全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今日が四月の最後の日になりました。GWの真ん中ですが爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは外出はなく終日閉じこもりの連休を過ごしています。我らがトラちゃんが6連敗をようやく抜け出てやっと1勝を追加しました。せめて五割まで速く戻してほしいものですね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、イワシのみりん干し、夕、パン、ビーフシチュー
2018年04月30日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 高校の部活動が本格的に始まりました。今日は大阪府の茨木高校へ遠征で1年生も応援で付き添いました。選手の試合の応援と部員は練習にも参加して終日頑張りました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、竹の子ごはんの御茶漬け夕、ごはん、オムレツ、コーンスープ
2018年04月29日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 結末が厳しいのはこの作者の作品の特徴ですよね。冷たい校舎の時は止まる子どもたちは夜と遊ぶ凍りのくじらぼくのメジャースプーンスロウハイツの神様名前探しの放課後太陽の坐る場所ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。等を読んで来ましたが、気分良く読み終えたのは「ツナグ」くらいでした。これも結構厳しくはありましたが・・・。今回初めて「盲目的な恋と友情」(2014年発行)を読みました。ストーリーも結末も爆発的な最悪の読後感でした。未だに気分が悪いです。読まなきゃ良かった・・・・。勿論感想は人それぞれですが、お奨めはしませんわ・・・。本の宣伝文タカラジェンヌの母をもつ一瀬蘭花(いちのせらんか)は自身の美貌に無自覚で、恋もまだ知らなかった。だが、大学のオーケストラに指揮者として迎えられた茂実星近(しげみほしちか)が、彼女の人生を一変させる。茂実との恋愛に溺れる蘭花だったが、やがて彼の裏切りを知る。五年間の激しい恋の衝撃的な終焉。蘭花の友人・留利絵(るりえ)の目からその歳月を見つめたとき、また別の真実が――。男女の、そして女友達の妄執を描き切る長編。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、そば米雑炊、漬け物夕、竹の子ごはん、姫皮煮、冷や奴
2018年04月28日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 先日来通院して白内障の治療を続けた結果、左目の手術が決まりました。今日は爺(⌒o⌒)婆 ちゃんとで手術の詳細の説明会に参加し、5月24日に日帰り入院という形ですることに決まりました。手術そのもののはさほど心配は無いようですが、術後の経過で感染症にならないことが大切で1週間ほどは厳密な生活が必要だと指導を受けました。およそひと月程で完全に普通に戻れるというお話しです。特に車の運転が要注意ですね。今回左目のみでしたが、いずれは右目も治療が必要になることになるでしょうね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、いなり寿司夕、
2018年04月27日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 我が家の甘夏蜜柑は今は完熟でまだ50個余り実っています。それなのに来年の準備の真っ白な蜜柑の花の蕾がどんどんつき始め間もなく満開になりそうです。お陰で毎食のデザートには困りませんが、自然落下を見つけては拾う毎日です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、御茶漬け、漬け物夕、海鮮いなり寿司、味噌汁
2018年04月26日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴チャンは水球部へ入部してしごかれ始めたようで、フーフー言いながら帰ってきました。雨が降ろうが水温が低かろうが毎日練習があるようです。結構楽しいようですので、見守っていきますわ。先週に皮膚科へ通院して水虫菌は少し弱らせたようですが、まだ赤く腫れてかゆみも治まりませんので今日も治療に行きました。まあ、ひと月程は塗り薬で治療を続けないと収まらないようです。暑くなって汗をかくのが駄目なようですので、まあ根気よく治すしか無いようですね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、竹の子の煮物、漬け物夕、ごはん、鮭のホイル焼き
2018年04月25日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 典型的な移動性高気圧の季節で雨と晴れが交互に訪れながら夏が近づいています。今日明日は低気圧日で雨が続きプロ野球も三試合が雨で流れました。我らがトラちゃんは最近元気が無く連敗続きで残念ですワ・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、かやく丼、漬け物夕、ごはん、金目鯛の干物、味噌汁
2018年04月24日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴チャンは部活動で色々体験入部の結果、水球部へ入りました。奈良県の高校で水球部は殆ど無いらしくて、中々思い切った決心のようです。頑張って下さいね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、竹の子の煮物夕、ごはん、すき焼き
2018年04月23日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 年度替わりの自治会の総会が中央公園で開催されました。300世帯ほどの自治会ですがやはり高齢化が進んで、若者も少なくなってきました。退会される方も増えてきたようです。克っては夏祭りなどで大いに盛り上がったものですが、今は無くなり、子ども会でさえ消滅しまし、チョッピリ寂しいですがその代わりに高齢者対象の行事が中心になりました。中央公園で1時間ほどの会合で無事終了しました。初夏の花々が我が家の花壇にも咲き始めました。玄関前のクレマチス(テッセン)が真っ白の花を付け満開です。お正月に植えた葉ボタンも成長、黄色い花を付けています。 自治会総会 テッセン フリージア葉ボタン開花◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷらうどん夕、オムライス
2018年04月22日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨夜は晴チャンは爺(⌒o⌒)婆 ちゃん家でお泊まりでした。で、今日は自宅は工事中で爺っちゃんが現場の監督に借り出されました。今日の工事は畳と窓の補修で立ち会いましたが初夏のお天気で暑かったですわ。最近は即席の味噌汁をよく使います。1杯が100円少しでお湯を入れるだけですが結構美味しいのでまとめ買いをしています。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、ごはん、トンカツ
2018年04月21日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 竹の子のシーズン到来で買ったり貰ったりで沢山集まりました。竹の子のうすかわ(姫皮)も沢山出来たので、梅肉と和えて一品作りました。チョッピリ酸っぱみがあり美味しく食べられました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、黒豆ごはん、竹の子の煮付、黒豆煮 姫皮の梅肉和え夕、ごはん、焼き餃子
2018年04月20日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 朝から良い天候に恵まれたので1年振りに春日大社の藤園に行きました。まだ早咲きが開き始めただけでしたが、開園直ぐなのに結構沢山の方が見えていましたワ・・・。今日は藤以外にも、緑の桜「御衣黄 ギョイコウ」は三本とも満開で、黄色い椿「もうずきんかちゃ」の咲き残りも見られました。1時間余り園内を散策して帰宅しました。今回はバスで行きましたが奈良の敬老パスを使うと一回100円ですのでありがたいです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、イワシのみりん干し夕、焼きそば
2018年04月19日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 高校生の晴チャンですが、毎日元気に楽しく通学中です。授業も本格的に始まりましたが、部活で超迷っています。体験入部でサッカー、水球、陸上等の参加してますがどの部も魅力があって何処へ行くかを迷っています。特に何時までに決めなければと言う決まりは無いそうですが、そろそろ決めないと次に進めなくなると困りますよ。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、手造り焼きそば
2018年04月18日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴チャンの家は築40年余り経っていて外壁や玄関周りが傷みひどく、今月初めから修理にかかっています。現場の監督は業者にお任せで立ち会ってはしませんが、今日は玄関の戸を全て交換する工事で、家の者の立ち会いが必要になり爺っちゃんが頼まれました。朝の8時から夕方の4時までかかってようやく出来上がり、綺麗な玄関周りになって良かったですネ。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、なし夕、ごはん、豚肉の焼き物、野菜の煮付け
2018年04月17日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 10年余り前に水虫に悩まされ、特に爪が大変でした。通院を繰り返して、飲み薬も使って何とか退治し、それ以来再発しませんでした。ひと月余り前から体のあっちこっちが痒くなりステロイド系の塗り薬で治療してきましたが、赤く腫れかゆみが酷くなって来たので今日は皮膚科で検診してもらいました。皮膚の一部を取って顕微鏡で見て貰ったら見事にカビが生えていて、白癬菌が目を覚まして出てきたと言うことです。さっそく特効薬のテルビナフィンの塗り薬を処方して貰いました。とりあえずは2週間治療してみることとなりましたが・・・・・・。 これが白癬菌 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、竹の子ごはんの御茶漬け夕、ごはん、ハモの湯引き、若竹煮、鯛の子入りのだし巻き卵
2018年04月16日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 朝の内は雨が残っていましたが、午後からは全国的に野球日和が戻ってきて、スリル一杯のゲームを楽しみました。トラちゃんも横浜チャンも勝利になりましたが、横浜チャンの連勝が8に伸びて婆っちゃんもご機嫌でした。Gが負けたのが一番の喜びです・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、麻婆豆腐丼夕、竹の子ごはん、お浸し、味噌汁
2018年04月15日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 昨日から作り始めた竹の子の瓶詰めですが、一日がかりで4個の瓶詰めが完成しました。大きなビンの2個はお正月のお節用に今から保存しておきます。瓶詰めの半端で残った竹の子で煮付けを作って早速試食しましたが、大変美味しく出来、今年の竹の子の質の良さがわかり良かったです。 1週間前に開始した近鉄の優待乗車券4枚のオークションは無事落札いただいて終了しました。1枚が2000円弱で売れたので、夏の旅行の費用の一部に利用します。チケット店より高額になったので良かったですワ。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、ごはん、竹の子の煮付け夕、麻婆豆腐丼
2018年04月14日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今年も竹の子のシーズンがやって来ましたが、コープで初物をゲットしました。早速水炊きにして、保存用瓶詰めを作りました。竹の子ごはんも楽しみです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊、たくあん夕、トンカツ丼、味噌汁
2018年04月13日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 2泊3日の箱根旅行の画像を整理しています。今回はそれほど沢山の写真は撮らなかったので、それほど手間はかからないようです。 強羅ケーブルカー湿性花園・ヒマラヤの青しケシガラス美術館、館内ガラス美術館、外観 ガラス美術館・天井ガラス美術館・ベネチュアの作品ガラスの昆虫ガラスの作品ガラスの蜂の巣箱根ロープウエイ恩賜公園の桜大涌谷噴煙 大涌谷の黒たまご売店箱根の関所復元快晴の冨士の山芦ノ湖からの冨士 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、ごはん、ブリの照り焼き
2018年04月12日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 山形県河北町にふるさと納税をしましたがプレゼントのお米20キロが届きました。品種は「はえぬき」で、山形の特産だそうで、セブンイレブンのおにぎりに使われているようですネ。どんな味か楽しみに食べたいです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、
2018年04月11日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 爺(⌒o⌒)婆 ちゃんは旅行中で残念ながら参加出来ませんでしたが、今日は晴チャンの高校入学式でした。立派な高校生になって青春を楽しんで欲しいですね。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
2018年04月10日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 共済のホテルの一泊は温泉に何度も浸かり、朝風呂も気持ち良く満足しました。今日は快晴・富士山もくっきり見え、ゆとりを持ってスタートしました。朝からは昨日乗れなかったロープウエーを桃源台から早雲山まで乗り往復して大涌谷で下車、噴火の続く山を見ながら名物の温泉黒たまごを試食、お土産にもゲットしました。ロープウエイで芦ノ湖へ戻って海賊船で湖を遊覧、昨日の暴風中止が考えられないゆったりした湖面から芦ノ湖を体験出来ました。下船後箱根町と元箱根町の周辺を散策、恩賜公園・箱根関所も見学して行程一万歩ほど歩けました。最後はバスで三島へ移動、新幹線に乗り換えて無事帰宅出来ました。三日間箱根近辺の乗り放題切符で移動出来たのが大変便利で良かったです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、ホテルの会席昼、パン夕、駅弁
2018年04月10日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 二日目は関西から来た3家族が5人で箱根巡りをすることにしました。伊豆急の箱根フリーパス3日間を購入して、新宿発で箱根の全ての乗り物が乗り放題という事です。今日は天候は上々ですが強風の為ロープウェイと海賊船は運休したため、バスであちこち回ることになりました。強羅がスタートになり、朝からは湿性花園を見学して花の観賞で過ごし、午後はガラスの森美術館と星の王子さまミュージアムと芸術系の観賞になりました。湿性花園は色んな植物が集められていましたが時期的に花の咲いているのはそれほど多くは無かったでがミズバショウ・カタクリ・クロユリは開花しており綺麗でした。ガラスの美術館は主としてベネチアの工芸品が中心でしたが、美しい中世期の作品は充分見応えがありましたネ。星の王子様ミュージアムは本を読んでいない人にはもう一つ良く理解出来ない面も有り、作家のサンデグジュペリの生涯を巡る展示が中心でした。婆っちゃんは得意分野ですので充分楽しめたようです。今日の宿舎は強羅の共済施設ひめしゃらですのでケーブルカーには何度も乗れて楽しかったです。明日は何とかロープウェイと船に乗りたいです。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、ホテルバイキング昼、うどん定食夕、会席膳
2018年04月09日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 婆っちゃんの父母、祖母の法要を予定通り東京、亀戸普門院で行いました。このお寺は近くのスカイツリーも良く見え、亀戸天神に隣接、作家・伊藤左千夫のお墓が有り、結構有名だそうです。昼を挟んで婆っちゃんの兄弟姉妹に従妹の5人、それぞれ家族連れで参加、法要後の家族会の方がメインになったような雰囲気、久しぶりに会うこともあり、大いに盛り上がりました。夕刻から箱根強羅のリゾートへに移動して、泊まりがけでの家族の懇親会を開催しました。夕食は箱根フジヤホテルからシェフに来て貰い、目の前で調理を見ながらの豪華フレンチを味わい、楽しい一時を過ごしました。東京在住、一番下の弟さんに計画していただき、孫連れで参加されたので、可愛いおチビさんが主役、大変盛り上がったパーティーになりました。明日は箱根観光であちこちを見学する予定、箱根であともう一泊します。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、おにぎりコーヒー昼、蕎麦会席膳夕、ホテルフレンチの出前
2018年04月08日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 春独特の移動性高気圧の影響で高気圧晴と低気圧雨が交互にやって来る時期になりました。今日は低気圧の雨の日で朝からうっとうしい天気でよるにかけて暴風に近い強風が吹き荒れて、見事に桜の木は花が全滅しました。明日は早朝の出発で東京亀戸の普門院へ法事に行きますが、婆っちゃんの親族がみなさん集合します。その後は法事を利用しての箱根観光でウロウロ、2泊する予定でお天気だけが頼みの綱です。 普門院 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、お茶漬け夕、ミックス丼
2018年04月07日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 十数年来持っている近鉄の株ですが、年2回株主優待乗車券4枚ずつが貰えています。大体近鉄沿線の遠方へ行くのに使っていましたが、殆どの名勝は何度も行ってますので、そろそろ使う場所が無くなり、数年前から、時々金券ショップやオークションで販売しています。金券ショップは1枚1200円ですがオークションはもう少し高くなります。今回は7月末まで有効のチケットを4枚セットで出品しました。大体7000円程度で売れそうです。 4月8日(日)~10日の箱根方面旅行計画ですクリックで拡大します◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、サンドウィッチ、コーンスープ夕、ごはん、すき焼き
2018年04月06日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 3月に種を巻いた白菜がようやく苗に育ってやっと畑植えにしました。思ったより成長が遅く上手く育つかどうかはわかりませんが一応は期待して育つのを待ちますわ。チョット植え付けが遅いのが心配ですが・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、天ぷらソバ夕、ごはん、鯛と野菜のホイル焼き
2018年04月05日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 選抜の決勝・大阪桐蔭はやっぱり強かったですね。前半は互角の試合でしたが後半は力の差が出たようで5-2で桐蔭が2連覇の優勝でした。夏も楽しみが増えたし、今年のドラフト候補が沢山でてきましたネ・・・・。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、御茶漬け夕、ラーメン
2018年04月04日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 野球日和の10日余り準決勝は壮絶の延長戦になり、2試合とも近畿が勝利・明日の決勝は近畿大会になって大いに盛り上がるでしょうね。相模と智辯は強烈な打撃戦、桐蔭と三重は行き詰まる投手戦でいずれも延長にもつれ込む混戦でしたが、見る方にとっては実に楽しい??試合で良かったですワ。明日の決勝も楽しみですネ。晴チャンは爺(⌒o⌒)婆 ちゃん家で泊まりましたが、午後からトレーニングで走に行きました。10キロ余り走る予定だそうです。明日はいよいよ高校へ登校、新入生への物品配布と言うことで、パパさんが付き添っていく予定です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、ごはん、焼売、焼き餃子、味噌汁
2018年04月03日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 晴ぼんの住んでる家屋は建ててから数十年になりますので、外回りが痛んできました。今回は詰まってきた排水周りと外壁の塗り直しがメインの工事でこの家を建てた業者さんにお願いしました。今日は10年ほど経った木の根が配水管を曲げてしまっていてるので、まずこの木の掘り起こしから始めました。ほぼ一日がかりで堀り起こしましたが流石に大きな根で大変な作業になったようです。一応爺っちゃんが適宜現場の見回りをすることになりました。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、チャーハン、コーンスープ
2018年04月02日
コメント(0)
![]()
応援して!クリックするだけで募金できます。一日一回クリック募金。 今日から4月・卯月が始まり、日本流の年度替わりで平成30年度がスタート。晴チャンは視力が悪くて0.05程ですので近視眼鏡を調達して高校生のスタートになりました。春本番で奈良公園の桜は満開、1週間は速いお花見日和で、当分観光客で一杯になります。我らがトラちゃんは1勝2敗でスタート・選抜高校野球は東海大相模・智辯和歌山・大阪桐蔭・三重の4校で準決勝です。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 今日のお食事朝、トースト、野菜サラダ、コーヒー昼、雑炊夕、カレーライス
2018年04月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

