムーズに教室へ入れて私にバイバイをさせました。パチパチパチ☆陽菜ちゃん最近赤ちゃん返りが酷くて。。。喋るのも「はにゃはにゃ。」とか訳分からん言葉使ったりハイハイしてみたり(--;)美音ちゃんが生まれた時は、そこまで赤ちゃん返りは無くて小さなお母さんしてて甥っ子君がイタズラした時も「もう!だめでしょう、そんな事したら~、ちゃんとしてよ!」と叱り倒してたり美音ちゃんのお世話も沢山してくれたり。きっと、頑張ってたのかな?陽菜ちゃんも。2人目は1人目より手が掛からないと、よく聞くけどうちは2人目の方が手が掛かります。友達が遊びに来ても、ずーーーっと美音ちゃんを抱っこしてる姿を見ると「大変だねー。」と言われます。4ヶ月から始まった後追いも最近少しづつ収まってきました。って言っても1日のうちの10分とか15分くらいだけどだから、何をするにも美音ちゃんを抱っこしたままだから陽菜ちゃんも構って貰えないので、赤ちゃん返りを・・・。外で沢山遊んでストレス発散にでもなればなぁ。と一時保育園を再開しました。私も久し振りに少しゆっくり出来る。陽菜ちゃん連れて本屋に行くと何かねだられるのでまずは本屋さんへ↑の2冊購入。すげく参考になる2冊です私もショップ開きたいなぁ~。現実難しい。。。あとは、ファンデーションも買いました。しかし、もうお迎えの時間。。。今日は久し振りなので早いお迎えです。次は、いつ更新できるかな???
March 13, 2008
コメント(1)
![]()
今日は月1回開園される、幼稚園のオープンデイ最近、陽菜ちゃんが「4歳になっても幼稚園に行かない!」と言いはじめ・・・(--;)幼稚園とは、どんな所で どんな事をするか教えなければっと思い、今回初めて近くの幼稚園のオープンデイに参加しました。陽菜ちゃん終始モジモジ。。。それに比べ美音ちゃんは終始キャッキャッ外遊びを1時間程して教室で、園のお姉ちゃん・お兄ちゃんと歌ったり・手遊びしたり先生に紙芝居を読んでもらったり。帰り道で陽菜ちゃんは幼稚園が楽しかった♪と喜んでました。遊具が幼稚園用なので、上るのが怖かったりしてたし他に参加してた、お友達も難易度が高い遊具と思ったのか砂遊びしてる子が多かったけど、陽菜ちゃんは一切近寄らず(砂遊び好きなのに)単独行動を貫いてました(^^;)園内でも、お姉ちゃんが手を繋いで遊んでくれようとしてたけど私から離れず拒否。楽しめたのか不安だったけど楽しかったと言ってたので良かったかな。そしてやっと、美音ちゃんの銀行印をかいました。安い。。。。(= '艸')ムププ陽菜ちゃんも美音ちゃんも口座は、あるけど印鑑は私と一緒で作ってたから印鑑も別にしなきゃなーと思ってたし嫁に行ったら印鑑変わるしチープな物にしました。
March 6, 2008
コメント(4)
今日、義母さんから電話があり『今日、忙しくなかったら遊びにいらっしゃいよ♪』と、お誘いしてもらったので行きましたヾ(=^▽^=)ノ 昼食をご馳走になって、くつろいだり子供達と遊んだり。 で義母さんが『バレンタインDAYにチョコレートをくれたじゃない?!で、これ私が選んだんだけどね。うふふ♪』(*/ω\*) と照れながら私に靴下をくれました(≧▼≦) 義母さん、センス若いですね☆ うちの母さんは、こんな靴下を買って来ない気がする。 何か、照れながら話す義母さんが、とっても可愛い(^O^) 一生懸命、選んでくれたんだねぇ。 早速、明日から履かせてもらいますぅ♪♪♪
March 4, 2008
コメント(1)

今日は子供達がいつもより2時間早く起床(×n×)何も出来ません・・・_| ̄|○ 明日・明後日は、旦那さんが社員旅行って事で今日、少し早めの雛祭りをする事にしました雛祭りと言っても何する訳じゃないけど形だけ。。。美音ちゃん、初節句だしね少しだけなら見音ちゃんも機嫌良く遊ぶけど徐々にグズりおんぶ紐でおんぶして作業中↓il|| (´△`|||)ゞ うーん。。。手毬寿司が限界。。。これ以上は、凝れません。あとは、串カツ・澄まし汁作成。旦那さんは「納豆とろろ蕎麦が食べたい。」との事で蕎麦もあります。何かスイーツも作りたかったけど断念。明日は私の実家にお泊りのんびりします(*´ー`*)
March 1, 2008
コメント(1)
全14件 (14件中 1-14件目)
1