Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

April 4, 2010
XML

(たまごの里に寄って欲しいんだけど)

「そ、それは何? たまご買うの!? 」

白老(しらおい)で高速を下りて、Mother'sへ。

あ、なんか思ってたより可愛いお店~。

車、びっしりだけど、ここに来てる人ばかりじゃないよね?

うわっ。

店内には人がびっしり、もう長蛇の列。

とりあえず、husが列に並び、私が店内を物色。

プリンとロールケーキはget.

シュークリームはひたすら並んで待つしかない。

「シュークリームはあと20個で終了です、ご了承くださ~い」

もうちょっとなのに、20個って・・・微妙。

ちょうど私たちの前でなくなりそうな数字だった。

白老町とは登別市と苫小牧市に挟まれた小さな「町」で、札幌市内の催事ならともかく、白老町でこんなことになってるとは思いもしなかった私は甘い。

「あ、壁に目玉焼きがあるよ」

IMG_0092.JPG

こんなの初めて見た~。

ふぅっ、なんとかgetしたミックスシュー180yen

IMG_0114.JPG

薄皮でふわっとさっくり。

カスタードは流石にたまご屋さんだけあって、かなり濃い。

そんなにゆるくないクリームなのに、あちこちからはみ出てくる。

たまごプリン 160yen

IMG_0116.JPG

160yenだからちっちゃいのは仕方ないとして、たまごは濃いけど、ちょっとインパクトに欠ける。

のぼりべつ酪農館の方が倍の値段だけど、リピしたい感じかな。

ワタクシのお薦めは、

タマゴロール 1050yen

IMG_0091.JPG

これは那須ロコの、

これより、クリームが少ない分、好み~。

しっとり系保湿力充分のスポンジに甘すぎない濃いクリーム~!

断面はこんな感じ。

IMG_0119.JPG

今まで北海道で食べた中で1番かも。

これだけ買うのに、全てのパワーを費やしちゃったけど、たまごも買ってみないと。

お隣のたまご館に

皆様、箱をいっぱい抱えて出てくるんだけど~!

店内も人、人、人、こっちも混んでてクラクラしてきた。

赤たまご、さくらたまご、白いたまご、ミックスの20個入り、スモークチキンチキンソーセージを購入。

親子丼が美味しそうだなぁ。

きっと美味しいだろうな・・でもこんな混みこみのとこで1時間も待てない。

hus作、チキンソーセージサンド。

IMG_0117.JPG

チキンソーセージってあっさりしてて私はとっても好み~。

husは「美味しいけど、肉肉してない」

そこがいいんじゃないの~!

化粧室から出てくると、滅多に座わらないhusがポツンと

たまごを持って待っていた。

疲れた?


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2012 01:23:32 PM
コメント(18) | コメントを書く
[ ニセコ、洞爺、登別] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: