教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 28, 2014
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
 書店に『Navi Cars』という雑誌を買いに行ったら、置いてないでやんの。

 で、あれ? おかしいなと思ったら、どうも人気があり過ぎて売切れてしまったらしい。うーん、しまった、出足が遅かったか。

 なんでこの雑誌の今号の人気が高いかというと、今号の特集が徳大寺有恒だから。ま、私もこの特集を見て、買いたいと思ったのですが。

 徳大寺さんというのは、例のベストセラー『間違いだらけのクルマ選び』シリーズの著者であります。クルマを実際に買い、使う庶民の側に立って、市場に出回っている車種を俎上に乗せ、批評した画期的な本の著者ですな。それまでそういう観点の本って無かったわけですから、クルマ批評の草分けと言える。

 どんな分野であれ、草分けと呼ばれる人ってのはすごい。だから私も、徳さんのストーリーを読みたいと思って、今号の『Navi Cars』を買おうと思っているのですけどね。


 しかし、それはそれとして、私が思うに、クルマ批評界には足りない要素がまだある。なのに、まだ誰もそれをやろうとしない、っていうか、誰も気づいていないんだよね、その要素に。だから、私がそれをやって草分けになっちゃおうかな、なんて思っているところもあるわけ。

 というのも、私は文学の批評を仕事にしているわけですが、その観点から言うと、文学批評の歴史と比べて、まだまだクルマ批評は歴史が浅い。だから、批評の網が大雑把というか、隙だらけなのよ。なんでこの観点でもうちょいちゃんとした批評をしないのかなと、いつも思うんだなあ。

 というわけで、そのうち、私、クルマ批評本、出しちゃうよ。超斬新な奴を。新時代の徳大寺になる。

 だから、徳さんのストーリーがなおさら読みたいわけ。やっぱり、ネットで買っちゃおうかな。



 ↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 29, 2014 01:27:28 AM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: