>おいしそう。確かに5枚じゃ一袋で足りないですよね。
そうなんですよ。3袋位食べないと物足りなくて~。

カジュアルに食べる感じではないので、ポテトチップスの本来あるべき姿ではないですね(笑)
普通のポテトチップスより高いのでちまちま食べました(^)
(Nov 1, 2014 10:10:14 PM)

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

Nov 1, 2014
XML
カテゴリ: ●その他スイーツ
梅田阪急のデパチカで一番行列ができているのが [グランカルビー]




登場から半年以上経つけど、未だその人気は衰えずです。



基本、行列が苦手な私なので並ぶ事はないのですが、
運よく頂く機会がありました。

IMG_3401.JPG

IMG_3402.JPG

箱の中には小分けの袋が入っています。

IMG_3580.JPG


1袋あたりに入っている枚数は5枚。
1袋で終えることなんて出来ないですびっくり






■塩味
IMG_3582.JPG
ポテチの基本となる塩味です。

厚めにカットされたチップスですが、固さはそうなくバリバリではなくサクッとした食感です。
プレーンな塩味なので、美味しくないわけないです。


■トマト
IMG_3583.JPG
ちゃんとトマトの味がする。
トマトというよりもミネストローネっぽい味わいかも。
ですが、これ結構好きです。


■バター
IMG_3409.JPG
バターはパウダーになっているからか、あんまり好みの風味ではありませんでした。


■抹茶
IMG_3581.JPG
ポテチにグリーンティの糖がけをしたような感じです。
甘さは強くなく、抹茶の風味が意外とポテトと合います。





ですがですが、じゃがポックルや堅揚げポテトなどのダイレクトにポテトの方が好みなので
並んでまでは買わないです。

でも、もらうとすっごくすっごく嬉しいお菓子です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 1, 2014 02:21:35 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大人気[グランカルビー](11/01)  
おいしそう。確かに5枚じゃ一袋で足りないですよね。
色々な味が楽しめてよさそうですが、なんだか高級でポテトチップスとしてはもったいないような、ドカンと食べたいような。 (Nov 1, 2014 08:18:03 PM)

Re:大人気[グランカルビー](11/01)  
あ、超高級シリーズのやつだ。
えびせんの1000円のもありますよね。

トマトにバターに抹茶とはさすが凝ってますね。
でもじゃがポックルみたいにストレートなのがお好みなのもわかります。

私も頂きたいわ~、自分では買えないもの~。 (Nov 1, 2014 08:26:55 PM)

Re:大人気[グランカルビー](11/01)  
あ、やっぱりじゃがポックルに軍配ですか、あれってどうしてあんなに美味しいんでしょうね?

凄~く並んでますよね。あと、バトンドールでしたっけ?
並ぶのはやだなぁ。でもそれだけにいただくと嬉しいですよね。 (Nov 1, 2014 08:44:35 PM)

灰色ウサギ0646さん  
もあ427  さん

Belgische_Pralinesさん  
もあ427  さん
はい、高級なポテトチップスです。

美味しかったし、頂いたらキャーキャー言いながら色んなお味を頼んだのですが、
じゃがポックルの美味しさには敵いませんでした。

行列しないと買えないので貴重ですよね(^^) (Nov 1, 2014 10:13:00 PM)

ヴェルデ0205さん  
もあ427  さん
じゃがポックルは久しく食べてませんが、やっぱり美味しいですよねー。

バトンドールの行列は随分落ち着いてきましたが、グランカルビーはかなり並ぶそうです。
自分では並べないので、頂くと嬉しいです。 (Nov 1, 2014 10:20:51 PM)

Re:大人気[グランカルビー](11/01)  
家族で眼鏡  さん
こんなグランカルビーなんてものがあるなんて、まったく知らなかったです。
人気も納得なお味ではあったんですね。
じゃがぽっくる、子どもが友達からのお土産で2~3袋、手にいれていました。
うばってやろうかと思いました(笑)

ジャガイモを高温で調理すると、発がん性があるということで、カルビーでは低温にして、そのリスクをなくしているらしいですね。

ポテチではなくて、ポテトクリスプなんですね。 (Nov 2, 2014 10:06:31 AM)

家族で眼鏡さん  
もあ427  さん
東京ではグランカルビーは販売されていないのですね。
なんだか意外。

すごく並びますし、どれも美味しかったと思います。
ですが自分で並んでまでは買わないと思います(^^;

>じゃがぽっくる、子どもが友達からのお土産で2~3袋、手にいれていました。
>うばってやろうかと思いました(笑)
あはは(笑)
食べ物の恨みは怖いですから出来ませんね~(^^)


>ジャガイモを高温で調理すると、発がん性があるということで、カルビーでは低温にして、そのリスクをなくしているらしいですね。
そうだったんですか?家では普通に高温で揚げる時もありました。
沢山食べなければ大丈夫なのでしょうけど、そういう小さなリスクでも取り除いていらっしゃるとは、企業努力ですね。

>ポテチではなくて、ポテトクリスプなんですね。
確かに厚みがあって食感が普通のポテチとは違いますが、私からしたらポテチと同じ扱いです(^^; (Nov 4, 2014 01:54:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

もあ427

もあ427

Calendar

Favorite Blog

栗のシュトーレソを… New! ヴェルデ0205さん

サイラー☆彡パネトー… Belgische_Pralinesさん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん
SWEETSな日常 ☆き・ら・ら☆さん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: