2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全34件 (34件中 1-34件目)
1
表題の前に・・・・・・さてと・・・昨日は完全に寝落ち・・・・仮眠のつもりが気がつけば6時・・・でもって・・・まっすぐ帰ってドラクエでもやってりゃよかったのに・・・なんとなく行ってはいけないと、ノーチャンスだと決めたホールに行き・・・なんとなくキュロゴス2を打ったのだけれども・・・・これ・・・凄いね・・・モンキーターンを勝ちづらくしただけ・・・激スゴボーナスで凄くなかったのも含めて・・・ノーチャンスの台だなと・・・25Kくらい負けたんだけれども・・・内容が酷い。投資20Kで引いて単発。128Gで引き直して単発。途中で子役いいの引いてもほとんど乗らず。1回目の単発40Gで回収56枚2回目の単発30G乗って、70Gで110枚。これ・・・キュロゴスって初代で結構人気あったと思うんだけれども・・・・客が凄い勢いで飛んだ理由も分かるよなあ・・・モンキーターンも人気あったのに・・・純粋に可能性を感じない台に成り下がっている。モンキーターンの連荘率と出玉を下げて辛くしただけなら・・・・そりゃあ・・・・打たないよなあ・・・・ただひたすらに酷かった以外の感想が思い浮かばない。それでいて面白いのならまだいいんだけれども・・・気持ちがいいくらいつまらないんだよな。でもって・・・時間が無いので表題。しぶとく懲りずにドラクエ10をやっているんだけれども・・・どうやってもレベル上げが苦痛。何か効率の良い方法が無いかと検索しているんだが・・・・最終的にはどうしても、過去グレンのボーンプリズナー(元気玉使って1回35000~40000)か・・・アズランのオークキング(元気玉使って1回40000~45000)に落ち着いてしまう。どちらもぶとうかとか盗賊で1~2ターンでタイガークローで仕留める感じだけれども・・・バザックスやら、ガルバとゴルバとか、キラービーとか、ブルーイーターとかありそうなんだけれども・・・・バザックスは普通に簡単に全滅してしまう。これ・・・本当に効率いいのか・・・?それなりのスペックのサポ連れて行ってるんだけど・・・・でもってキラービーやるならプリズナーの方が効率が良さそうだと個人的に感じる。ガルバとゴルバをてなづけるのは試していないが・・・・ブルーイーターてなづけるとかは効率良さそうなんだけれども・・・バザックスと同じでやられそうな気がしてならない。なんか方法あるんだろうな、人と行くと・・・・でもって・・・検索していたら異様だと感じた事があった・・・・それがBOTという奴。知らなかったんだけれども・・・最近ビデオキャプチャでゲーム画像を取り込んで・・・・PCをキーボードとして認識させる変換機というのが存在しているので・・・ゲーム機とPCの間にそれを繋いで・・・・・PCにソフトを入れると・・・・ゲーム画像を認識させて自動追尾で、自分が何もしなくても敵を延々に倒し続けてレベル上げをしてくれると言うソフトが売っているのだ。たかだかゲームでと思うんだけれども・・・これが結構売れているようなのだ。ゲームをするために付属して金をかける人結構いるんだなと意外に思ったのが一点と・・・・こんな遊びで・・・・このBOTを使用することを悪だと異常なまでに糾弾する人が結構いるのだ。確かにオンラインゲーム上の規約違反にあたるらしいんだけれども・・・・でもそんなのどうでもよくないか?と個人的に思うんだよな。他人がゲームで楽しようと遊びなんだし、特に実害もないと思うんだが・・・ゲームバランスが云々という表記をよく見かけたけれども・・・それまたどうでもよくないか?と。何故、そこまで真剣にゲーム上の正義を掲げられるのか・・・何か異様さと怖さを感じたのだ。たかだかゲームなのに・・・そんなに躍起になって、それを論じるのはおかしいだろうと。RMT(リアルマネートレード)も・・・買う方の自由なんだしいいんじゃないのと思うんだけど・・・それも駄目らしい。まあ、これは版権元に実害があるのかもしれないからだろうけど・・・・だが・・・版権元の利益を侵害するから駄目だという事に・・・・疑問は感じないのだろうか?ゲームバランス以前の問題に・・・この世は経済で回っているんだから・・・・作っている側は金のためにやっているわけであって・・・ゲーマーの正義などかなり軽い扱いになって当然だと思うんだが・・・・異様さを感じるのがドラクエ10 BOTで検索してみると・・・自分には理解できない世界が展開されている。何かがおかしいと思えてならない。ゲームなんかある程度何してもいいと思うんだけどな・・・規約なんてものも作り手の都合でしかないわけだし。知らない間に世界が変わっているんだなと実感させられた・・・
2013/02/28
ギャンブラーなのに。どうしていいか分からない人だな。麻雀だと良くあるんだけどね。俺どうしていいか分かんないよと頭を抱える頭の弱い人みたいな状態。赤ない、北ない、面子ない。どうしていいか分からないよな。基本はそうなったら9万鳴くしかないとか思っているんだけれども・・・9万すら鳴けない事も多いよね。そうなるとボヤいてばっかりマンになるくらいしかやることが無いんだよな。ぼやきが止まらないと言う奴。今日疲労が激しくて早く寝ようと思っていたのに、ドラクエやってこの時間。眠いし、仕事熱いし・・・来るなあ・・・スロットとかパチンコも打つ気がしないし・・・そういえば・・・新台で打っていない台も結構ある。GODも打ってないし、エヴァも打ってない。そうだよなあ・・・業界の人間がもう2スロとか打つ世の中だし・・・・繰り返しになるけど、パチンコもスロットももう熱狂の時代は規制緩和されない限りこないんだろうなあ・・・なんか面白いギャンブルないかな・・・競馬も・・・なんというのかな、堅さでどうにもならない。いつ反転するんだろうか・・・そういえば・・今日会社を6ピタしてやったんだが・・・帰りに出稼げば大富豪の兄貴の本を買ったんだが・・・タリーズの社長の言うように、幸運は他人が運ぶものという話と似た話がある。それが・・・運が衰運になるのも人と会わないとそうなるとのこと・・・うん・・・思い当たる節ありまくり。そういえば、ここんところ人と会っていないよなあと。ドラクエか競馬しかしてない。酒でも飲みに行くかなあ・・・流れが変わってくれるだろうか・・・そんなことを思わされる・・・疲労がやばい人なので・・・もう寝ます。酒飲んで適当トークがしたいね。
2013/02/27
・・・またいい時間・・・まあ、麻雀をやってきたからなんだけれども・・・本当にサンマーは分かりやすいよなあ・・・・最初の配牌見ただけで、上がれるかどうかすぐに分かるもんな・・・赤が無い、北が無い・・・もうその時点で上がれない。そんな気しかしない。流れがあるときよりも不調な時が技術なんだろうなっていつも思う。今日は最初楽だったが・・・どんどん流れが低下していき・・・・結果的に点数では負けずチップで負けた・・・赤来ないしなあ・・・・まあ仕方が無いんだけれども・・・チップー13枚で負けが6.2K点数は3勝っているな・・・・ツモれないもんなあ・・・悪くなった時の工夫がまだ足りないのだろう。完全に死に切っていなかったしなあ・・・・北待ちの国士上がれなかったのが痛かった・・・・さて・・・競馬・・・今週もなんだってこんなにそそらないのだろう・・・弥生賞・・・素直にコディーノでいいんじゃないと早くも投げやり・・・投擲選手だ。オーシャンステークスは面白そうだけれども・・・それでも買いたい馬がいない・・・チューリップ賞は買いたい馬すらいない。今年はまるで魅せれていないよなあ・・・去年の6月以降・・・・いい加減魅せたいんだけれども・・・偏りだけはどうにもならぬし・・・軸が勝とうがなにしようが・・・相手が堅くてオッズで死亡遊戯はどうにもならない・・・完全なるノーチャンスだしなあ・・・だが・・・それも含めての買い方だから仕方がないのだけれども・・・・まあ・・・メインってなんか買えない馬ばっか着た記憶があるのだけれども・・・最近そうならないよなあ・・・というか・・・皆が買えない馬を買えるようになっているんだろうか・・・・さて・・・いい時間過ぎて寝ます・・・
2013/02/26
統計を取ったわけでもなく、体感上になるんだが・・・こんなに馬券でガチガチが続く事あるんだろうか・・・いつ見ても・・・大体一日中堅い。中には荒れているレースも存在するのだが・・・・それを差し引いてみても堅い気がするのだ。特にメインが・・・・大体・・・後輩が推していたダイワファルコン・・・前走有馬記念大敗から休養明け初戦で・・・僅差の3番人気ってどういうことなんだろう・・・おまけに・・・重賞はもっと荒れた記憶があるんだけれどもなあ・・・買えない馬が突っ込んでくると言うか・・・・去年の6月以降の偏りが凄まじい・・・売り上げが下がって、巧い人しか残らなくなった気がしてならないんだが・・・8か月間ずっと堅いきがしてならないんだ・・・私の買い方だと・・・まず1000倍以上が出なければ話にならない。で・・・ずっと話にならない結果がつづている・・・正直、苦しくて仕方がない。おまけに・・・自分のミスで取りこぼした馬券も多々ある。だからこそ・・・もうぶれないと決めている。そう・・・ギャンブルにおける勝ち方は張り方しか存在しない。他人よりも忍耐強く、最良の張り方をした者だけが勝つのだ。で・・・最良の張り方が何かと問われれば・・・やはり・・・1勝99敗でも勝てる買い方だ。この1勝が来ることをひたすら待つしかない。100銭1勝99敗で勝てる買い方・・・・それが連続して400戦で連勝が4回でも・・・それが続く買い方・・・究極を言ってしまえば・・・1年間に1~2回当たれば勝てる買い方。勝とうと思ったら・・・・そういう買い方をしなければならない。で・・・考えてみたんだが・・・・最近のオッズの変動が半端ない。なので・・・思うんだが・・・やはり有利なところだけをピックアップすべきなんだろうな。噛み合うまで・・・となると・・・参加者が多い重賞を買うのが基本・・・で・・・ちゃんと競馬をやり始めたのはここ数年の事・・・偏るときは8カ月とか平気で偏るんだと知ったのも最近の話・・・2年偏っても負けない買い方をと思うのだ。となると・・・どうするか?やはりというか・・・後輩の推奨の精度は相変わらずいい。で・・・その負けた後狙いをずっとしていたんだが・・・・やはり競馬の馬の能力はラップという意識が浸透してきたためか・・・負けても負けてもオッズの金利がつかなくなってきたのだ。こうなると・・・・今度はオッズによるマークされる不利の方が馬の身体能力を上回る事になる。でだ・・・思ったのが・・・後輩の推しレースの売り上げが上がるところだけを狙い打つ戦略だ。やはり10~12Rでオッズ切り。これは鉄板・・・それと・・・オッズの金利がつかなくなった馬の逆張りはどうかと思えているんだが・・・私の才能は神懸かり的にないからな・・・どこまで逆張りすれば正解なのかが分からない。が・・・これはこれで選択を誤って悶絶しそう・・・やはり・・・最終的には相手関係まで考えている後輩の推奨だけを買うのが正しいのかもしれない・・・そんなことを思わされる・・・にしても偏るなあ・・・ボヤいてばっかりマン大繁殖だな・・・・
2013/02/25
どうあっても堅過ぎてお話にならぬ・・・後輩の本命だったダイワファルコン・・・はやとぅさんの本命だったのと、外枠でヒロシが嫌だと嫌ったらきちゃった・・・頭だったらどうしようと思ったけれども・・・いずれにせよ堅過ぎて死亡遊戯。どうにもならん・・・昨日もクリーンエコロジーのところしか当たるところ無かったけど・・・クリーンエコロジーもそれほど温度高くなかったしなあ・・・競馬が最近、よりきつくなっている気がする。たまたまの偏りとは思えないくらい・・・ライバルたちが強い気がしてならない・・・・まあ・・・これも噛み合うまでだな・・・また来週の後輩の推奨レースに期待だな・・・にしてもずっと堅くないだろうか?シルクロードも含めて・・・去年の秋から、重賞やメインレースで荒れる頻度が下がり過ぎている気がするんだけれども・・・どうなんだろうな・・・・
2013/02/24
オッズ的に見て今日は買いたいレースが4鞍あると・・・ここまで書いたところで、買いたいレースの1つのオッズが急落。まるで買いたくなくなった・・・・厳しい話だが・・・3鞍は買いたいんだよなあ・・・・中山記念・・・リアルインパクト買いたくなるんだけれども・・・でも違う。馬場的に内枠を狙いたいとなると・・・やはり外人かなあ・・・でも内田騎手も捨てがたい。一応トーセンレーヴから買おうと思っているが・・・・何気にメンバー的にペースが速くなりそう。外回るとかなり苦しいのではないだろうか?ロスの無い内から差す馬を買いたい。もしくは先に抜け出す馬・・・となるとリアルインパクトかトーセンレーヴだと思うんだが・・・・外人に期待したい。阪急杯の方はかなりのお手上げ。ロードカナロアは買いたく無いが・・・来てしまいそうだし・・・抗うとしたらこれという馬もいない。なので完全に見。まるで買えない。買うならレオアクティヴかフラガラッハかなとか思うが・・・とても頭に来そうにないしな・・・・中山記念だけ勝負かな・・・後輩が推している馬もいるんだが、感性が違うと言っている・・・・来たら仕方がないが・・・さて・・・昨日懲りずにスロット行ったんだが・・・多分、秘宝伝の6を掴んだと思われる。が・・・・途中ドハマリして・・・・まさかの1594GでB後5Gで引きますか・・・?しかも弱チェリーから・・・・・緑キノコで・・・ファミコン画面みたいのがでてきて復活・・・止めてほしかった・・・超秘宝RUSHいただきだと思ったんだが・・・・まあ・・・投資8Kで回収56Kなら良しと出来るか・・・・ただ・・・5G前に引くとか・・・結構信じがたいよなあ・・・これが一応伝説モード入って1000枚回収したけれども・・・ピークマイナス800枚って感じだ・・・・高設定掴んでも噛み合うのは難しいよなあ・・・時間が足りないのだよな・・・好調の波を引き寄せるまでに時間が足りなくなるか・・・大きな波って大体2~3回が限界なんだろうな。スロットにおいては・・・・・にしても・・・ワクワクするオッズの馬券がないよなあ・・・今日も微妙な感じだが・・・そろそろ祭りが起きてもいいと思うんだけれどもなあ・・・・オッズとにらめっこしたい・・・
2013/02/24

あいつだ、あいつ・・・そう・・・こいつだ!!ぼやいてばっかりマンが来てしまう・・・・なんか違うんだよなあ・・・とぼやきたくなる競馬・・・まあ・・・未勝利戦に手を出そうか悩んでいるんだが・・・感性が絶対に違うと言っているんだよなあ・・・感性が間違っているのかもしれないけれども・・・・違うと思っているレースに一貫性を出すのも違うよなあ・・・何が一番後悔するかだよなあ・・・ただ・・・開幕週の阪神・・・そもそも荒れてくれるのだろうか・・・・悩ましいけれども・・・最初の1~3Rくらいの流れを見て考えるべきなんだろうな・・・小倉も買いづらい・・・違うんだよなあ・・・何かが・・・・そして・・・アーリントンカップは小頭数・・・・買いづらい・・・まあ・・・カオスモスは否定したいんだよなあ・・・普通に考えればコパノリチャードっぽいんだけど・・・今日もあまり買う気がしないので・・・・アーリントンカップをちょろっと買って終わりの予定なんだけれども・・・悩ましい馬はたくさんいるんだよなあ・・・・小倉のマイネルナタリスとかダノンフェニックスとか・・・いずれにしても堅そうでそそらない。そそらない以上・・・見だよなあ・・・勝負は明日かな・・・・アーリントンカップだけ・・・後輩が挙げている馬買って終了かなあ・・・そんな感じだ・・・
2013/02/23
偏り続けることは不可能なはずだと信じるしかない。やばい受注RUSHで・・・・3月から仕事が超ヒートアップ。休めないよなあ・・・どう考えても・・・毎年この時期仕事がヒートアップするような気がするのだけれども・・・さて・・・昨日仕事帰りにスロットへ・・・ランプの光り方で設定を示唆している店に行ってきたのだけれども・・・・うん・・・やっぱりマイジャグラーは打ってもいいかもしれないけれども・・・・アイムジャグラーは打っちゃならないなあと。総回転数620GでB1R0の高設定示唆台打ったら・・・投資20KでR5連。おおおおとか思いながら・・・・外れ続けることはできないと当たるまでだと打ったらタイムアップ。ノーチャンス感が満載だった。こんな台、誰が打つんだろうな。でもって・・・オアシスの高設定示唆台打ったら・・・投資5KでR2連。計投資25KでR7連。凄いな私。こんなに薄い確率を連続で引けてしまうとは・・・噛み合うまでとは思ったものの・・・噛み合う気配が無い。が・・・やはり考え方かもしれない。引けなくて当たり前で・・・噛み合うまではひたすら忍耐。薄い方の確率を連続して引いているのだから・・・・なんでも薄いのを引けてしまうということではないだろうか。逆にチャンスなんじゃないか?薄い方ばかりを引けてしまう状態は。外れ続けることはできないのだから。いつか必ず当たるし、噛み合う。その時待ちになるのは必至。でも我ながら凄いと思うんだが・・・当たり前なのだろうか?バケ7連とかは・・・・なかなかもって理解に苦しむが・・・・逆にそろそろ感が凄まじいのだけれども・・・・さて・・・競馬かな・・・
2013/02/22
というと漫画のタイトルみたいだが・・・なんてことはない。今週楽しみだったアーリントンカップに失望しただけだ・・・・重賞で、しかも3歳戦なのに・・・10頭って何故にこんなに登録が少ないのだろう・・・これでは堅くなりがちで勝負にならぬ・・・・厳しい話だなあと・・・張りたい土俵にすら乗れぬとは・・・・ただ・・・ちょろっと買いたい馬が小倉に出走するのだけれども・・・どうなんだろうな・・・・日曜日も厳しいが・・・中山記念がなかなか難解。何が人気だろうか・・・なんとなくタッチミーノットあたりかダノンバラードのような気がするが・・・ダノンバラードはかなり嫌いたい。前走G2勝って人気になるのであれば・・・絞れる事条件のリアルインパクトか・・・ダイワファルコンか・・・トーセンレーヴだよなあと思ってしまう。アンコイルドが連勝で人気になるようなら抗ってかなりの妙味だと思うのだけれども・・・・タッチミーノットが強敵だよなあ・・・・ただ・・・ぱっと見はやはりそそらない・・・明日枠が確定してからかなあ・・・・そんなことを思わされる・・・にしても今日はノーギャンブル蓄積疲労がたまらなく、ギャンブルしなかったのだが・・・・流れがあるんだから皆勤賞目指すべきだよなあとか思わされる。そろそろスロットと麻雀の流れも競馬で噛み合ってほしい。多分なんだけれども・・・・5連勝位すれば、かなり浮く買い方になっているはずなんだよなあ・・・・明日の枠を見て、再度考えたいが・・・・仕事が3月かなりヒートアップしそうな雰囲気・・・・だからかもしれないが・・・噛み合いそうな予感だけはするんだよなあ・・・・もういい時間なので逃げるように寝ます・・・
2013/02/21
だからこそ・・・・不退転というか・・・・戻る道なんかないよな・・・突破口は前方にしか存在しない。ふと思ったんだけれども・・・私に何があるだろうか?と考えると・・・もうギャンブルしかないんだよな・・・ずっとギャンブルをやり続けて・・・既に齢33。このブログをやり始めてから丸8年経過しようとしている。私が、誰よりも経験している物ってギャンブルしかない。てことはだ・・・ノウハウとして私にあるのはギャンブルだけ。そう考えると・・・もっと真剣にギャンブルと向き合うべきなのだろうな。さて・・・捨て牌についてコメントをいただいたが・・・サンマーだと交互に上ツモと下ツモが来るので・・・先に下から積まれるというのを有効利用するのは難しい気もするけれども・・・・ただ・・・・前に考えたのが、次の次の局の配牌は・・・・捨て牌と手配に依存しているのではないかと。だから・・・流す順番を、捨て牌を後に手配を先にとか昔やってみたが・・・なかなか難しかった。だが・・・ふと思ったのだが・・・流れが悪い時にリーハイしてはいけないのではないだろうか。巧く誰かに噛み合ってしまうので・・・逆に、手配をバラバラにして流せば何かが変わるかもしれないなとかふと思った。上がれないと判断した途端に、リーハイをやめる。それがいいのではいないかと思えたのだ。麻雀の結果など・・・紙一重の連続なのだから・・・ちょっとした変化を加え続けることが重要なのだ。流れが無い時は特に。いい時は変化する必要は基本的にはない。さて・・・仕事がずっと熱い・・・ここのところ夜の仕事多いんだよなあ・・・さて・・・・てなことで・・・結局、私にはいずれにせよギャンブルしかないという事を再認識したので・・・ギャンブルについて再度考察したい。負けると思ってギャンブルする奴等存在しないが・・・それでも・・・負け癖みたいのがつくと、負けて当たり前と思い、そこで思考が停止してしまう。なので・・・徹底的に負け方を理解し、勝ちに執着をし続けようと思うんだが・・・・ギャンブルの絶対負ける方法は何か?良くも悪くも張り方だ。すべてのギャンブルにおいて言えるが・・・・ギャンブルの巧拙はすべて張り方に集約されると思うのだ。ポーカーのレイズもそうだけれども・・・・競馬でも買い方・・・普通のギャンブルでも張り方。投資も全く同じ。情報量と偶発性の問題で、投資はギャンブルではないと言われるけれども・・・普通にギャンブルだ。で・・・すべてにおいて絶対に負ける張り方とは何か?それは・・・全力で張ること。これをやると1億%負ける。いや、局所的には勝つ事もあるかもしれないが・・・思考として・・・・これをする発想をする人は必ず繰り返し、いつか必ずすべてを失う。だから・・・絶対に負ける張り方は何かと問われれば・・・全力で有り金すべてを張ることと私は思うのだ。昔でいう起死回生をかけた競馬の単複1千万勝負とかいう話を聞くと・・・ヒシミラクルおじさんもそうだが・・・絶対に負けているだろうなと。どういうわけか乾坤一擲の勝負に勝った話は聞かないし・・・・その張り方自体が絶対に負ける張り方。何度も過去に記載しているが・・・じゃあ負けない張り方とは何かと問われれば・・・絶対に退場させられない買い方だ。金が何度負けても続けられるBETで張り続けること。そして・・・1度当たれば何十連敗しても勝っていられる買い方だ。だから・・・株もそうだけれども・・・信用取引はまず負ける。中には勝って1財産築いた人もいるかもしれないが・・・いまでも同じように限界まで張っていたら、多分もうなくなっている。一撃ですべてもってかれる勝負をする人は・・・どれだけ可能性が薄かろうと・・・それは可能性が存在する限り起こりうるし・・・何故か望まぬ薄い確率は統計上ありえないはずなのに、平気で起こる。だから・・・逆に負けない方法はどこまで行っても死なないこと。これに尽きるのだ。そして・・・勝てば数10連敗を受け止めることが可能な事。競馬だと・・・3連単等で外れる覚悟を持ちながら・・・一貫性を持って自分が期待値が高いと思うところを買い続けることだろうな。1年間当たらなくても来年もまだ同じように張れる状態。それを継続していれば・・・いつか1度当たれば勝てる。そのとき待ちなんだろうな。さて・・・今週は阪神・・・アーリントンカップと結構相性がいい。フルゲート出走してほしいところだけれども・・・今年はどうか・・・そして・・・阪急杯・・・サンカルロがどうか・・・人気次第だが・・・可能な限り嫌いたい。1000倍を超える馬券で当たれば500K以上の馬券を買い続けたい。
2013/02/20
どちらかは不明だが・・・ここのところ麻雀の流れがいい。スロットもなのだけれども・・・負ける気がしないのだ。言うほど凄い流れが来ているわけではないのだが・・・無流の交わし方を理解した気がする。自分に流れがあるのかないのか。その判断は早ければ早いほど有利になる。まあ、大体配牌を見れば上がれるかどうかが即時に分かるようになってきた。特にサンマーでは。赤が無い、抜きドラの北が無い時点で・・・ほぼ上がれない。そうなると・・・必然的に染めるかどうかになってくるんだが・・・上がれる時はサクサクとツモも無駄ヅモが無い。ところが途中まで順調でも急に入らなくなると・・・その局は怪しい。それでいてなお・・・・普通に手なりでは上がれない。何かしらの工夫が必要になってくる。まあ・・・上がれるか否かの判断を先にし・・・上がれないときは他人を上がらせてはならないのだ。では他人を上がらせない場合どうするか・・・?このもっている引き出しの数で・・・流れを変えられるかどうかが変わってくる。まず最初は亜空間だろうな。上がりに向かわない鳴きだ。本来ならそうなっていたであろうという流れを変えに行く。サンマーだと・・・オタ風扱いの1万や9万・・・これを先に鳴き・・・トイツの役牌を鳴かないのだ。そうすることで・・・本来上がりに向かっていたら起きるであろう結果を捻じ曲げる事が出来る。ここで捻じ曲げて誰も上がれなければ・・・多少次の局変わる。でもって、鳴いた後に誰かがさらに鳴いて、面前の者が上がれば・・・・次に鳴かせた者の流れが落ちる気がするのだ。そして・・・自分で鳴けない場合は・・・他人を鳴かせにいく。基本的には字牌は切らないが・・・ツモが悪い、流れが悪い時は・・・先に字牌を切っていくのだ。そして・・・巧く鳴かせることができたら・・・我慢が出来なかった者が鳴くので・・・そこからは1枚も鳴かせないようにぐっと絞る。こうすることで本来のツモ順を変える事が出来るのだ。麻雀の結果は紙一重の連続なのだから・・・ちょっとした違いが・・・結果に影響を及ぼす。このあたりでも変わらないようなら・・・・配牌で、必要な配牌から切りだし・・・他人がそこを嫌うように仕向けて行く。たとえば・・・6ソウの暗刻落としなどをいきなり行うのだ。まあ、流れが無い場合は暗刻ないので・・・3-6ソウのトイツ落としからとか、人が必要そうな牌を先切りし・・・且つ1万や9万やオタ風を一度だけ鳴いて・・・徹底的に起きるはずの結果を否定するのだ。これでも駄目なら・・・今度は字牌をきゅっと絞り続け・・・・赤が配牌に来るまでひたすら我慢。これでも駄目なら・・・・一番流れがある者がリーチをかけた時にそうじゃない人に差しこみ。これも多少は変えることができる。打ちこみは決して悪ではなく・・・戦略的振り込みは自分にチャンスをもたらせるのだ。後、最近感じるのが・・・上がりに向かう鳴きをした相手には自分が親だったら基本的に全ツッパ。相手に恐れさせないと・・・振り込んでもいいし、チップを払うことはないのだから・・・鳴きが入った相手には恐れずに全ツッパでいいと思うのだ。そして・・・やっぱり強気だよなあ・・弱気だとまず負ける。振り込んでもいいという覚悟を持って恐れを与えるつもりで行かないと・・・やはり先に恐れた方が負けるのだ。でもってこれでも駄目な場合は・・・トイツ場作りだろうなあ・・・順子の間を切っていって・・・トイツ場を作りに行く。このくらいすると・・・どんなに流れが無くても多少は変わってくるのだが・・・しばらく試してみたい。競馬もそろそろ噛み合いそうな気がするんだが・・・・さて・・・今週はアーリントンカップ。毎年逃げ馬が好走している気がするのだが・・・・今年は何が逃げるかな・・・
2013/02/19
唱え続けろ!!噛み合うまでだと・・・う~ん・・・流れは悪くなんだけどなあ・・・競馬の方がまだ噛み合わない。噛み合うまでの我慢なんだけれども・・・後輩なあ・・・推していたレースばっちりだったんだけれども・・・結果的に相手が堅過ぎて・・・オッズ切りの私は死亡遊戯・・・・小倉大章典・・・後輩の推したヒットザターゲット以外全部上位いらない・・・マイネルスターリーくらいまでいらないのに・・・相手が堅かった・・・ダコールとか・・・いらないよなあ・・・パッションも・・・どうにもならない・・・・ヒットザターゲット・・・去年も相手が堅くて勝ったにもかかわらず馬券になっていない。苦しい話だ・・・・まあ・・・また来週かな・・・当てたいとか思うから駄目なのかもな・・・淡々と・・・噛み合う日がくるまで、己の決断を繰り返すのみかな・・・来週から待ちに待っていた阪神が始まる。毎年・・・阪神だけはおかしな荒れ方をするので・・・巧く噛み合ってくれれば・・・まともな的中ができると思うんだけれども・・・にしても先週の1700倍のはずが700倍だったのが痛いよなあ・・・あれなんでなんだろう・・・んでもって・・・なんとなく馬券で釈然としなかったので・・・・ここのところ好調なスロットへ・・・最初に座ったのがモンハンで・・・・投資5KでBから・・・・B5連・・・・も一度もクエスト行かず飲まれてヤメ・・・・ボーナス軽かったし、中段チェリーとか引いているのに・・・クエスト行かないんだからいい台じゃないよなあ・・・その後お得意の秘宝伝へ・・・・これが投資3KでB、連荘Bでピラミッド揃い2回。これは引かなきゃだめだなと思っていると・・・チャンス目引いて50%になったのに・・・引けず・・・2連とも外して、噛み合うまでだなと思っていたが・・・噛み合う気配が無いままノーチャンスっぽかったので・・・10Kで止め・・・-15Kスタート・・・・で・・・台移動して・・・鉄拳デビルバージョンの当日52回当たり。これ打つも・・・何も起きない祭り絶賛開催中。だが・・・設定はあるので・・・噛み合うまでだと言い聞かせながら続行20K引くも単発を2回繰り返した。ここで止めたいと思うところを・・・いつか必ず噛み合うと打ち続け・・・21時15分に・・・熊から引いたボーナスが・・・・頭突きコンボで10回以上・・・その後、色々乗せて・・・さらに頭突きコンボを引いてもう取り切れないと思ったが・・・これが3回のせくらい・・・獲りきれるかもなと思っていると・・・22時半に26連きっちり取り切って・・・4000枚。投資35Kで回収80Kでプラス45Kうん・・・・スロットには流れがあるな・・・引きたいと構えるなってことなんだろうな・・・やっぱり・・・・引きたいじゃないんだよ、噛み合うまでやるっていう覚悟なのかもな・・・きっと競馬も同じだろうと・・・噛み合うまで継続すると言う意志で・・・・来週に臨みたい。そろそろ競馬も噛み合ってほしいなあ・・・ここのところ連勝がないんだよなあ・・・当たるのも2~3カ月に1度ペースになっている時点でいただけないが・・・が・・・後輩の予想もピントがここのところいい感じにあっている。ちょっと間違えれば・・・・先週までに1500K回収できていたんだけどなあ・・・・まあ・・・噛み合う日待ちかな・・・阪神が始まるし、楽しみだ・・・・にしても和田ちゃんのコース取りがないよなあ・・・あれ普通に勝ってるよな、騎手が逆だったらグレープブランデーと。4角回るときに先々の事が想像できずに内を回ってきている。あそこは多少膨れても外に出してその後の進路を確保しなければならないのに・・・脚余して負けているんだからなあ・・・G1で・・・・ま・・・ぼやいても仕方がない。噛み合うその日までの辛抱だ・・・来週の後輩に予想と私の買い方ががっちりと去年のように噛み合ってくれないかなあ・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2013/02/18
ワンダーアキュートの和田ちゃん・・・乗り方下手すぎる・・・・完全に途中で追い損ねている・・・あの辺が一流になり切れない理由だよなあ・・・本来なら勝ち負けだったはずなんだが・・・ルメ様やデム様なら勝っていただろうなあ・・・・位置取りに不満はないとしても・・・直線の途中で・・・進路に迷っている・・・あれじゃあ駄目だ・・・いつかのショウリュウムーンの桜花賞と一緒・・・やっぱG1は特に騎手の腕だなあ・・・そして・・・小倉大章典・・・後輩の予想ばっちりだったが・・・私はオッズ切りで死亡遊技。どうにもならない・・・まだ噛み合わないなあ・・・だが・・・噛み合うまで続けるだけだよな・・・また来週だ・・・
2013/02/17
なんでワンダーアキュートこんなに人気ないんだろうか・・・・絞れていないという要素がそんなに懸念されているのかもしれないが・・・それにしてもこの馬が7番人気って舐められすぎだろう。ずっと強い競馬をしているし・・・今回マークされる側からマークする側。ダート適性、ハイペース適性・・・すべてに対応できていると思うんだが・・・このオッズなら間違いなく一番強いと思えるこの馬から勝負。ただ・・・相手が堅いとどうにもならないんだよなあ・・・小倉は・・・・小倉しか走らないエクスペディションでいいんじゃないかと思っているが・・・結果が噛み合うまで試行するのみ。買い方は間違っていない。強く願うな・・・結果を受け入れた上で、懲りないこと・・・にしても・・・ワンダーアキュート・・・勝たなかったら仕方がないと思えるんだよなあ・・・基本的にフェブラリーステークスは超ハイペースになってスタミナの削り合い。そうなると岩田騎手が有利そうに感じるんだけれども・・・連覇は買いづらいよなあ・・・まあ来るかもしれないが・・・それでもワンダーを買いたい。負けたら仕方がないと思える馬が7番人気なんだから・・・そこから行かないでどうするの?という気がするのだ。もうすぐだが、結果が楽しみだ。Nスポ見る限り・・・割れているよなあ・・・カレン来ちゃいそうだけどね・・・
2013/02/17
2013年フェブラリーステークスのNスポを掲載する。ちょっと見落としがあったので修正いたしました・・・N=N島天=天才はやとぅさん優=優曇華さん渦=うずまきNARUTOさんプ=ぷほるすさんru=ruzeruさんハル=Harukiさんダ=ダービーワールドさんモン=モンテパブリックさんマリ=まりおさんち=ちょび馬券さんエ=エテちゃんさんま=まり~んずさんNスポ確定Nスポ2013年フェブラリーステークス 東京11R ダート1600m G12月17日 15時40分発走 馬番 馬名 N 天 優 渦 プ ru ハル ダ モン マリ ち エ ま 1 マルカフリート 神 △ △ 2 グレープブランデー 〇 天 神 ▲ △ ◎ △ ◎ ▲ 3 セイクリムズン 4 ナムラタイタン △ △ △ △ 消 ◎ △ 〇 △ 5 タイセイレジェンド ▲ 6 エスポワールシチー △ △ △ ☆ △ △ 7 ガンジス △ 〇 △ △ 注 △ ◎ ◎ 8 イジゲン △ ◎ △ 〇 △ ▲ ▲ 消 9 ヤマニンキングリー 〇 10 ワンダーアキュート ◎ 天 ◎ △ △ △ △ △ 11 カレンブラックヒル N 神 ◎ 消 ◎ ◎ △ △ 12 ダノンカモン △ × △ 消 〇 〇 △ 13 エーシンウェズン △ 〇 14 テスタマッタ △ 〇 ▲ ▲ ◎ ▲ 〇 15 ガルボ N 消 消 △ ◎ 16 シルクフォーチュン △ ▲ △ 〇 消 △ 〇※NはN島の消しマークNOという意味 神=優曇華さんの消しマーク 天=はやとぅさんの消しマーク
2013/02/17
2013年フェブラリーステークスのNスポを掲載する。N=N島天=天才はやとぅさん優=優曇華さん渦=うずまきNARUTOさんプ=ぷほるすさんru=ruzeruさんハル=Harukiさんダ=ダービーワールドさんモン=モンテパブリックさんマリ=まりおさんち=ちょび馬券さんNスポ確定Nスポ2013年フェブラリーステークス 東京11R ダート1600m G12月17日 15時40分発走 馬番 馬名 N 天 優 渦 プ ru ハル ダ モン マリ ち 1 マルカフリート 神 △ △ 2 グレープブランデー 〇 天 神 ▲ △ ◎ △ ◎ 3 セイクリムズン 4 ナムラタイタン △ △ △ △ 消 ◎ △ 〇 5 タイセイレジェンド ▲ 6 エスポワールシチー △ △ △ ☆ △ 7 ガンジス △ 〇 △ △ 注 △ 8 イジゲン △ ◎ △ 〇 △ ▲ ▲ 9 ヤマニンキングリー 〇 10 ワンダーアキュート ◎ 天 ◎ △ △ △ △ 11 カレンブラックヒル N 神 ◎ 消 ◎ ◎ △ △ 12 ダノンカモン △ × △ 消 〇 〇 13 エーシンウェズン △ 〇 14 テスタマッタ △ 〇 ▲ ▲ ◎ ▲ 15 ガルボ N 消 消 △ ◎ 16 シルクフォーチュン △ ▲ △ 〇 消 △ ※NはN島の消しマークNOという意味 神=優曇華さんの消しマーク 天=はやとぅさんの消しマーク
2013/02/17

今日はそそらないでござる。結構荒れているので・・・・勝負かなと思ったんだけれども・・・荒れているのに軸にしたい馬が堅いって矛盾しているなあと・・・・噛み合えば大変な事になりそうなんだけれども・・・・まあ・・・淡々と試行する気にもなれないので違うんだろう。なんとなく、午前中のレースに1Rだけ3連複でトライしてみたけれども・・・ガチガチ祭り。だけれども・・・嘆かない。噛み合うまで試行するまでと思うのだ。昨日は帰宅早々寝てしまったが・・・・サンマーで久しぶりにスタートダッシュが決まり、そのまま逃げ切り。+43Kくらいだった。やっぱりギャンブルに関しては強く願っちゃいけないんだろうな。それが純粋な念ではなく・・・相手があってのものだから、構えてしまい、焦れて判断を誤る。特に勝ちたいと思う時こそ・・・そうなりがち。引きたいけれども・・・噛み合う時でなければ噛み合わないのだと泰然自若としているべきなのかもしれないな。てことで・・・競馬・・・まあ、噛み合えばいいかなと思っている。明日はフェブラリーステークスなので・・・Nスポします。Nスポ記者の皆さまは本日中に23時59分までに予想をアップしていただけると助かるでござる。そしてやっぱり働きたくないでござる。でもって・・・そそらないんだが・・・ダイヤモンドステークスだけ今日は買おうと思っている。ぱっと見ジャガーメイルしかいないでしょうと思っていたんだけれども・・・長距離のトップハンデは買ってはならぬが我が家の家訓。まあ来るかもしれないけれども頭では買えないよなあと・・・そして・・・重賞の1番人気もしかも長距離はなお買ってはならない。内田騎手とはいえ・・・・アドマイヤラクティは嫌うべきだよなあ・・・・そして・・・長距離は騎手なので・・・はやとぅさんの本命でもあるしエーシンジーラインはさようなら。ファタモルガーナは人気だし・・・前走長距離で好走したから人気というのも気に入らない。勢い的にはサクセスパシュートだが・・・・そろそろフォゲッタブル復活しないかなと思うのだけれども・・・・素直に年齢的にもエーシンミラージュ買おうと思っている。ここから頭とは思えないので3連複の総流しオッズ切り150倍以上にしようと思っている。まあ・・・それほど熱が入っていないので・・・・まあ、来たらいいな馬券だ。感性的にはいけそうだと思うので・・・・後は噛み合うか否か。噛み合うその時が来るまで・・・・・試行を続けるだけなんだけれども・・・・まあ・・・・明日かな・・・勝負になりそうな時は・・・・
2013/02/16

さて・・最近この曲が何故か気になる。競馬見ているときに流れる事があるんだけど・・・私神奈川県民なんだけれどもなあ・・・TVKではなく千葉テレビで競馬見るとこの曲が流れる。まあどうでもいいんだけれども・・・一度聞くと忘れられなくなる。なので・・・忘れられない人増殖を狙ってしまおう。さて・・・今日も仕事帰りに・・・引けると感じて・・・スロットへ・・・麻雀もスロットもギャンブルは同じだなあ・・・競馬もだけれども・・・弱気になった者、失うことを恐れた者負け・・・・そして・・・自分だけが特別な人間だと勘違いするなということ・・・常識的に望む高い確率が自分の身に起きないことなど嘆くなということだ。引けない自分を受け入れよう。そして・・・引けないことを嘆かずに・・・引けるタイミングが来るまで立ち向かうと言う意思を表示しよう。行動で・・・チャンスの時に期待をするな。構えるなということだ。チャンスだろうがなんだろうが、淡々と・・・逃しても噛み合うまでやるんだという意思表示をと思うのだ。で・・・本日・・・懲りずに秘宝伝・・・人気ないねぇこの台・・・もう一面空き台だらけ・・・・だが・・・やはりARTに入っている台がいい台だと思うのだ。で・・・当日ART2回、B0回前日BとART0前々実B0ART1この台を見たときに・・・うん?と思った・・・これひそかに・・・第2天井近いんじゃない?と・・・で打つ事・・・1KでBB中にピラミッド揃うも・・・何も起きず。飲まれて追い金をし・・・チャンス目引いて・・・伝説モードショーっとぽいところへ行くも・・・高確率1回・・・・で・・・何も起きず・・・嘆くなというか・・・是が非でも引きたいとか・・・構えるんじゃないと自分に言い聞かせた。私は・・・簡単には引けないんだ。その自分を受け入れよう。引けないから・・・・引けるまで淡々とその時がくるのを待つだけだ。とうっていると・・・通常時に・・・スフィンクスがでてきて・・・・初めて撃破・・・・超高確率に行くも・・・・20Gあったが、残り3Gまで何も起きず。焦るな、引けないことを嘆くな、腐るなと・・・自分に言い聞かせ・・・淡々と外れを受け入れる覚悟を持って臨んだところ・・・・残り3Gから・・・連続で特殊リプレイ、リリベを3連引くという鬼引きで・・・・超秘宝RUSHへ・・・だが・・・ほとんど乗せられずボーナスが連荘してそこで乗って230Gそこから・・・微妙に乗って一撃3400枚。伝説モードも残っているからもう一伸びと思うも・・・伸び切れず、そのまま終了・・・で・・・1Kずつハナハナをカニ歩きしたら2台目に1Kでヒット。B2R1で480枚。なんとなく番長のやたら頂RUSHに入っている台を打つと・・・投資3Kで良く分からないまま青7子パンダ討ち取って頂RUSHも・・・まるで伸びず・・・が・・・120Gのボーナスなどを引いて、128G抜けで止め225枚。噛み合わないが・・・いつか噛み合う時も来るんだろうな。そんなことを思わされたが・・・投資13Kで回収86Kのため・・・・+73K久しぶりにまともに勝った。昨日の罰金6Kと麻雀の7K負け払わないとなあ・・・・でもって・・・今週の競馬・・・早速そそらないんだよなあ・・・土曜日は東京の最終だけ買うかな・・・でもガチガチなんだろうなあ・・・何かの間違いが起きてくれないと・・・フェブラリーもそそらんよなあ・・・ガルボとカレンには抗うけれども・・・・さて・・・明日やること在原業平なので・・・・もう寝ます・・・なんかよく分からないひとになっている・・・・だが・・・明らかに流れが変わってきた・・・そして分かってきた。ギャンブルにおいて嘆きはご法度だなと。さらに言えば・・・あとはスタートの出遅れ対策をどうするかだよなあ・・・そんなことを思わされる・・・
2013/02/15

さて・・・相変わらず帰宅したら今5時とか・・・たまらないでござる。私の会社の携帯には暇井さんに貼られたこれが貼ってある。会社の携帯にだ。意思表示の仕方がいいと思うんだが・・・思いっきり見えるようにしてるのだが、会社の上役から突っ込まれたことはない。突っ込まれたら・・・・大きく胸を張りこう言おうと思っている。はたらきたくないでござる。と。意思表示なんだと意思を表示して分かりやすくて何が悪いと・・・ただ・・・こないだ、商品のクレームを受けているときに顧客の前でこの電話使っていたら・・・手で隠したけれども見られたようで・・・・火に油が注がれていた。そうだよなあ・・怒っている相手にこんなシール貼ってある電話使っていたら・・・おふざけになられているとしか思えないよなあ・・・・にしても・・・サンマーやってると・・・毎回配牌が悪い・・・・いつ見ても悪いねと言われた。・・・仕方がないじゃない、完全スロースターターなんだから・・・不利を押しのけて押しのけて徐々に上がっていくしかできない。勝負事不利だよなあ・・・最初の方で圧倒的差をつけられてしまう。今日も後半追い上げたけど・・・前半の2回戦飛び鳥と飛び・・・あがれないもんなあ・・・何しても・・・間に合わないし、掴むし・・・それを工夫で噛み合うまで変えるんだけれども・・・・それがなかなか来ないのと・・・たまにはスタートダッシュが決まってもいいと思うんだけど・・・なんでいつも最初悪いんだろうな・・毎回違う席に座っているのに・・・最初はずっと悪いを受け入れるしかないんだろうけれども・・・てなことで、スタートダッシュ30K負けから巻き返して7K負けに・・・まあ、結局負けてるんだけど・・・どうしようもないんだよなあ、最初の方。で・・・仕事に向かい運転中に電話していたら・・・タイーホされた・・・・・・昔高速で掴まって以来、掴まって無かったのになあ・・・・というか・・・携帯運転くらいしかやらない私のような善良なる市民を掴まえるなよなあと・・・もっと凶悪犯を逮捕しろと思えてきて許せない中枢が刺激された。あいつら一体なんのためにいるんだろうな。治安守れていないし・・・凶悪犯罪の抑止力にもたいしてなっていないし、不祥事だらけ。よくよく考えれば、もっとこう、抑止力になるような事に力を入れろよなと・・・だが・・・こんな珍しいレアケースが起きた時点で・・・変化の予兆としか思えない・・・というか思いたくない・・・なんかおふざけになられている事多いよなあ・・・そろそろ競馬で12週連続帯くらい当たって当然だと思えてならないんだが・・・気の所為なんだろうか・・・てことでいい時間なのでもう寝ます。朝早く起きたくないでござる。
2013/02/14

タイムアップか・・・・本当は夜仕事のはずだったが・・・・先方の担当が捕まらず、明日に・・・・・で途中で寝てしまい3時半に・・・・早くもう一度寝ないと・・・・帰り際・・・ちょっと時間があったので連勝を期してスロットに・・・・座ったのは間違いなく高設定だと思うんだが・・・・・ボーナスも軽いし、高確率にも入るし・・・秘宝RUSHにも入るんだが・・・伸びず・・・22時10分の時点でー20Kで止め・・・だが・・・打ちながら思ったのだが・・・高設定でも何でも・・・噛み合うの待ちなんだなと・・・・競馬もそうだろう。いつか必ず噛み合うと・・・信じ続けて試行を繰り返すこと・・・それだけなんじゃないのか?都合良く思い通りになど行かないんだから・・・・引けないことを嘆くなと。嘆きが焦れを呼び寄せてより悪化を招くのではないか?引けなかったけれども・・・その内必ず噛み合うと、噛み合うまで継続する意思を表示すればいいだけの話なのではないだろうか?そんなことを思わされた。負けはしたけれども・・・・納得の負けだし、噛み合うのも近いなとビリビリ感じた。噛み合う時ってのは・・・予兆無しにきっといきなりだ。大小の歯車がいきなりがっりと組み合うのだ。でも・・・明らかに高設定っぽい台を打っても・・・2時間じゃまともに噛み合わないんだから・・・・最近の台は怖いよなあ・・・そんなわけで昨日逆転したのに吐き出し祭り・・・だが・・・流れは完全に上向きであることを感じる・・・明日は・・・帰宅が間違いなく深夜・・・熱いなあ・・・そういえば・・・どうでもいいんだけれども・・・・なんとなくイメージという者に対して懐疑的に見ているんだが・・・ふと思ったんだけど・・・これも・・・よくよく考えるとおかしいよなと・・・それがこれ・・・・誰がどう見ても・・・魔女という奴で・・・箒で空を飛ぶと言う図だ。だがだ・・・・よくよくリアルに考えると・・・箒に跨って空を飛ぶというのは・・・・それ自体を否定してしまったら始まらないが・・・考えづらくないだろうか?何故箒なのか?椅子でいいじゃないかと。丸椅子とかで・・・何故わざわざどう考えても苦痛そうな選択をするのか?そもそもこの状態って・・・・・一部の偏った嗜好の持ち主が好きな・・・これと同じ状態だろう?これなんか立派な拷問器具で・・・・シンプルな構造の割には対象に与えるダメージは甚大な器具。魔女だって立派な大人だ。いや・・・むしろ老人の知恵を持っているといっても過言ではない。そんな大人が・・・自ら苦痛である選択を果たしてするもんなんだろうか?箒である理由が分からない。それに・・・リアルに考えてだ・・・・箒のような棒状のものが持ち上がっていくんだろうが・・・・体重のバランスを取るのが難しいと思うのだ。あの筒状の中心に体重をかけないと・・・すぐにクルンと回転し落下する事は必至。なのに何故箒なのか?ありえないと。そもそも人体が道具を使わずに宙に浮く事がありえないのだが・・・そこを否定してしまえば最初から何も始まらない。なので・・・イメージの話だけなんだが・・・・魔女が箒ってのはこれまた植えつけられた固定観念なのだ。だからどうしたと問われれば、どうもしないと胸を張るしかないのだけれども・・・これからは思考することすら否定されるようなイメージを覆すためにも・・・世に疑問を問うためにも・・・魔女は丸椅子に座りながら空を飛ぶべきなんだ。と・・・眠いのにどうでもいい事を言いたくて仕方がない・・・明日も普通に出社で夜遅いので・・・もう寝ます・・・・
2013/02/13

って聞くと天下布武みたいに聞こえないだろうか?さて・・・先日こんなことやってられるかと思ったのにもかかわらず・・・ちょろっとスロットに行ってきてしまった・・・3連休の最終日で・・・こんなに辛いのに・・・みんなよく打つなと思わされるけれども・・・最初の座ったのが秘宝伝。投資6KでRからなんとか高確引くも何も起きず。おふざけになられているし、引ける台なら・・・一発でツモらなければならないと台移動。これが投資4Kで・・・チェリー重複のBも・・・何も起きず・・・何故か私の隣に座った人は投資1Kで引いて秘宝RUSHに入れていた・・・絶対ヒキおかしいよな・・・今生き残っている人皆なのか・・・私だけ引けていないのか・・・で・・・店移動。そこで・・・なんとなく豪炎応援団を打ち投資2Kで左のメーターが爆発し不堯不屈ボーナス?に入るも・・・・メーター全部貯まっても男塾の3号生筆頭みたいなのに勝てず。メーター満タンで勝てないってゲーム性おかしいだろ・・・・で番長に設定入れているっぽいので打つも・・・投資15Kで何も起きず。この時点でいきなり30K負けで・・・・B1R2回。レギュラー1回10Kかあ・・・高いなあ・・・で・・・秘宝伝の6回秘宝RUSHに入っている台に着席。これが・・・投資3KでRも何も起きず・・・そのまま天井付近まで一直線で・・・・投資20Kで700ハマリ。・・・・途中チャンス目引いてもスイカ引いてもチェリー引いても何も起きず祭り。さらに・・・なんか激アツそうな、レギュラーの時に稲妻と共に後ろ背景にでるドアが開きかかってスフィンクスみたいのが覗いていたけど・・・これまた何も起きず。・・・・天井まで狙っていると・・・850GでいきなりどうでもいいチェリーからB・・・・この時点で・・・ほぼ60K負けで・・・・B3R3・・・・どこに勝てるかもしれないという可能性が落ちているんだ?と疑問・・・・だが・・・こんなにも偏っていいものだろうか?いや・・・偏れるもんなんだろうか。おかしいだろ、絶対。偏り続ける事が可能そうでも・・・いつかは収まるもんだ。偏り続けられはしない。きっと・・・というか・・・こんなに何もヒケない人、この世に存在しているはずがない。何かが歪んでいると感じた。なので・・・いつもなら二度とやるかと喫煙者の禁煙宣言みたいに捨て台詞吐いて立ち去るんだけれども・・・偏り続ける事に異様さを感じた私は・・・財布にほとんど金が入っていなかったけれども続行した。すると・・・残金残り1Kで・・・立て続けにチャンス目引いて・・・一応伝説モードに・・・ヒケないときついなあと思っていると・・・一回目スルーも2回目で入り・・・それなりに乗せて500枚。で・・・伝説モードに期待だなとか思っていると・・・2回目に引いたのが・・・・クレアの上乗せ特化ゾーンでベルがそろいまくり・・・・+400Gその後Bもそれなりに引いて・・・・一撃4300枚。-60Kから86K回収の逆転劇・・・・・・変化って大事だなあ・・・麻雀で何度も思わされたけれども・・・駄目な時に駄目なことを繰り返していても駄目なんだ。駄目だと思ったら・・・なんかしらのちょっとした変化を加えないとならないんだろうな。それこそ上がりに向かわない鳴きとかで・・・もしくは他人の風牌切ってわざと鳴かせたり・・・・変化が遅い者こそ・・・進化をしないものこそが淘汰されるんだろう。そんなことを思わされた。チャンスゾーン抜けて即やめは理論上正しそうでも・・・それでいつも酷い目にあっているなら・・・その先を追いかける覚悟を魅せるような変化も必要なのかもしれない。そんなことを思わされた。さて・・・ところで・・・先日のバナナの皮に引き続き・・・一昔前の固定観念に物申したくなった。それがこれだ・・・・これ・・・そうちょっと前にサラリーマンが酔っ払いながら帰ってくる構図だ。セミプロの酔っ払いと言っても過言ではないだろう。そして・・・彼らが手にしているあのお土産。あれはなんだかご存じだろうか?一般的には・・・折詰と呼ばれ・・・・寿司が入っているらしい。そして高度経済成長期に毎晩飲んで帰ることで、鬼嫁の角を引っ込ませるためにご機嫌取りにサラリーマンが酔って帰ると必ず用意したとされるものだ。だが・・・ここでちょっと待てよと・・・・まず・・・そんなんでご機嫌取りになるんだろうか?というのが一点。私の知る限り・・・一般的に鬼嫁と呼ばれる一部のエリート女性は・・・こんなのでは騙されない。というより、こんなもので機嫌を取ろうとしてと火に油を注ぐことになりかねない。そして・・・もう一点。こんな風に折詰を指先でつまみながら千鳥足で帰るサラリーマンを見たことがあるだろうか?私は記憶にない。なんとなくだけど・・・こんな風に持っていたら・・・・解きやすいように蝶結びしているんだろうから・・・・駅で解けて中身が大放出し・・・駅のホームでネタが下の逆さ寿司が大量発生しているはずだ。そして・・・酔っ払いが自宅に待ち潜む鬼退治のアイテムを失い号泣している絵図を目撃しているはず。だが・・・そんな姿私は見た記憶がない。これも都市伝説なんじゃないかと。さらにいえば・・・手土産を持たずして帰ることを恐れる時間帯に・・・そもそも寿司屋がやっているのか?と。やっていたとしても回転寿司くらい・・・だが・・・酔っ払いながら深夜の回転寿司屋にお土産の注文だけしながら立っているのも考えづらい。となるとだ・・・大分前に覚悟を決めて注文していると思うんだが・・・そうなるとだ・・・ただでさえ傷みやすいのに・・・乾燥してカピカピ寿司になっているはず。考えてみてほしい。お土産として喜ばせるためのアイテムがカピカピだったら・・・場合によっては私にはそれがお似合いだとでも言うのと詰め寄られかねない。そう考えるとだ・・・・寿司の折詰はなんとリスキーな手土産なんだろうか。駅で逆さ寿司になって本当はお土産買ってきたんだと言っても存在しない現物に嘘だと糾弾される。カピカピでも、その後が怖い。そして、どうにか無事持ってこれたとしても・・・そんなんじゃ誤魔化されないとか・・・深夜に太るとか言われたりとか・・・想像するだけで、難題の山・・・・だから・・・このサラリーマンの構図はマスコミが作り出した幻想だ。そう宣言したい。折詰の寿司はリスクがいっぱいなんだと。だから漫画のようにあんな風に帰ってくる人などいない。そう思うんだけど・・・折詰買って帰ったことある人いるんだろうか?それも寿司で・・・・ちょっと興味ありです。
2013/02/12
![]()
やってみよう。本来の意味でのアフェリエイトって、自分がいいと思う物を紹介することだと思うのだ。分かる人だけ分かればいいネタだけれども・・・・刀を作ろうとして己の実力を世に問うた結果、鍬を作った刀鍛冶のように・・・・どんくらい反応あるの?と試してみたい気分がむくむくともちあがってきた。アフェリエイトってどんなもん?と。なので早速、私お勧めの酒をアップしてみる。それがこれ・・・グレイグースの洋梨フランスのウォッカだ。こいつでスレッジハンマーをBARでいつも頼む。スレッジハンマーの作り方は・・・・ウォッカ 3/4 ライムジュース 1/4 でシェイカーで振るらしい。ついでにライムジュースも貼っておく。ライムジュースの方は自信ないが酒の方は間違いなくお勧め。グレイグース ラ ポワール 40度 700ml 正規【RPC】【あす楽_土曜営業】【あす楽_日曜営業】価格:3,980円(税込、送料別)エトナ・100%シシリーライムジュース(クリアータイプ)・600ml価格:787円(税込、送料別)基本的にガツガツとアフェリエイトする気はないのだが・・・やってみないと何も分からないと思うのでトライしてみた。上記お勧めです。BARで頼むもよしです。飲んでみたら感想待ってます。ただショートカクテルなんで大量に作ると大変な目にあいます。少量でお試しあれ。さて、ギャンブルネタに行こう。昨日の馬券の的中・・・オッズが30分で半分以下にという憂き目にあい・・・この世の終わりを確信したのだが・・・・バナナの皮と同じで思いこみに騙されるなと思い、よくよくオッズ対比を行ったところ・・・やはりというか・・・みんな馬券巧いのね・・・的中に近いところの馬券がやたら売れていた・・・マシュマロあたりもかなり売れていたし・・・なんか情報でも流れているんじゃないかと思うくらいの偏りだった・・・これは・・・私に何か勘違いさせようとする罠なんではないかと感じたのだ。なので・・・確かに巧くなっている人は多いが・・・たまたまであると考えたい。でも去年のフラワーロックもオッズがガタ落ちしたんだよなあ・・・想定オッズの基準をもっと切り上げていいのかもしれない・・・・だが・・・この世の終わりを感じたものの・・・・・直前で買えばオッズ切りで外れているわけだから・・・流れが来ているとも考えられるよなと思いなおした。反転は来ているのかもしれない。今週はフェブラリーステークスなので・・・・Nスポ開催する予定だけれども・・・・・カレンブラックヒルだけは嫌いたい。ダートには完全に適性が存在する。いくら強い馬でも適正がなければ勝ちきれない。人気になるようなら上得意と言ってもいいかもしれない。さて・・・最近サンマーをよくやっているけれども・・・麻雀がよくギャンブルを表していると思うのが・・・・紙一重の連続性なんだよなあ・・・紙一重がすべてであり・・・・惜しいってのは間違っている考え方なんだよな。惜しいも駄目も結果は一緒で・・・・駄目よりも惜しいの方が詰めが甘い分駄目なのではないかと思うのだ。先程リンク先のharukiさんの馬券を見ていて・・・惜しいなと思ったのだ。だけれども、その瞬間・・・待てよと・・・・・惜しいじゃ駄目じゃないかと・・・思いなおしたのだ。麻雀でも・・・一順で間に合わない惜しい事が多々ある。だが・・・桜井章一氏の言うように・・・間に合わせるための準備が勝負事なんだから・・・間に合ってない状態は実力不足なのだ。麻雀なんか、どこの一順で紙一重ですべてが決まる。僅かな差がすべてなんだから・・・・惜しいでは駄目で、突き抜けきらなければならないのだ。競馬も一緒だろうな・・・惜しい馬券・・・よくあるんだけれども・・・惜しかったで終わらせずに・・・・何が不足だったかを考えるべきなのかもしれない・・・・そんなことを思わされた・・・・
2013/02/11

結果を見てぞっとした。僅か一年で・・・いやフェーズ7の感染力をもつ細菌のように・・・・進化の・・・他人の進化の速度に肝を冷やしたのだ。何が起きているんだ?それが正直な感想だった。自分対その他大勢だと思っていたものが・・・気がつけば少数の他人対自分を含めるその他多数になっている。まあ・・・言葉で記載しても画像を見てもらう方が早い。今年になってようやくまともな初当たりと思ったんだが・・・・そうでもなかった・・・いやそうなんだけれども・・・見えない情勢がとんでもない変化を起こしている事に気付いた。京都の9R・・・後輩が推奨に推そうかどうか迷っていたらしいのだが・・・なんとなく、来そうな気がして勝負をかけた。で・・・これが14時25分発走のレースで・・・私が購入したのがその30分前・・・・13時55分のことだった・・・で・・・私の買い目をアップしよう。それが・・・・これ京都9R13時55分時点での私の3連単オッズ切りの購入馬券。でもって・・・・これが実際の結果・・・・・2013年2月10日 京都9R みただろうか?オッズが下がる事はあるだろうとは思っていたが・・・・僅か30分で・・・・オッズが半分以下に?そんな馬鹿な・・・しかも・・・3着だった馬買えない馬ですぜ?何が起きたらこうなるんだろうか・・・みんな競馬が巧くなっているとしか思えない。2番人気、4番人気、12番人気で・・・・3連単1000倍いかないって・・・500K回収のはずが200Kしか回収できていなかったら・・・・そりゃ勝てなくなるよ・・・でもこれオッズ切りしていたら・・・1000倍いってないので悶絶必至。これで1000倍いかないの嘘だろと吐き気を起こしていたかもしれない。私の買った時のオッズと結果のオッズ・・・・恐ろしすぎる・・・ライバルが強い・・・・また一歩先に進化しない限り・・・未来が無いかもしれないと思えるくらいの恐ろしい結果だった・・・・まあ・・・でもここ3週後輩が推している馬で、先週、先先週500K獲っていたはずなので・・・・私の流れが無いだけなんだろうが・・・・だが・・・それにしても怖い結果だった・・・・500K回収で買っているはずの馬券が200Kだもんなあ・・・そりゃきついよな。回収率重視なのに、回収率のかけ率が40%になっているわけですよ。そりゃ勝てないよ。合成オッズが5分の2になってるんだから・・・・恐ろしい世の中だ・・・・人に閉塞感を感じさせるのに十分な・・・ノウハウを隠す人の気持ちがなんとなくわかる気がする。私にそんなに影響力があるとは思わないけれども・・・それでも・・・去年からの変化が怖い・・・・ま・・・それでも・・後輩も進化し続けていると信じて・・・来週も期待したい。にしても後輩のってきたな~・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2013/02/10
蓄積疲労が抜けない。なんか眠いのだよなあ・・・さて、今日も競馬がある。だが・・・両メインとも小頭数。ひとまずフルゲートでないと勝負にならないんだが・・・・昨日も・・・あそこまできたらスタッドジェルラン勝てばいいのに・・・なんかズブくなっているんだよなあ・・・バテないけど、切れない。馬の能力はあると思うんだけれども・・・昨日の東京最終も以前に後輩が推した事がある馬同士での3頭決着。タイミングが分からないよなあ・・・勝つ力はあっても勝てないのが競馬。そして・・・・2~3着になるより1着になるのが難しいのは分かっている事なんだが・・・・だから2~3着づけ馬券を買っていたのも再認識した。だけれども・・・・それだと、どうやってもオッズが跳ねないのだ。私は・・・ギャンブルは極端であるべきだと思っている。いや・・・極端でなければならないと理解した。ほどほどに当たり、ほどほどの配当じゃ絶対に勝てない。当たったときに突き抜ける買い方をしなければならないのだ。そう考えると・・・もう小頭数の時点で買えない。勝つには・・・的中率をあげ、小点数に大枚を張って勝ち逃げか・・・・的中率を引き下げ、オッズ基準を引き上げての継続的勝ちしかない。だが、誰もが考える的中率をあげての大勝負は・・・絶対にいつか破滅する買い方。滅しなければいいのだ。過去にも記載したけれども・・・最も重要なのがダメージ耐性。生き残り、現世にとどまり続けることこそが勝つために必要な事。相場で滅するのは信用取引を行うからだ。ドラクエと一緒だ、ヒットポイント以上のダメージを受ければ全滅する。だが・・・対BOSS戦で考えてみてほしい。死ななければ・・・いつかBOSSのヒットポイントを上回るダメージを与え、勝つ事が出来る。それと同じだ・・・一撃で仕留めようとするのは間違っている。死なぬように・・・蓄積して勝つ。ということはだ・・・やはり高オッズ帯を買い続け・・・当たればほぼ勝ちの状態を作り出すべきなのだろう。こないだアップした同じく後輩を参考にている方のWIN5の買い方も十分に参考になる。あれも・・・当たればデカイ買い方で・・・且つ、ダメージ耐性に優れている。3Kだったら・・・毎週負けても張り続けることができる。でもって・・・そう考えると・・・今日は買えるレースが無い。だが・・・京都記念・・・ショウナンマイティは買いたくないし・・・ジャスタウェイは距離が長い気がするのだよなあ・・・はやとぅさんがサクラアルディード本命だし・・・トーセンラーかカポーティースターでいいと思うのだ。どちらかと言えばカポーティースターかなあ・・・共同通信杯はどう考えてもラウンドワールドだろうと思うんだけれども・・・なんか順調じゃないしな・・・でも・・・流石に勝つんじゃないかと思うんだが・・・どうだろうか・・・
2013/02/10
またもや堅そうなレースなんだけれども・・・騎手的なものも含めて・・・田辺騎手のスイートサルサがブログ上だと人気のようだ。浜中騎手のコレクターアイテムが人気だろうが・・・はやとぅさんがスイートサルサと言っているので・・・これは否定したい。なんとなくだけれども・・・・内枠が不利な気もするしな・・・なのだが・・・・イリュミナンス前走強かったんだよなあ・・・負けたけど。ただ・・・内が不利そうな気がしてならないのだ。そろそろ外人の外枠かなあなんて思っている・・・・そして、アルデバランステークス。前走負けすぎとは言え・・・・スタットジェルランの人気が無さ過ぎる気がするんだよなあ・・・・ただ・・・今日もオッズ的にときめかない。ときめく日はいつやってくるんだろうか・・・・そんなことを思わされるが・・・・ボレアスも悪くない気がするんだけれどもなあ・・・駄目だ・・・・ネタがおもいつかぬ・・・今晩の自分にぶん投げよう。
2013/02/09
記憶にないんだけれども・・・なんか毎日夜仕事に行っていた気がする・・・・てなわけで・・・ギャンブルがほとんどできていない。サンマーをちょろっとやったけれども・・・ようやく復調気配。配牌に赤が来るようになったし・・・・ツモてるようになってきた。麻雀を見る限りはかなり持ち直してきた印象だけれども・・・・ただ・・・変化が大事なんだよな。麻雀は特に・・・まずいと思ったらすぐに思考を切り替えなければならない。上がれるか上がれないかの判断もそうだが・・・劣勢だと感じたら・・・追いあげるのは普通は厳しい。だから・・・そうなったら、競走に加わるのではなく、先頭を走る者を引きずり降ろさなければならない。やはり・・・有効なのはツモを殺す上がりに向かわない鳴きだよなあ・・・・オタ風を鳴いて・・・ツモをずらし、そして・・・そこから上がりに基本的には向かわない。というか・・・そこから鳴かないと・・・本来のツモとずれ続けるので・・・・やはり流れのある者の先頭を走るスピードを遅らせる事が出来る。でもって・・・やっぱり弱気は駄目だよなあ・・特にギャンブルは・・・・相手を恐れたら、先に恐れた方が負けるってのは確かな話・・・舐め過ぎても負けるけれども・・・・競馬も一緒だよなあ・・・・勝負どころで引いてはいけないよなあ・・・昨日は・・・悪い席を掴まされて、最終的にはチョイ負けだけれども・・・・しょっぱな悪い席をあげた後に人に獲られるのがきついよなあ・・・何気に席替えが無い方が私は有利なのかもしれないと思う事がある。そういえば・・・本来の意味のアフェリエイトやってみようかなと思っている。特に意図はないんだけれども・・・自分が本当にいいと思う物って・・・他人もいいと思うと思うんだよなあ・・・アフェリエイト目的でばらばらと画像はってもまるで興味はわかないが・・・少数精鋭の画像でも貼ろうかな・・・そんなことを思われる・・・
2013/02/08

さて・・・昨日バナナの皮ネタを酔っぱらいながら適当に書いたら・・・思いのほか反応が・・・でもって・・・昨日の私の日記を読んだ上で・・・・これを読んでみてほしい。何気に面白かった。この日記何気にここ2~3日ネタが多いなあwと思うけれども・・・個人的にお勧めだ。見ておいても悪くないと思われる。でもってギャンブル・・・今日は閉店後に現調・・・・静岡まで入口付近までさくっとやってきて・・・今帰宅・・・・その間にサンマーを打ったんだけれども・・・やはりというか・・・掴まされ方が半端なかった・・・・こうボクサーのリーチの差のように・・・埋めがたい不利・有利ってあるんだなあと・・・それこそゴリアテに勝った、ダビデではないが・・・・不利な者は不利な者なりの工夫が必要。流れが無いままで何もしなければ・・・・埋められない差が生まれる・・・上がれないときは他人を上がらせるなだ。上がりに向かわない鳴きと・・・・ありえない切りだしで相手をほんろうすべし・・・で・・・どうにか自分の席を最悪の状態から上げたんだけれども・・・・相変わらず席替えで奪われ・・・またもや苦しい状況・・・それも工夫でどうにか巻き返したけれども・・・ずっと苦しい流れが続いている・・・・まあ・・・なんとか勝てたから良かったが・・・・でもって・・・仕事に行く途中、取引先の支店長様と戦ってやった。いつも対応が悪く、こちらを若造だと舐めているように見受けられたので・・・ぴしゃりとやってやったんだが・・・言い方が悪いと言われたので、それは主観の問題で、こちらの視点で見ればそちらのいい方が悪いと言ってやったら絶句していた。クレーム受ける立場だったら絶対に言えないからなあ・・・・いつかこう切り返せるシチュエーションが来ないかなあと到来を求めていたので非常にすっきりした。となんか戦う話が多い・・・さて・・・そういえばなんだが・・・・メールの方に後輩の予想を同じく受けている方から画像をいただいた。これが後輩の予想のままではないと思うんだが・・・それでも興味深い。このWIN5の買い方見事だよなあ・・・3点で1900K回収。メールの本文にもあったけれども・・・1000倍を1K買うのと10000倍を0.1K買うのは一緒なんだよな・・・私が決めた買い方も同じだ。1000倍も5000倍も回収を500Kに合わせれば変わらないのだ。まあ・・・しばらくは1000倍切りでと思っているが・・・・もう眠くて仕方がないので寝ます。上記の買い方って真髄だよな・・・・今週の後輩が何を選ぶか・・・何気にかなり興味深い・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2013/02/07
さて・・・久しぶりにプロの酔っ払いぶりを発揮している。明日は時間有給という画期的な物を使用した。何でも年間で48時間自由に時間を使っていいらしい。なので明日は13時出社。酔っ払いは眠いんだよ。さて・・・いきなり表題行くのもどうかと思うので・・・今日のギャンブルネタ。本日・・・・会社帰りの泥酔教の布教活動前・・・・何となく引ける気がして・・・スロット打ったんだけれども・・・見事なまでに現実ってイメージを凌駕する結果だった・・・バイオハザードの・・・B22R16 合成106分の1を400Gから打ったんだけれども・・・・パニックモード6回ウェスカーモード1回入って・・・ノボナ700G止め・・・・・・・・私さあ・・・ウェスカーモードは50%までいってるし・・・パニックモードは・・・・チャンスリプレイやチェリー、上段スイカ引いてるんですけど・・・これでノボナでー12Kで泥酔教へ・・・引ける気がしたんだけれども・・・・いや・・・引かなきゃいけない現実なんだけれども・・・まさか引けずにノボナとはなあ・・・・神懸っている・・・・・ていうかさ・・・他の人だったら軽く引いている内容だよな・・・それを見事に外すとは・・・・外しちゃいけない展開で外す・・・・我ながら凄すぎる・・・・なんていうかな・・・チャンス中にチャンスの子役引いたら・・・他人は当たり前だけど引くんだよな・・・だが・・・私は最後の抽選を乗り越えられていない・・・・そりゃ勝てないよなあ・・・買って当たり前の展開で勝てないんだから・・・・どうしていいか分からない人だよなあ・・・・もうこんなおふざけになられているものやってやるもんかと思うよな・・・スロットも何連敗だろう・・・いや・・・いくらノボナだろう・・・軽く40K超えている気がする・・・Aタイプを含めても・・・もう禁じられた遊びよりも禁じられてもおかしくない。で本日もノボナでー12K・・・最後にいつ勝ったんだろう・・・今月は早くももうやらねと思う。ドラクエが一番いいよね。でもって・・・ギャンブルネタ書いたので・・・・今日の表題・・・イメージの話の続きなんだけれども・・・・あれさ・・・・こう引けないイメージも定着しているけれども・・・・一つのイメージに我々は誘導されていないだろうか?というか・・・固定観念が・・・すでに思考することさえ否定させていないか?そうそれが・・・・・バナナの皮だ。そうまごうことなきバナナの皮。そう聞くと、何を想像するだろうか?ゲームのマリオカートでも・・・・ドラクエのバナナトラップでも・・・ネタ系のミステリーでも出現するバナナの皮という凶器。誰がどう考えても・・・漫画でもゲームでも・・・人はバナナの皮を踏むと滑って転ぶとされている。だけれども・・・ちょっと待てと。本当にバナナの皮で人は転ぶのか?と。我々は・・・植えつけられたイメージで、バナナの皮を踏むと転ぶと思いこまされているが・・・本当にバナナの皮は我々を転ばせるだけの力を秘めているのだろうか?ということで早速バナナの皮で検索したら・・・・・でるでる。WIKIも出たし・・・本当にバナナの皮で人が転ぶのかの実験をした結果まで記載されている。引用すれば・・・・バナナの皮一枚では人は転ばない。だが・・・結論。バナナの皮で人は転ぶ。ただし、十分な量の皮があれば、だ。床一面に埋め尽くされたバナナの皮の上ですべての靴底がバナナの皮の上に乗れば人は転ぶのだ。そうかやっぱり人はバナナの皮で転ぶんだ。と思ったのは敬虔な泥酔教徒である証左。ちょっと待てと・・・・てことは・・・普通に生活していたら・・・バナナの皮で滑って転ぶ人はいないってことじゃないか。考えてみれば・・・バナナの皮一枚では人は転ばないのだ。現実に落とし込んで・・・・脳内で想像を映像化しよう。街を歩いているとする。それも自分の良く見知った道だ。そこにバナナの皮が落ちていたら・・・踏むだろうか?あえて・・・大人は・・・・バナナの皮が落ちていたとしても・・・・きっとそれを踏んだりはしない。なぜなら・・・バナナの皮は凶器であり、罠だからだ。踏んで暗殺されてしまうかもしれない。てのは適当な発言で・・・・普通さ・・・バナナの皮が落ちていたら避けるよね?大体・・・・道端にあんな自己主張の激しい黄色い物体が・・・のっぽさんの帽子のような形状で落ちいていて・・・気がつかないだろうか?ほぼ10割バナナの皮が落ちている事に気がつく。で・・・・かりに気がつかなかったとして・・・ピンポイントで靴底全体でそれを踏んでしまう可能性はどれくらいだろうか?それ自体もかなり薄い確率だが・・・それ以前に・・・我々は・・・街にバナナの皮が放置されている事を見た事があるだろうか?何気に私はこの世に生を受け33年間で、一度も目撃したたことがない。バナナの皮を踏んで転んだ人どころか・・・バナナの皮自体が道端に落ちていることすら見た事が無いのだ。そうだよな・・・よくよく考えれば・・・・道端にバナナの皮が落ちているという事自体がレアケース。つまり・・・歩きながらバナナを食べている人がいて・・・それを道に放り投げると言う日本という国におけるマナーをまるで分かっていない輩がいて・・・・かつ誰も掃除しないというシチュエーションのみにおいて・・・バナナの皮が地面に放置される可能性が生じるのだ。歩きながらバナナを食べた記憶があるだろうか?私はない。そもそもバナナ自体を食べようとはあまり思わない。てことはだ・・・バナナの皮が放置されていてそれを踏んで転ぶと言うシチュエーションは・・・天文学的数字分の1で起こりうる事象なのに・・・我々はそれをさも当然のように思いこんでいる。イメージって恐ろしい。ありえないくらい特殊なシチュエーションですら当たり前になってしまうのだ。バナナの皮で転んだ人を見た事あるだろうか?それ以前に・・・バナナの皮が道に放置されていることを見た事あるだろうか?イメージに騙されるな。プロの酔っ払いはそれを警告する。何故か?意味はない。敢えて言うのであれば酔っ払いだからだ。しかもプロの。酔っ払いはどうでもいいことを真剣に論じることで酔っ払いであり続けられるんだ。さあ、立ちあがれ、そして探すんだ。バナナの皮が放置されている道を。それこそレッドリストの希少な条件だ。となんとなくどうでもいい事書きたくなったが・・・酔っ払いは眠いのでもう寝ます・・・明日からバナナの皮を探す永遠とも思える冒険が始まるのだろう・・・そして伝説へ・・・・・・眠いんでもう寝ます。一つだけ言える事があるとしたら・・・競馬の白い変なのとバナナの皮だけは気をつけろ。それだけだ。
2013/02/06
今週の競馬も・・・なんでこんなにそそらないメンバーなんだろうか・・・・理解に苦しむ。京都記念も共同通信配も・・・メンバーが手薄すぎて・・・買う気すら起きない。京都記念・・・ジョワドが人気になってくれれば熱いんだけど・・・・ならないだろうな・・・一番人気はカポーティースターかジャスタウェイだろうか・・・と思ったらネット競馬だとショウナンマイティなのね・・ショウナンなら否定してトーセンラーあたりもありかと思えるけれども・・・共同通信杯の方は・・・・オッズが気になるけれども絞れていればラウンドワールドでいいんじゃないだろうか。去年の夏尋常じゃなく強かったし・・・・まだ復調していないと思われれば面白いと思うんだけれども・・・・クイーンカップの方は・・・・コレクターアイテムに被ってもらいたい。この馬・・・なんとなくお客さんの気がずっとするんだよなあ・・・・にしてもなんか重賞が堅いよなあ・・・・これじゃ・・・穴馬券を狙う者は日干しになってしまう・・・・まあ・・・目先の助かりたいや当たりたいに惑わされず・・・・年に12回当たったら100000K浮くような買い方を目指したいよなあ・・・大体どうすればいいかは見えてきているんだけれども・・・堅い偏りに惑わされてはならないということ・・・・今週もなんかそそんないんだよなあ・・・・まあ・・・新聞と後輩の予想が出てからかな・・・・そんなことを思う・・・さて・・・なんか仕事もヒートアップしてきているので・・・もう寝ます・・・・
2013/02/05

としか思えない・・・昨日の後輩が挙げていた馬で的中したんだけれども・・・本来3連単にしておけばハーフ帯くらい獲れていたオッズ帯・・・にもかかわらず・・・流れが無いからとしょぼいオッズの単勝のみ・・・・・・・・違うな・・・これは・・・こういう中途半端な買い方をしていては・・・折角のチャンスをもフイにする。外れても良いと言う覚悟を未だ持ちきれていないのだろう。極端であるべきなんだ。こんなレースでこんな買い方をせずに・・・・素直に100K以上の馬券の3連単だけ買っておけばいいんだよなあ・・・このレースで100K以上のオッズで500K回収にするとBET金額が19K25連続外しても問題ないオッズ。こういう買い方を徹底しないとならない。ギャンブルなんだから極端でいいんだよな。買うか買わないか。買うなら3連単の頭でオッズ切り1000倍以上。それでいいと思うのだ。もう一度・・・噛み合うタイミングが来れば・・・それを徹底したい。25連続外れても浮く買い方なら・・・まず負けないはず。そして・・・去年の実績ではそれが可能なはずなんだけれども・・・今年になってまだしょぼい馬券しか当たっていない・・・だが・・・これで再度決めごとをした。人間・・・逆風だったりする時の方が・・・前に進めるもんだ。さて・・・また一つ学んだんだから・・・また一つ恐れを捨てよう。覚悟を一個積み重ねよう。当たらなくていいんだよ。勝てる買い方ならば。ずっと昔。設定6を打って負けるのはありだと言うプロスロッターの言葉を何言ってんだ結果がすべてじゃないかと笑ったが・・・今なら分かるなあ・・・結果がすべてなんだけれども・・・結果を出すための行動がそれ以前にあるんだと・・・来週から・・・さらに進化した一手を打ちたい。頭が来ないのも・・・オッズで外れるのも仕方がない。それはもう腹を括った。いけないのは・・・自分の弱さで馬券を取りこぼすこと。どんどん的が近付いている・・・そろそろBULLを撃ち抜きたい。
2013/02/04
悩ましくて仕方がない。昨日は見して失敗・・・だから今日はという気になってしまうが・・・これが罠なんじゃないかと思えてならない。というのも・・・・どう考えても東京新聞杯・・・馬的に強いのはマウントシャスタだと思うんだが・・・・1番人気かと思っていたら3番人気・・・1番人気だと思う馬が3番人気なら買いだよなあと思うんだけれども・・・この馬ルーラーシップと同じなんだよなあ・・・気性が悪いと言うか・・・内にささるし・・・・出遅れたり引っ掛かったりしそう。いくら馬が強くても気性に難がある馬は駄目と・・・コスモバルクもルーラーシップも証明してしまったしなあ・・・・だが・・・それを克服できれば勝てるはず・・・といってもよくよく考えたら・・・G1じゃないんだよな、このレース。G1でなくて一本かぶりでないなら・・・強い馬なら能力だけでG3は勝てるだろう。だがしかし・・・リンク先のうずまきさんと本命が被っているのだ。本命が被っていいことあったけなあと考えると・・・記憶にない・・・だが、これっきゃないと思うんだよなあ・・・まあ・・・買うか・・・でもって・・・きさらぎ賞の方が8頭立てって・・・・なんか酷いね・・・・これもそそらずの森。府中の最終を買おうか迷っているが・・・何ともいえない。ドナウブルーは強いんだろうけれども・・・1番人気だとなんか違う感が半端ないし・・・繰り返しになるが・・・・重賞で基本的に1番人気の頭の馬券は買ってはならない。だが・・・普通に考えたらクラレントだよなあ・・・全2走とも負けていないし、内枠だし、岩田だし・・・だが、普通に考えた事は大体ギャンブルの世界では否定される・・・となると・・・本当はリアルインパクトがいいのではないかと思っている・・・怪しさ満点なのだが・・・・だからこそこの馬かなあと・・・この馬もほとんど負けていない。十分勝負になると思うんだが・・・多分馬体重だろうな。絞れていればかなり勝負なんだけれども・・・・ということで・・・馬体重見てからだけれども・・・東京新聞杯はマウントシャスタかリアルインパクトから3連単のオッズ切りで1000倍以上で勝負する予定。両方とも頭に来ないのと堅いのは仕方がないが・・・・2分の1間違えたくはないよなあ・・・どっちか頭で1000倍以上で外れるってのだけは避けたい・・・・さてどうか・・・今日は重賞だけだな・・・基本的には・・・はやとぅさんはレッドスパーダだし・・・狙っている人は皆ダイワマッジョーレ。そして何故か皆ブライトライン狙っている人が多いから・・・逆にこれはないな・・・キングストリートが穴でいいと思うんだが・・・・マウントかリアルか・・・迷いどころだよなあ・・・G1勝てたってことはリアルの方が持っている物が違う可能性があるんだが・・・果たして・・・・
2013/02/03

あんまりにも流れが無いので・・・・後輩がそれなりに挙げていた馬を単勝で超控え目に買ったら・・・的中・・・ううむ・・・3連単も1000倍越えていたし・・・・間違えたよなあ・・・まあ仕方がないけれども・・・噛み合わぬ・・・まあ・・・やはりこの時期になると流れが変わってきた・・・ここからが勝負だな・・・東京6Rシャイニープリンス 単勝7.7倍3連単で1000倍で切っても500K回収に16Kしかかからなかったはずなんだけれども・・・やはりこれで後は粘りとタイミングだなと再認識できた。明日が楽しみだ。ただ・・・反転したので中京の最終タツストロング買おうか迷っているが・・・・止めておくべきだろうなあ・・・後輩名前挙げていないし・・・・ビックスマイルもだけれども・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集
2013/02/02
こう、過去の馬が注目されていると言うか・・・・今日もあまりそそらないんだけれども・・・・唯一買える条件っぽいのが中京の最終・・・ここの大外にマイネルナタリスという馬がいて、何気にずっとチェックしているんだが・・・丁度2走前から復調気配だった。だが・・・前々走15番人気、前走12番人気で今回3番人気?馬券に絡んではいないのに?おかしいよなあ・・・絶対・・・なのでこれ買いたいと思っていたんだけれども・・・オッズ的に違う気がしてならない。かといって・・・他にも何頭か狙える馬はいるんだけれども・・・・後輩の推しているレースもないし・・・これまた明日まで見かなと・・・・ここんところ、オッズ的にも買えるレースが無い・・・そして買いたいレースもないんだよなあ・・・困ってしまうまだ・・・・ビックスマイルオッズ的にはいいけど勝浦騎手かあ・・・で短距離の芝・・・頭で買いづらいよなあ・・・1600~1800がいいんだけれども・・・そういえば・・・株の方が大分良くなっている。ペトロチャイナの株価自体は変わらないのだけれども・・・円安が加速し始めたおかげで・・・為替差益が出始めた。株価もそうだけれども・・・一般的には我慢と忍耐だよなあ・・・競馬にも同じ事が言えるのだろう。ぐっとこらえて・・・後輩の23歳馬、外人騎手でオッズ6~10倍を待ちたい。そしてメインとか・・・なかなか厳しいけれども、そんな噛み合う話・・・リスポリ騎手こないのかなあ・・・・だが・・・先週あたりからようやく荒れそうな雰囲気になってきたので・・・もう少しで噛み合うと思うんだよなあ・・・・
2013/02/02
更新が大分遅れた・・・昨日から大分たまらなかった・・・・取引先の切るのが悶絶するほど遅い人に麻雀付き合わされて・・・・・帰ろうと言っているのに返らせてもらえずAM3時・・・翌日7時起き・・・泣きそうだった。あの誰も聞いていない解説を行うのを止めてほしい・・・解説しながら手が動けばいいのだけれども・・・・解説が始まるといつまでたっても次に行かない・・・・・・・辛かったなあ・・・こうさ・・・興味が無い相手の興味のない解説って・・・地獄の苦痛だよね。自分がどれだけ凄いのかのヒストリーを語るのに近い。誰もそんなことは聞いていないという・・・そして・・・今日は会社で新宿の京王プラザホテルでビュッフェに行ってきた。そこそこ美味しかったのだが・・・ビール3本で完全にダウン・・・・寝てないからなあ・・・だが・・・ホテルのビュッフェも一人8Kだったのだが・・・感想としては意外にたいしたことない。素材を安くしているからなんだろうな・・・フォアグラって初めてまともに食べたけれども・・・・これ、相当違いが分かるくらいの素材じゃないと・・・焼き鳥のレバと違いを感じる事が出来なかった。でもって・・・今日自社製品の導入店舗でパチンコホール向け雑誌の取材があったのだが・・・・そこで取材終了後に遊技客のヒキを見ていたんだけれども・・・凄いね・・・ライバルの引きが強すぎて・・・・自分とどうしても比較してしまう・・・こんなヒキの強い相手に戦っていては勝てるわけがないなと・・・自分だったら引けてないだろうなあと思う物をポンポン引く・・・孫子が、己より強い敵と戦うなと言っていたが・・・その意味がよくわかった。勝てないだろうなあ・・・あれでは・・・そして明日の競馬は明日の私にぶん投げるとして・・・明日もそそらない・・・中京のビックスマイルがとても届くようには見えないし・・・明日も違うんだよなあ・・・難しいところだ・・・てことで・・・・今日は眠すぎてもう駄目ぽ・・・・
2013/02/01
全34件 (34件中 1-34件目)
1


