「甘露の森」の夜は恐ろしいほど静かだった。
加湿器を借りたけど、やっぱりホテルは乾燥する。ゴホ、ゴホッ。
窓を開けると、

雪は私の目線まで積もってる。
(きゃ~、こんなんで、車出せるの?)
出すよね、スキーの為なら。
朝食は、カリネットで。
そーんなにいっぱい種類があるわけじゃないけど、
ニセコ産キタアカリのポテトサラダとか、道南の味「烏賊塩辛」とか地元の素材を使ったmenuを揃えてあるのが嬉しい。

ゆでたまごはこんなのに入ってる。
もう冷めてるから、 中国人のヘルプはいらなさそう 。

私は、ミニメロンパン、くるみのパン、シフォンケーキを。
黒いのは黒糖寒天、左下のお豆腐はニセコ産大豆100%甘露水したて。
右にはニセコ産レッドムーンの肉じゃが。
もっと食べてる人は、こちら。

サーモンマリネがおいしかった。
流石、北海道だ~。
レッドムーンは全然煮崩れしないんだ。

風のいたずらなのか、ボクサーのグローブのような恐竜の親子みたいになってる雪。
8:00 husは全山制覇に向かう。
私は11:00までオリンピックを観ながらぐずぐずと支度を。
「珈琲、飲むお金くらい持ってるよね?」
「スーツケース、閉められる? チェックアウトできる?」
持ってます、閉められます、できます。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
倶知安でお寿司☆彡日本橋 August 19, 2025 コメント(2)
☆彡Mt.USU テラス☆彡 August 18, 2025 コメント(2)
ピエール・エルメ☆彡ケークショコラオラン… September 3, 2024 コメント(4)
Calendar
Category