Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 14, 2010
XML
カテゴリ: 私と外国人

上海万博で賑わう中国。

Pockyって中国語で百奇なんだ。

IMG_9983.JPG

何故、百奇・・・

ブルーベリーの筈が、どうも何かが違う。

箱にはちゃんと、日本国 江崎格力高って書いてあるのに。

藍苺はブルーベリーだと思うけど、牛、女+乃ってなんだろう?

他の粒粒ポッキーにもその文字が

んー、粒粒美味、根根精彩って・・・なんかフレッシュじゃない。

なんか粉粉してて、フルーツな感じなんて全然しないけど?

日本の企業の物でも、海外で売られてる物は日本で売られてる物とは違う。

シンガポールの日系デパートにワコールshopが普通にあった。

外国メーカーの中で見るとワコールの色遣いは返って目立つ。

へぇ~と思って近づくと、色は淡いけど、どこか違う。

Tシャツブラの大袈裟版みたいに、何故かまる~く、まる~く、body makeしたいようだ。

日本で見るのは極端に言えば、昔のエリザベス.テイラーみたいな三角胸。

手触りや質感も全然違う。(ちょっとかゆくなりそうな感じ)

お国柄でなりたい体ってこんなに違うんだってびっくりしたのをPockyを食べて思い出した。

こちらは北京のお土産、パンダクッキー。

IMG_0845.JPG

何故か怒パンダ。

こちらもモソモソ・・・

中国の方は粉粉、もそもそを好むのか、単にコストの問題か、どっちだろう?

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2010 06:24:33 AM
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: