耳(ミミ)とチャッピの布団

耳(ミミ)とチャッピの布団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

monmoegy

monmoegy

Favorite Blog

トレイン、レイン … New! あきてもさん

大宮 鉄道博物館 New! moto,jcさん

今日は冷凍庫整理で… New! marnon1104さん

喧嘩 6月2日 New! ララキャットさん

ぎっくり腰再発 New! 空夢zoneさん

Comments

あきても @ Re:こんなとこにポツンと一軒家(06/02) New! この場所は過酷な場所ですね 孤独死が気に…
moto,jc @ Re:こんなとこにポツンと一軒家(06/02) New! おはようございます 人間付き合いの鬱陶…
danmama313 @ Re:こんなとこにポツンと一軒家(06/02) New! ポツンと一軒家、よく観ます。テレビ東京…
marnon1104 @ Re:こんなとこにポツンと一軒家(06/02) New! ポツンと一軒家は毎週ではありませんが 時…
パパゴリラ! @ Re:こんなとこにポツンと一軒家(06/02) New! 凄いですね~。 こんな写真もあると云うこ…
Apr 5, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
タイ料理と云うと、とにかく唐辛子辛いと云う概念がありますね。

では、なぜ辛くなったのか?
それはバンコクにイーサーン人が多く流入したからです。


イーサーン人と云ってもタイ人に変わり有りません。
イーサン地方はタイ東北部で、ラオスに非常に近いです。
私がラオスを頻繁に訪れてた時、国境のメコン河を挟んだタイ側の町ノーンカーイもイーサンでした。
北部イーサーン住民の多くはラーオ語(ラオス語)に非常に近い言葉を話し、南部イーサーン住民は高地クメール語(カンボジア語に近い)を話すクメール系住民が多いのですね。
そして、このイーサーンと云う土地は、とても貧しいのが特徴。



なのでイーサーン料理そのものがラオス料理に酷似してます。
ラオスって国は海に面して無いので、ハーブなど山と川の幸を多く使った素朴な料理が多いですね。
私がバンコクに赴任してたとき、板橋を渡って行き交う狭い路地にラオス料理専門店があってよく行きましたが、「ラープ」と云うミンチ肉のサラダが絶品だったの覚えてます。
ラープなんてバンコクどこのお店にもある普通のタイ料理ぢゃないか。
タイ料理に造詣深い方はそう仰るかも知れませんが、それは元々イーサーン料理だったものがバンコクなんかの都市部で広まっただけです。
イーサーン料理を供するレストランや屋台はバンコクのどこにでもあります。
ことさらイーサーン料理と強調した看板を出す必要がないほど。
バンコクではイーサーン料理が一般化しているのですね。
それだけイーサーン料理は抜きん出て美味しいのです(エスニック苦手な方は全く受け入れないと思います)。


イーサーン料理とラオス料理に共通してるのは、あのパラパラのタイ米ではなく、「カーオ・ニャオ」と呼ばれる蒸した「もち米」が主食ってことですね。
ちっちゃな蒸篭に入れて供されて、指でちぎって食べるのが特徴です。



ラオスも含めて、イーサン地方の人々は農業なんかの肉体労働者が多いのですね。
それでお米に比べてエネルギーも糖質もはるかに高いもち米を食べるようになったと推測されてます。
それに、もち米の方がお米に比べて胃に重く、すぐ満腹になり、長持ちするからでしょうね。
イーサーン料理のもうひとつの特徴は、あの強烈な辛さですね。
極辛唐辛子「プリッキーヌー」で辛味をつけるのがイーサーン料理の特徴です。

プリッキーヌーは「ネズミの糞の唐辛子」のイミ。
ところがどっこい!
その辛さたるや...日本人にはとても受け付けない辛さです。
辛いの得意な韓国人でも「辛い!」と云うほど。
なにしろメキシコを代表する青唐辛子「ハラペーニョ」の何倍も辛いのですから。

これをうっかり口にしたときは、お水飲んだらあきまへん。
辛さが口の中いっぱいに広がるからです。
お湯を飲んだほうがマシです。
この辛い唐辛子を、タイ人は生のままポリポリかじるのですから、ど~云う胃してるのか信じられない。
なので少々辛いのが得意な日本人でも、イーサーン料理を頼むときは「辛くしないでくれ」と云う方がいいです。
冗談抜きで、タイ人の食べてるイーサーン料理と同じの注文すると後悔します。
そんなイーサーン料理、冒頭の「ラープ」を始めとにかく美味しいものが多いです。
ポピュラーなイーサーン料理を列記しますね。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2024 05:09:31 AM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: