Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

February 12, 2014
XML
カテゴリ: Travel 九州、沖縄

羽田での乗り換え時間が40分、千歳で空弁を確保。

ただでさえ時間がないのに、15分遅れで出発。

お茶が出て来たところで、ガソゴソとお弁当を出す。

千歳空港 空弁

「生もの」は避け、店員さんお薦めのあきあじ棒鮨と蟹いなり鮨。

かにいなり鮨

私、1つでいいよ、食べて、食べてー。

蟹たっぷりというほどでもないけど、しつこくない程度でさっぱり。

↑ 北海道生活ですっかり贅沢な感覚になっている。

石狩漬け

佐藤水産自慢の石狩味(右)もちょっと入ってる。

あつあつの白いご飯にかけて食べたら最高だろーなー。

あきあじ棒鮨

北海道産の秋サケを炙って醤油漬けにしたもの。

押し鮨なのに頑張って中間にいくらが入ってるのも好印象。

羽田で乗り換え、南方に向かう。

座席が3X3のちっちゃい飛行機。

おおお~、見えてきた~、有明海~!

有明海 海苔

雲が邪魔でキレイに撮れてないけど、下の模様は海苔の養殖の。

こんなグラフィック的に美しく整列してるとは知らなかった。

こんなに~

きゃ~、びっちり海苔、海苔~♪ ♪

面白い、面白い、これ、誰がどうやって設置するんだろ。

美しく並びすぎている~、不思議~。 



バナー



ライオンをclick! ライオンをclick!


★ランキングに参戦↑子ライオンをclickして頂けると頑張れます★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 12, 2014 06:23:07 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
おはようございます。
九州に行かれたんですね。それともそこからどこかへ?いなりずし好きですから蟹なんて入っていたら最高。 (February 12, 2014 06:48:57 AM)

Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
家族で眼鏡  さん
あ~美味しそう。
行きからというか、道中から旅がはじまっているという感じがしますよね!

仲よく半分こ。
これも旅は道づれの楽しみです。

海苔か~。
佐賀ののりって有名でしたよね。
いいなぁ~。
どこに到着かしら。

↓リンク、大変なのにありがとうございました。 (February 12, 2014 08:48:24 AM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
灰色ウサギ0646さん

やっぱりずっと寒いところにいると暖かいところに行きたくなります。笑

かにいなり鮨なんて北海道ならではですよね。
(February 12, 2014 10:25:33 AM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
家族で眼鏡さん

>あ~美味しそう。

あはは、そんな。笑

>行きからというか、道中から旅がはじまっているという感じがしますよね!

そうですね。
主人といるとお昼はしっかり用意しておかないとぐったりしちゃうので。笑

>仲よく半分こ。
>これも旅は道づれの楽しみです。

なんか飛行機の中からもう始まってますよね。

>海苔か~。
>佐賀ののりって有名でしたよね。

そうなの。
でもこれを見るまですっかり忘れていたという。笑
勉強不足でした。

>↓リンク、大変なのにありがとうございました。

いえいえ、大変なことはないのですけど、
慣れないですね、まだ。
こちらこそ専売特許のリンクたくさんでありがとうございます。 (February 12, 2014 10:27:40 AM)

Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
Blue*Hawaii**  さん
あきあじ棒鮨もかにいなり鮨も美味しそう~
押し鮨なのにいくらが入っているなんてうれしいですね♪

上空から見た海苔おもしろい(^-^) (February 12, 2014 04:36:54 PM)

Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
空弁いいですね。憧れ…。
北海道生活ですからどうしても厳しくなりますよね。

空からこんなに海苔が見えるんですね!
凄いなぁ。
続きが楽しみ♪
(February 12, 2014 05:16:07 PM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
Blue*Hawaii**さん

>あきあじ棒鮨もかにいなり鮨も美味しそう~

どっちも良かったですよ♪

>押し鮨なのにいくらが入っているなんてうれしいですね♪

そうなの、1切れ出してみてわかったので嬉しかったです~。

>上空から見た海苔おもしろい(^-^)

初めすっかり忘れてたのでなんだなんだみたいな感じでした。 (February 12, 2014 06:14:47 PM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
ヴェルデ0205さん

>空弁いいですね。憧れ…。

聞こえはいいですけど、保安検査もありますし、新幹線のようになんでもOKってわけにもいかないです。

>北海道生活ですからどうしても厳しくなりますよね。

どうしてもね。
新幹線利用って羨ましいですよ、ほんとに。

>空からこんなに海苔が見えるんですね!
>凄いなぁ。

凄いですよね。こんなの初めて見ました!

>続きが楽しみ♪

派手な記事はないのですけど・・。笑
でも美味しく、楽しかったです。
(February 12, 2014 06:16:38 PM)

Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
海都3509  さん
こんにちは

ジイジだよ ( ^)o(^ )
カニ入りのいなり寿司なんて贅沢やなー
カニもサーモンも産地だもんね羨ましい~

佐賀だったのかな? 予想してなかったなぁ

(February 12, 2014 06:39:57 PM)

Re:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
るいま12K  さん
こんばんわ。

>北海道生活ですっかり贅沢な感覚になっている。

そうですか~?(^^;
ここのブログを拝見する限りでは、これが贅沢だとは思えませんが~

>座席が3X3のちっちゃい飛行機。

羽田-千歳を乗ってるとそう思うのかもしれませんが、地方の空港ではそれが普通ですね。
たまーーに76Pとかにあたるとなんだか遠くに旅行している気分になって高揚します。
ちなみに777系を地方空港で見たことは一度もありません
(=_=)

海苔の養殖!こんな風に見えるんですか!!
(@_@)
これは見事ですね~
機窓の風景としては秀逸ですね!

(February 12, 2014 10:51:46 PM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
海都3509さん

>ジイジだよ ( ^)o(^ )

あはは、もう生まれたのですか?

>カニ入りのいなり寿司なんて贅沢やなー

でも九州もいろいろ美味しい物ありすよね。

>カニもサーモンも産地だもんね羨ましい~

サーモンはないかもしれないけれど、
鯖、鯛、蟹ありますもんね~。

>佐賀だったのかな? 予想してなかったなぁ

予想外でしたか?笑 (February 12, 2014 11:04:56 PM)

Re[1]:空弁☆あきあじ棒鮨 & かにいなり鮨(02/12)  
るいま12Kさん

>ここのブログを拝見する限りでは、これが贅沢だとは思えませんが~

あ、この文は北海道生活で贅沢な感覚になっていて、これくらいの蟹では感動しなくなってると言う意味です。笑

>羽田-千歳を乗ってるとそう思うのかもしれませんが、地方の空港ではそれが普通ですね。

そうなんですか!
あれが普通なのかと思ってました。

>たまーーに76Pとかにあたるとなんだか遠くに旅行している気分になって高揚します。

76Pがわからない・・。

>ちなみに777系を地方空港で見たことは一度もありません

なるほど~。
いつも前のポケットに入ってるのに777って書いてるのでそんなもんかと・・。

>海苔の養殖!こんな風に見えるんですか!!
>(@_@)

びっくりしました~。

>これは見事ですね~
>機窓の風景としては秀逸ですね!

晴れてたらもっとはっきり見えたのにちょっと残念です。 (February 12, 2014 11:08:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

熊本ドライブ 海都3509さん

新百合ヶ丘 リリエ… 家族で眼鏡さん

お小遣い 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん
エアポート・ハイ るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: