Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

May 30, 2012
XML

なんとなく、近頃よく見かける 岡山・聖萬堂の栗餡団

実演販売なだけに、ついつい引き寄せられてしまう。

栗餡団

とりあえず、かぼちゃ餡と抹茶餡をと思ってたら、

栗餡と小倉餡を撮るの忘れちゃった。

栗餡団

あ、 栗がHPと 違う・・・・。

縦切じゃなくて横切にすれば良かった・・・。

数時間経ってから食べたので、そんなにふんわり感はなくなってたものの、

硬いと言うほどでもない。

↑ やっぱり焼き立てが一番

かぼちゃも抹茶もほんのり、甘さ控えめ。

長野の栗福

餡の種類を楽しめるこっちも捨てがたい。

危うくお蔵入りしそうだった、husの買って来てくれた

北海道神宮茶屋限定  判官さま」

判官さま

こうして見ると、ちょっと目玉おやじチックだ・・・。

北海道開拓の父、 島判官(島 義勇・佐賀藩士)

「判官さま」と呼ばれてたのに因むらしい。

そば粉のお餅。

香ばしくて、懐かしい感じ。

そば粉が入ってるのにモソモソ感はなく、するりとした肌につぶ餡。

これ、美味しいじゃん~♪

ニュアンス的には 伊勢の出世餅 に似ている。

Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2012 06:33:47 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

人気の関口ベーカリ… New! 家族で眼鏡さん

ぼっち夜釣り 海都3509さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: