2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
近くの神社に立ち寄った際、一羽のカラスがしつこく威嚇してきました。頭のすぐ後ろを飛んだり、しきりに鳴いたり・・・恐らく近くに巣があるのでしょう。巣や雛を守ろうと必死なのだと思います。そこを通らなくても目的地には行けるので、少し遠回りですが別の道で行くことにしました。念のため、ご近所の方にカラスの件は話しておきました。知らずに行って怪我されたら大変ですからね(^-^
2018/05/31
コメント(0)
用事がアリ出かけましたが、雨が降る前に帰ろうと思って傘を持たなかったのですが、家に着く500mくらいの場所で降られてしまいました。まだ500mくらいだから良かったですが、駅(約2km)だったら、もっと大変でした。やはり雨の予報が出てたら傘は持って出かけるべきですね。
2018/05/30
コメント(0)
そろそろ入梅間近という事で、湿度が上がってきた感じがします。今日はまだ雲っていたので過ごし易い方でしたが、快晴にでもなったら汗だくになりそう・・・。明日も出かける予定がありますが、いつでも水分補給できるように水を持って行こうと思います。あと、汗でスマホの表面がベタベタするので、ウエットティッシュ。製品によってはメチャべチャになるので、そうならない物を選んで持っていきます。先日、ディーラーでもらった物は丁度良いんですが、売り物でないのが残念・・・。
2018/05/28
コメント(0)
今日、車検証をディーラーまで取りに行きました。これでまた次の車検まで乗れます(^-^それにしても・・車検って高いですよね。車検だけでなく税金も。貯金の残高も少なくなり、バイトでもやろうか・・と考えてます。その前に、右腕を早く治さなくちゃ・・なんですけどね(--;
2018/05/27
コメント(0)
黒ニャン&サビ猫ニャン。写真撮りましたので、近々載せようと思いますが、兄弟(姉妹)ともに元気でした。やはり猫って良いなぁ・・・・。また会えると良いけど、相手は野良ですから(^-^;
2018/05/26
コメント(0)
空が雲で覆われて、涼しい風が吹いてきたので、一雨くるかと思ったけど、結局降らないまま。場所によっては激しい雨が降ったようですけどね。せっかく傘を持参しましたが、無駄に終わりました(^-^;土砂降りになるのも困るけどね。
2018/05/24
コメント(0)
お気に入りのジーンズ。長年愛用してきたからなぁ・・・。お金が無くて変えなかっただけなんですが(^-^;明日は用事があるので、明後日新しいの買いに行こう・・・。
2018/05/23
コメント(0)
スマホに入ってる万歩計アプリ。日頃から歩いて駅に行ったり買い物に行ったりしてます。(大量に買う場合は車)最近歩いた距離21日17.4キロ20日14.6キロ19日26.2キロ18日13.5キロ17日17.0キロ16日18.5キロ15日20.5キロ一週間で100キロを軽くオーバー。ちなみに、我が家には自転車はありません。学生時代、駅前に駐輪してたら車に突っ込まれてからというもの歩きに徹するようになりました。靴の減りが早くなって、困ってはいますけど(^-^;
2018/05/21
コメント(0)
右腕の痛みが。でも、相変わらず高い場所に物を上げようとしても手が上がらない。車の運転には支障がないけど、物を高い場所に乗せられないのは困ります。高齢の親には危なくて任せられないですしね。何とか無理やり乗せてますが、あまり無理すると悪化しそう・・。
2018/05/20
コメント(0)
どこから入ってきたのか・・先ほどから室内を飛び回ってます。耳元で飛ばれると眠れないし、さされたら痒いので、何とかしないと・・・。昨年の今頃はまだ見かけなかったような気がしましたが、今年は暑い日が多いので、発生も早くなったのでしょうか?
2018/05/17
コメント(0)
少し寒い日が続いた後だけに、この暑さはこたえます。右腕が痛いので、湿布を付け、長袖シャツで隠してるため、更に暑く感じます。早く治ってくれると良いんですが、あまり良くなってるようには思えない・・。何か最近、右腕が細くなったように思えます。あまり動かさないので、筋肉が落ちてるっぽい・・・。う~ん・・・・・(--;
2018/05/15
コメント(0)
日中は小雨が降ってましたが、夕方から本降りに。明日の朝には止むようですので、通勤・通学には影響が無さそうです。雨量がどれくらいになるか分かりませんが、被害が出るような振り方にはならないで欲しいですね。
2018/05/13
コメント(0)
今日、久しぶりに車で出かけようとしたんですが、エンジンがかかりません。警告灯は点灯するんですが、エンジンが全く・・・。バッテリーがあがったようです。仕方がないので、保険会社に連絡。保険屋のロードサービスを利用したのは今回が2度目。前回は釣りに行った先でのバッテリー上がり。河原で一晩泊まり、翌朝エンジンがかからなくなった時に利用しました。その時も、今回もバテリー寿命が原因。半年点検をずっとやってきましたが、それでもこうした問題は起きますね。その後、バッテリーを新しい物に交換しましたが、税金も払わなければいけないので痛い出費が続きます(--;
2018/05/12
コメント(0)
5月になると毎年来ます車の納税。今年も来ました。今月は車検もあるのに、どうしよう?ショック大きいです。右手の痛みを診てもらおうと思ってましたが、この税金の事をすっかり忘れてました。診てもらうのは無理か・・・。
2018/05/11
コメント(0)
公園に散歩に行ったんですが、いきなり「ごろごろごろ・・・・・」と雷が。ピカッと光はしませんでしたが、何回も何回も・・・・。いつ落ちてくるか分からなかったので、近くの施設に避難。30分くらいでおさまりました。雷は本当に怖いです・・・。
2018/05/10
コメント(0)
GWが終わり、公演も元通り静かになりました。やっと落ち着いて読書が出来ます(^-^右腕も少し良くなってきました。それでも上がらないのは相変わらずですが。やはり・・もう少し経ったら診てもらおうかな・・。休み明けは病院も混んでるので行きたくない・・。(普段から混んではいるけどね)
2018/05/08
コメント(0)
今日、買い物の為に出かけたんですが、家から約10分くらいの場所にある交差点を渡ってたところ、右折車にぶつけられました。運転者は60代の女性。幸いにもスピードが出てなかったのとバンパーがベコベコだったのが幸いして怪我なし。昔の硬いバンパーだったら・・・・。とりあえず無事でしたが、念のために相手の連絡先を聞き、車のナンバーと免許書の写真を撮っておきました。腕も治ってないのに、これで大怪我なんてしたら泣くに泣けません。怪我なしでホント良かった・・・。
2018/05/06
コメント(0)
お陰で、ゆっくり右腕を休める事が出来ました。痛みはまだありますが、前よりかなり楽になりました。ただ、それでも高い場所に荷物を上げたりするのはキツイです。せいぜい自分の肩と同じ高さくらいまで。それ以上の高い場所に物を乗せるのは、軽い物なら椅子に乗って出来ますが、重いものは保留。部屋の片隅に置きっぱなしです(^-^;
2018/05/05
コメント(0)
あと2日で終わりですが、この休み中は体を休めることが出来ました。右肩&ひじの痛みも少しは和らいできましたし、あと2日休めばもう少し楽になると思います。
2018/05/04
コメント(0)
少し前までは部屋の中にいると少し肌寒い感じでしたが、昨日辺りから蒸し暑く感じるようになりました。湿度は60くらいなので、日中の倍くらい。確かに上がってます。気温が低くても湿度が高いと熱中症の危険度が上がると聞いた事があるので、注意しないといけませんね。枕元には水分補給用の水を用意。
2018/05/01
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1