「皆さん、今日はどちらからお越しで?」
「愛媛 ! 」「福岡」「佐賀」「大分」
「そちらのお二人さんは?」
「・・・・・札幌です」
船内、おおいに、どよめく・・・・。
「北海道のお客さんは柑橘類がなってるの見ると喜ぶね。
あ、ほんとだ。
こんな狭いとこ、ぶつかりもせずスムーズに進む船。
「すご~い」と歓声が。パチパチパチ。
え? この網はなに?
釣り人の海都さん
ならわかる?
お堀の中にも魚がいるらしく、仕掛けなんだって。
あちこちにある文学碑を見ながらゆっく~り進んでいく。
曇りのわりにポカポカしてるのと、心地よい揺れでほわーんとしてきた。
あ、ノボリがいっぱい立ってるのは?
まー! そんなに応援されてたら、負けるわけにはいくまい。
柳川藩主のお血筋のお宅らしい。
このカヌーはどんな時に使われるのか興味ある・・・・。
こちら向きで何を書かれてるんだろう?
小心者としては、雨が降ってきたら?もし落ちちゃったら?と心配に。
あ~、50分で無事到着。
ちょっとハアハアされてたところもあるけど、
うなぎの女王様 、右手は鰻屋さんです。
★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます
サイラー☆彡モーンポティッツェン November 14, 2025
あか牛ビーフカレー & ぼんたん漬け November 13, 2025 コメント(3)
鹿児島☆彡鶏節 & うさぎのチャーム November 12, 2025 コメント(2)
Calendar
Category