2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
家のすぐ前に見慣れたカードが落ちてるのに気付きました。電車やバスに乗ったり出来る「パスモ」。定期券としても使えます。拾って確認すると、期間は過ぎてますが、定期券として使ってるようで、名前と年齢(10代)が記載されてました。定期として期間は過ぎてますが、チャージしてあるかもしれないし、探してるかもしれないので、交番に届けてきました。早く本人の手元に届くと良いんですけどね。
2018/07/31
コメント(0)
以前勤めてた会社から連絡があり、パソコンの修理をしてくれないか?・・という。2000年頃から社内で使うパソコンや某シミュレーター用のパソコンを僕が担当して作ってたんですが、退社後に直せる社員がいなくなったようで、僕に白羽の矢が来たわけです。まぁ・・お金になるなら、やっても良いけど、ハッキリ言って交換する部品を入手するのは殆ど不可能なんですよね(^-^;OSもWindowsNT4.0。せいぜいできる事は、マスターHDDからのシステム初期化、マザーボードの電池(CR2032)交換くらい。それでも良いならやりますが、新しく買った方が安上がりな気がするんですけど・・・(^-^;
2018/07/30
コメント(0)
午後3時くらいまではポツポツ程度でしたが、急に激しい雨が降り、ズボンがビショビショ。傘さしてても、こんな状態でした(^-^;これから台風は西に進むようで、大きな被害を受けて復旧作業中の広島・岡山方面が心配ですね。これ以上の被害が出なければ良いのですが・・・。
2018/07/28
コメント(0)
この週末、関東地方に台風が直撃するかもしれないそうで・・・。関東は雨が少ないので、多少の雨は歓迎ですが、大雨の可能性がある台風は・・・・。果たして直撃するのか?その場合、どれだけ雨が降るのか?最新の予報をチェックしないといけませんね。
2018/07/25
コメント(0)
フォークリフトの免許をとろうと思い、電車に乗って教習所のある駅まで行きました。駅からは送迎バスで行くので、ベンチに座って待ってたんですが、時間になっても来ません。おかしいなぁ・・と思い、教習所のHPを見てて、あるページに釘付けに!定休日・・・・月曜日・・・休みじゃ来ないはずだよ・・・(;;)
2018/07/23
コメント(0)
公園で飲み物を買おうと自販機に行ったら、完売・・・・。業者が定期的に入れているようですが、間に合わないようです。この暑さでは仕方のない事ですが、いつになったらホッとできるのでしょうね?
2018/07/21
コメント(0)
連日の猛暑でダウンしそうなので、出かける際は水筒を持ち歩くようになりました。でも、それだけでは足りないので、自販機で水を買ったり麦茶を買ったり・・。一つ一つは小額でも、数が集まれば痛い出費。もう少し大き目の水筒を買おうかな・・・。
2018/07/20
コメント(0)
暑い場所にずっといたせいか・・頭痛が。ペットボトルの水をガブ飲みしたら、少し楽になりました。枕元には更にペットボトル1本置いて、今夜は休もうと思います。
2018/07/17
コメント(0)
いくら飲んでも満足感がないです(^-^;今日だけで500mlを何本飲んだでしょう?飲んだ水分がどこに行ったのかが知りたいなぁ・・・(--;
2018/07/16
コメント(0)
この猛暑の中、ジョギングしてる人を見かけますが、倒れないかヒヤヒヤします。下手したら入院だけでは済まなくなるの分かってるんでしょうか?見てる方も気が気ではないんですよね。朝夕の涼しい時間帯にしてくれないですかね・・昼過ぎとかは危な過ぎ。
2018/07/15
コメント(0)
出先でスマホに充電しようとモバイルバッテリーをつけておいたんですが、しばらくして確認したら、バッテリーをつないだ時のまま・・・。近くのデパートに入り、休んでいたら、みるみる充電されていく・・・。暑い場所では充電されなかったのに、涼しい場所では充電されるんですね。これから出かける際は、気をつけないといけないな・・・。
2018/07/14
コメント(0)
学生時代は学校の近くのマックに行ってましたし、遊びに行った時は、その場所のマックにも入りました。でも、地元(最寄り駅)にあるマックは一度も入った事がありませんでした。元々外食が好きでなかったので行かなかったんですが、正直、今回行ったのは仕方なく・・といった感じですね。家庭内の事情・・とでも言いますか・・・(^-^;また今回のような事情がない限りは入らないと思います。
2018/07/12
コメント(0)
公園の水場でビショビショになりまがら元気に遊んでます。大人がこれやったら白い目で見られます(^-^;
2018/07/10
コメント(0)
また30度オーバーの暑い日が続くようです。今回の被災地では、まだ水のひいてない場所が多く、水と暑さで救援・復興作業に影響が大きくでそうです。水がひいても、泥が残り、それが乾くと硬くなりますよね。そうなると行方不明者の捜索も難しくなります。そうなる前に、見つかると良いんですが、あまりにも範囲が広い・・・。現地で作業されてる方々も日増しに疲労がたまってきます。遠い地で見守ることしか出来ない自分が歯がゆく思います。せめて物資を送って少しでもお役に立てていただこうと家族で検討しています。
2018/07/09
コメント(0)
西日本を中心に大きな被害が出ていますね。亡くなられた方も多数でてしまい、時間が経つ毎に増えていき、本当に辛いです。まだ行方の分からない方もいらっしゃいますが、皆さん無事で戻られる事を願っています。
2018/07/08
コメント(0)
岡山県総社市に友人が住んでいるんですが、無事であることが確認できました。川をはさんだ向かい側の地区は酷い状況ということと、広い範囲で大きな被害が出てますから、素直に喜ぶ事は出来ませんが・・・。今回被害を受けた地域の方々の生活が早く戻り、安心して暮らせる日が一日も早くくるよう願っています。
2018/07/07
コメント(0)
九州を中心に大雨による被害が出ています。川の氾濫、崖崩れ・・・。犠牲者も出ていますし、行方不明の方も・・・。まだこれからも雨が降り続く予報。これ以上の被害が出なければ良いのですが・・・。
2018/07/06
コメント(0)
台風の影響?連日、風の強い日が続いてます。今日は雨が降ってたので傘をさしてましたが、この強風で骨が折れてしまいました。割と良い傘だったので悲しい・・・・。明日も雨の予報ですが、安い傘にしよう・・・って、高い傘は我が家にはもうありませんが(^-^;
2018/07/05
コメント(0)
某所の公園内にはバーベキューの出来る場所があるんですが、今日も大勢の人達が利用してました。でも・・今日の強風で隣にある野球のグラウンドから砂が舞い上がり、まるで砂嵐の中でバーベキューやってるようでした。この強風の中、そうなる事くらい分かりそうなものですけどね・・・・。
2018/07/04
コメント(0)
金曜日には最高気温が25度くらいまで下がる予報。連日の猛暑で体力が落ちてますから、本当にここまで下がってくれたら楽ですよね。明日・明後日はまだ30度だそうで、それさえ乗り切れれば・・・。頑張りましょう!
2018/07/02
コメント(0)
連日の猛暑。一番暑い時間帯(1~3時)に用事があり、連日のように外に出てたので、家に着く頃には汗だく。しかも風が強く、場所によっては砂嵐状態のため、そこを通ると体が砂まみれ・・・。また数日は30度超える気温が続くようなので、本当に倒れかねない。まめに水分とらないと・・・・。
2018/07/01
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1