Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

May 8, 2009
XML
カテゴリ: ●洋菓子 [東京]
シェフのステファン様は HPにupされてるうっとり姿 が私やブロ友のツボを刺激し、
しばらく話題の人だったのですが、
とうとう私もステファン様のショコラを頂く時がやってきました。

そう、 『デカダンス・デュ・ショコラ』 のショコラです。
こちらもダリンにお願いしていた東京の戦利品です。

狙っていた バレンシア 以外はダリンチョイスです。


ショコラ.JPG




『バレンシア』 (2枚で420円位)
これは、ステファン様を知る前から気になっていたショコラ。
家族で眼鏡さん も召し上がっています。
オレンジのコンフィーが見た目と違ってすごく甘みが抑えられてあり、
ピールの苦味が激しい主張をしてきます。
美味しい~
苦味とねっとりとほのかな甘みにオレンジの香りが加わり、
チョコレート部分を食べると、より苦味が強調されます。
かなりビターなチョコがこのオレンジの味わいとすごく合いますね。
大人が楽しめる苦味、とても美味でダリンもかなり気に入ったみたいです。

『ジャンデュジャ』 (200円台前半)

カラメルが好きなうきぽにとの事でしたが、あまりオレンジもカラメルも強くなく、
甘いシャリシャリした食感のヘーゼルナッツが強く香ります。
他のに比べると色んな意味で「普通」のお味でした。
(いや、美味しいんですけどインパクトはあまりなく。)


『アールグレイ』 (200円台前半)

アールグレイの香りもあるけど、
この香ばしさはアールグレイじゃないしなんだろう。
全然わからないけど、ものすごーく美味しいハート
中のガナッシュはアールグレイ風味のビターチョコレートガナッシュですが、
そんなにビターでもなく、口解けが良くってまろやかな味わい
ボンボンショコラって、VD以外ではあまり口にしないのですが、
これはリピしたいわ。


『フレーズ』 (560円)
セミドライ苺にかなりビターなチョコレートコーティング。
期待していた割には、苺とビターすぎるチョコレートの組み合わせはそんなに好みでないかも。
個人的にはホワイトチョコやミルクチョコレートのやわらかな味わいの方が
セミドライ苺に合う気がする。
でも小さい入れ物に何個か入っていて可愛い♪
コスパ的には悪くないです。

  美味しく感じるのは体調によるかも。



なんとなく濃厚なタイプのチョコレートを想像していましたが、
全体的にキレがあり、スマートで大人味の印象。
他とは違う、思いきりの良いお味にブラボーです。
今年のサロンデュショコラは わざと スルーしましたが(笑)、
来年はお買い上げ決定ですね♪
ヴェルデさん はサロンデュショコラで「心の鍵」をめしあがってました








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2009 07:13:50 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


っもう、マカロン、素敵なお皿に載ってるし。  
これは前に記事に載せてらっしゃいましたよね。
こうやって使うと、マカロン、はえますね。
センスいいなぁ。

ステファン様のチョコの中ではバレンシアかしら。
確かに苺とビターよりもホワイトの方がしっくる来るような感じはしますね。(私ビターがあまりだめなので尚更かも)
でもオレンジにはやっぱりビターじゃないと合わない。

妹さんが○○歳ってことは・・・
うきぽさん、若くてついていけないわ~。
(知ってたけど)笑 (May 8, 2009 07:38:25 PM)

Re:「デカダンス・デュ・ショコラ」のチョコレート(05/08)  
家族で眼鏡  さん
バレンシアはとっても濃厚なのに
ボンボン・オ・ショコラはどちらかというとフランスの濃厚な感じより、ベルギーのヴィタメールに近いような気がします。ホワイトチョコ使いも平気でありますしね!ちょっとびっくりした覚えが~!

うきぽさんのHPの「気になっている」おかげで、私もこのお店のバレンシアを買ってみる気になりました。とても気に入りました!
感謝です~!

華族で?まあ~♪
それはこんな素敵なテーブルコーデのできる、うきぽさんでしょ?
(May 8, 2009 07:55:07 PM)

Re:「デカダンス・デュ・ショコラ」のチョコレート(05/08)  
Belgische_Pralinesさん、わたしはうきぽさんの年齢も身長も知ってます(笑)。

そうなんですよね~、ここの、そんなに濃厚じゃないの。そう思うのはキャラクターのせい?

VDはわざとスルーされたんですね。
来年はぜひ「心の鍵」を。
(でも考えたらデルレイより高い…) (May 8, 2009 08:00:31 PM)

バレンシア  
マジェスティのお皿にバレンシア(私はたぶんこれが一番好きでしょう)。
高級すぎて、お口が震えそうです。 (May 8, 2009 08:16:08 PM)

Belgische_Pralinesさん   
うきぽ  さん
↓のブイエのマカロンの事ですよね。
先週の土曜日に買ってきてもらったのですが、UPがこんなに遅くなりました。
東京の美味しいものは外せないと、スイーツハンターさんに色々教えてもらってました。(縄張りですし・笑)

私も普段はビターはあまり食べないですが、オレンジだとビターなんですよね。
ここのはすごく美味しかったです。

(笑)若いって言ってくれるのはブロ友の皆さんだけですよ(^^;
世間一般的に老けないようにしないと思うのですが、Belgische_Pralinesさんのようなナイスバディはなかなか築けません。
日ごろの努力が大切なのに甘いもの三昧です。 (May 8, 2009 08:24:49 PM)

家族で眼鏡さん   
うきぽ  さん
そうなんですよ、濃厚なのを想像していたらすごくシャープで、でもそれがかえって良かったです。
ホワイトチョコは多かったみたいで、主人が選ぶのに随分時間がかかったみたいです。
(ホワイトチョコよりミルクやビターが好きなので)
バレンシアはhpで見たときから美味しそうだと思ったのですが、京都伊勢丹ではスルーしてしまいました。
美味しくって、これはリピします。

私は華族から随分遠い雰囲気ですよ(^^; (May 8, 2009 08:30:47 PM)

ヴェルデ0205さん   
うきぽ  さん
えぇ~、私年齢公表してたかしら・・・。
あっ、厄払いとかで想像されましたか(笑)

濃厚そうに思えるのはステファン様のキャラですよね(笑)
バレンシアも見た目は濃厚そうなんですが、すっきりしてますし。

「心の鍵」は実物見ましたが、高くてスルーです(^^;
(May 8, 2009 08:35:12 PM)

ヴぃヴぁーちぇさん   
うきぽ  さん
見た目が大人っぽい雰囲気のショコラだったので、マジェスティにしました。
黒なのでショコラにも合います。
小さいボウルもほしくなります♪

バレンシアはすごく美味でした。東京は美味しいものが多すぎですね。 (May 8, 2009 08:37:28 PM)

Re[1]:「デカダンス・デュ・ショコラ」のチョコレート(05/08)  
ヴェルデ0205さん、うきぽさん、

>Belgische_Pralinesさん、わたしはうきぽさんの年齢も身長も知ってます(笑)。

私も身長なら知ってますー。笑

(May 8, 2009 08:51:31 PM)

Re:ヴェルデ0205さん(05/08)  
うきぽさん

>えぇ~、私年齢公表してたかしら・・・。

ともぷーさんがどこかで○○才って書かれてらして、三つ下、とおっしゃってたので。
それ以外にもお誕生日の近辺で書かれませんでした?
Belgische_Pralinesさんはたぶん、身長はわたしのところでご覧になったのね。 (May 8, 2009 10:32:15 PM)

Belgische_Pralinesさん   
うきぽ  さん
そうそう、身長はヴェルデさんのところでコメント残した気がします。
意外と背が無いんですよ。
(May 8, 2009 10:48:14 PM)

ヴェルデ0205さん   
うきぽ  さん
あっ、そうですね。誕生日の時に年齢書いたかも。
そうなんです。妹とは3歳差です。
妹が若いのか、私が老けてるのかわかりませんが、精神的にはもっと差があるように思います。

身長はヴェルデさんの所で公開しましたね。
あと2・3cm高いのが理想なんです。 (May 8, 2009 10:50:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: