ずっしり、そしてナッツ類が乗ったチョコ。
美味しそう。夏でも私ならこれくらいはいけそうですよ。

お母様、回復されて良かったですね。
まだまだ暑さはこれからが本番ですから気をつけてくださいませ。
(Jul 21, 2009 07:43:56 PM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Jul 21, 2009
XML
大丸心斎橋店に 『亀十』 のどらやきがあるとの情報を
Belgische_Pralinesさん から聞いていたので、デパ地下へ。
でも探してもどらやきが見つからない~。
その上お店の名前をど忘れして店員さんにも聞けないので、店内3周してしまいました(笑)

もしかしたらお隣のそごうだったかも??と思い直すも、
そごうにも 『亀十』 らしきどら焼きががなく・・・。


あの 「レグランショコラティエ」 も売り場をく縮小して30%OFFセールしてました

すでにバラ売りのチョコレートの販売はなく、
セット売りのチョコレートは好みのフレーバーじゃなかったので、
日持ちする 『パン・ド・ジェンヌ 』 (2100円⇒1470円)にしました。
見た目もこんなに↓美味しそうだったし♪
レグランショコラティエ2


大き目のパウンドにはミルクチョコレートが掛かっていて
沢山のナッツが乗ってます。
↓カット

レグランショコラティエ3



ギュッと目が詰まったパウンドはやや粗めのアーモンドプードルがタップリ使われてます。

チョコレートは美味しいしナッツもたっぷり
パウンドもチョコレートもどちらも美味しいのだけど、
このパウンドにこのチョコレートだと夏はちょっと重いかな。
一切れで満足します。

店員さんが 『キャラメル味なんです』
キャラメルはいずこへ??
勝手にパウンドがキャラメル味なんだとウキウキしていたのに~

するとチョコレートコーティングの中に所々キャラメルが入り込んでました。
ただ、 【キャラメルが出てきて嬉しい!!】 ではなく、
このキャラメルがかなり甘いのでよりパウンドが甘重になる
なのでキャラメルなしの部分の方が好き。
これがミルクチョコじゃなくビターなら良かったのかも。
といいつつ、2日で綺麗になくなりました。
割引で手に入れてラッキーでしたが、定価だとリピはしないかな


ちなみに 今年のVD はこちらでチョコレートを買いました♪


___________________________________________

↓のブログでご心配をお掛けしましたが、
回復力が強いのか母の状態は随分よくなりました。
包帯してる部分が減って自分で色々できるようになり、
笑顔も食欲も増してきてもう大丈夫です。
励ましのメッセージありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 21, 2009 06:51:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「レグランショコラティエ(Les Grands Chocolatiers )」のパン・ド・ジェンヌ(07/21)  
まずはお母様、快復に向かわれてるようで、良かったです。でも治りかけの今が大事。ご無理なさらないようにお伝え下さいませ。

「キャラメル味」とはちょっと違う気もしますが…。
でも冬場なら美味しくいただけそうですね。
見た目はほんとに美味しそう。これは買っちゃいますよね。

亀十はいずこに? (Jul 21, 2009 07:40:18 PM)

美味しそう  

お母様、回復に向かわれてるんですね。  
良かった、良かった。

びっくりされたでしょう。
本当に大変でしたね。
こんな時、姉妹がいるの、心強いですよね~。

多分、お母様はお父様が何もできない分、娘たちに負担をかけないように頑張っちゃうかと思いますけど、暑い時期ですし、くれぐれも皆さん、無理なさらないで元気になってくださいね。

亀十よりこちらの方がおしゃれでうきぽさんっぽいです。
キャラメルは中に入ってるなんてまたちょっと驚きで嬉しいですね。

また皆さんで早く「素敵なおもてなし」ができますように。

疲れてらっしゃるでしょうに、リンク、コメントありがとうございます。
無理なさらないでね。 (Jul 21, 2009 07:53:58 PM)

Re:「レグランショコラティエ(Les Grands Chocolatiers )」のパン・ド・ジェンヌ(07/21)  
家族で眼鏡  さん
本当にお母様、驚異的回復力を見せて下さって、良かったですね!
包帯などいたいたしいですが、減っていくのをみるのは嬉しいことでしょう。
このまま暑さが厳しくなる前に、どんどんとれていって欲しいですね。

見た目、とっても美味しそう~。
キャラメルはまずは苦みが欲しい気がします。
でもお安く求められて良かったですね!
(Jul 21, 2009 09:22:50 PM)

ヴェルデ0205さん  
うきぽ  さん
>まずはお母様、快復に向かわれてるようで、良かったです。でも治りかけの今が大事。ご無理なさらないようにお伝え下さいませ。
ありがとうございます。
気持ちはすっかり元気で、安心しています。

>「キャラメル味」とはちょっと違う気もしますが…。
食べ進むまで、「美味しいけど、どこがキャラメル味なの?」って思ってました。

>でも冬場なら美味しくいただけそうですね。
>見た目はほんとに美味しそう。これは買っちゃいますよね。
夏より冬向きですよね。味の濃さもそうです。
見た目で買ってしまいますよね。チョコレートが流れたまま固まってるのとかが特に美味しそうで★


>亀十はいずこに?
大丸心斎橋店で水曜日に売ってそうなんです。
明日ちょっと見に行きます。 (Jul 21, 2009 10:41:05 PM)

ヴぃヴぁーちぇさん  
うきぽ  さん
>ずっしり、そしてナッツ類が乗ったチョコ。
>美味しそう。夏でも私ならこれくらいはいけそうですよ。
美味しいけど甘くて重いので、秋冬に食べたらもっと美味しく食べられたのに、って思ってしまいました(^^)



>お母様、回復されて良かったですね。
>まだまだ暑さはこれからが本番ですから気をつけてくださいませ。
ありがとうございます。
もうすっかり気力は取り戻して、あとは日にち薬だけです。 (Jul 21, 2009 10:44:50 PM)

Belgische_Pralinesさん  
うきぽ  さん
>びっくりされたでしょう。
>本当に大変でしたね。
>こんな時、姉妹がいるの、心強いですよね~。
初めて病室に行ったときは、かなりビックリしましたが、徐々に良くなって安心してます。
姉妹なので、あれこれ愚痴を言いながらも用事をテキパキ済ませられます。

>多分、お母様はお父様が何もできない分、娘たちに負担をかけないように頑張っちゃうかと思いますけど、暑い時期ですし、くれぐれも皆さん、無理なさらないで元気になってくださいね。
ご心配ありがとうございます。
ずいぶん良くなってきたので、もう少ししたら退院できるかと思います。

>亀十よりこちらの方がおしゃれでうきぽさんっぽいです。
>キャラメルは中に入ってるなんてまたちょっと驚きで嬉しいですね。

このケーキも美味しかったですが、お目当ての亀十が食べたいです。 (Jul 21, 2009 10:49:05 PM)

家族で眼鏡さん  
うきぽ  さん
>本当にお母様、驚異的回復力を見せて下さって、良かったですね!
>包帯などいたいたしいですが、減っていくのをみるのは嬉しいことでしょう。
>このまま暑さが厳しくなる前に、どんどんとれていって欲しいですね。

ありがとうございます。
じっとする事が嫌いな人なので、早く良くなって元通りの生活をしてくれたらと思います。


>見た目、とっても美味しそう~。
そうなんですよ。この見た目でキャラメルなら買ってしまいますよね???

>キャラメルはまずは苦みが欲しい気がします。
>でもお安く求められて良かったですね!
このお値段ならラッキーですが、定価を出してまではちょっと・・。
とゲンキンな私(笑) (Jul 21, 2009 10:51:31 PM)

Re:「レグランショコラティエ(Les Grands Chocolatiers )」のパン・ド・ジェンヌ(07/21)  
milismilis さん
外見はかなりかわいいパウンドやね。

わたしも終日したときの回復力はかなり早かったんやけど、これってNちゃん譲りやったんかな。
回復が早いのはいいことやけど、しっかり回復するまで無理しないようにって伝えてね。 (Jul 22, 2009 09:36:35 PM)

milismilisさん  
うきぽ  さん
>外見はかなりかわいいパウンドやね。
うん。かなり引かれる見た目やんね。
そこそこ美味しかったけどリピしたいとは思わないなぁ。

>わたしも終日したときの回復力はかなり早かったんやけど、これってNちゃん譲りやったんかな。
>回復が早いのはいいことやけど、しっかり回復するまで無理しないようにって伝えてね。

最初の1日目2日目を見てたら、本当にすごく良くなってるわ。
回復力の強さは遺伝かもね。 (Jul 22, 2009 10:24:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

きみくらの「新茶あ… New! ヴェルデ0205さん

横浜中華街・同發☆彡… New! Belgische_Pralinesさん

我が家の常備おやつ… New! 家族で眼鏡さん

久しぶりのブログ そらまめひよこさん

階段 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: