2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全33件 (33件中 1-33件目)
1
来年度もよろしくお願いします。昨日のボクシングの井上尚弥やはり強かったというか・・・・スペックの違いを感じる差だった・・・・対戦相手は結構、無理をしている感じなのに、競馬で言えば持ったままで圧勝・・・・あれは強いなあ・・・・・・あまりに強いので途中から対戦相手を応援してしまうくらいだった・・・・とはいえ・・・まさかの仕事トラブルでボクシング見て仕事に行ったけれども・・・・勘弁して欲しいよなあ・・・・・それにしても12月は結構買えるレースもなく、当たらなかったので今年一番最悪だったが・・・・まあ、買い方を工夫している分仕方がない・・・来年の金杯からスタートダッシュを決めたいものだけれども・・・・10年以上経過すると楽天ブログも過疎化がすごいね・・・・SNSがメインになってきて、ブログは下火なんだろうね・・・・まあ、懲りずに更新していこうと思うけれども・・・・ネタもないし・・・・競馬がないとなかなか書くことがない・・・・せいぜいFXの含み損のタコ粘りがどうなるかと・・・・・バリュー投資でスクリーニングかけた株の結果や・・・・バフェット銘柄に丸のりしたらどうかくらいかもしれない・・・・まあ、株は買っていれば全部勝っていることを考えると・・・間違ってはいないのだろうけれども・・・・結果が出るのに時間がかかるんだよなあ・・・・・来年はまず円高と暴落に期待したいが・・・・果たしてどうか・・・・・それでは皆さん良いお年を!今日は格闘見ながらビール飲んでダウンタウンでも見ようかな・・・・
2016/12/31
井上尚弥に賭けたくて仕方がない・・・・ナルバエスに勝った試合を見てみたが・・・・ガード関係なくて強かったと思わされる・・・・パッキャオの試合も魅力的だったし・・・・この試合は是非とも見たいところ・・・・というか賭けをしたくなる・・・・私が張ったら負けそうだけれども・・・・そこでBET方法を調べてみたところ・・・・・こんなのがあるのね・・・・賭けの種類トゥーウィンファイト (To win fight)どちらの選手が勝つかを単純に予想。ファイトアウトカム (FightOutcome)どちらの選手がKO/判定で勝つ、あるいはドローになるかを予想する。トータルラウンド (TotalRounds)試合が何ラウンドまで決着がつくかの予想。Fight to go the Distance試合がフルラウンドまで行われるかどうかに賭けるMethod of Result試合がどの方法で決着するかに賭けるKOTKODQ Decision Submissionラウンドベッティング(Round betting)試合が何ラウンドで決着するか予想。マッチアップス(Match Ups)試合の勝者を予想。主にUFCで使用される。パーレイ(Parlay)複数の試合の結果を予想する。例えば、UFCの各イベントで開催される試合が8試合あるとして、8試合全ての勝者を予想する。普通にトゥーウィンファイトで井上に賭けたいところだけれども・・・・・今日はその試合が楽しみで仕方がない・・・・ビール片手に観戦しようと思っている・・・・BETしたくて仕方がないけれども・・・・明日は井岡の試合もあるね・・・
2016/12/30
昨日レースがあったようだが・・・・・アポロケンタッキーは買いづらいよなあ・・・・単勝16倍ついているし・・・・まあ、買わない事が正解だよね・・・・本当に地方競馬はよくわからない・・・・ノンコノユメ急に弱くなったよなあ・・・・あんなに強かったのに・・・・グレンツェントが出走していない理由も分からないけれども・・・・今年も金杯は1月5日からのようだが・・・・・京都金杯が面白そう・・・・ダッシングブレイズがネット競馬見る限り人気が急落している・・・・このオッズなら・・・・・買いたくなるよなあ・・・・と思ったら・・・・金杯除外か・・・・なかなか楽しくない・・・・・金杯の日は仕事はじめなんだよなあ・・・・・馬券をどのタイミングで仕込むかが重要になりそうだが・・・・変則開催は毎回いい思い出がない・・・・今年はいい思いをしたいところだけれども・・・・どうだろうか・・・・
2016/12/29
いきなりだけれどもこの記事を見て欲しい・・・・・この記事http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/diary/200810130000/丁度9年前に記載した狙っていた銘柄の株価だ。結構当時は自信があった銘柄で・・・・・買ったこともあったが、ペトロチャイナの誘惑や地金の魅力に負けて、売り払ってしまったのだけれども・・・・特に自信があったのが日立工機だったけれども・・・・昨日ファンドが購入するというニュースが流れて、この当時の倍の価格になっていたなあと・・・・そして、ふと他の銘柄はと見直してみたところ・・・・・アマダも島精機製作所も3倍近くになっているなあと・・・・ちょっとやられた感がある・・・・そうか・・・タコ粘りはやはり最強の方法なのかもしれないと思わされる・・・・9年で倍から3倍なら悪い話じゃないよなあ・・・・・時間の経過のみが本当の正解を教えてくれるけれども・・・・・やはりという結果で望む果実を与えられないと・・・・くるね・・・まあ、大体の銘柄が当時よりは上がっているだろうけれども・・・・アマダとか結構ショックだなあ・・・・・まあ・・・円高が多少進行したので・・・・・様子を見ているけれども・・・・早く、回収したいものだ・・・FXはスピード感がある分やはり危ない・・・・必勝法はタコ粘りと分かっているが・・・・結果のみを考えれば私は株の方がいいんだろうなあ・・・・結論から言ってしまえば、暴落しなければ買えないし・・・・・そのためにショートを仕込んで、タイミングが来るのを待つのは間違っていないよな・・・・そうじゃないと株が買えないのだから・・・・・そんなことを思わされる・・・・・
2016/12/28
円安が加速しているが・・・・ようやく一方へのトレンドも止まったようで117円台で天井にきている感じがある・・・・そろそろ反転だと思っているが・・・スワップのマイナスも15Kくらいあるし・・・・16円の逆ザヤで含み損が1600K近いし堪らないね・・・まあ・・・でもどこでかは分からないが巻き返せるとは思っているんだよなあ・・・・スワップの分負けるかもしれないけれども・・・でも一か月ちょっとで15Kだから・・・・年間でも180Kくらいとして・・・・来年までに2円勝てるタイミングがあればスワップは回避できるし・・・・1か月張っている分で1円勝てば、問題ない数字になると思える・・・年が明ければ・・・・英国のEU離脱が現実のものとなるし・・・・・なんとなく油断しているタイミングで暴落し円高になってくれる気がするんだが・・・・16円は重いよなあ・・・・気にはしないけれども・・・・にしてもなかなか素敵なタイミングセンスだよなあ・・・・リーマンショックからもうすぐ10年だし・・・・10年に一度と言われている暴落を期待したいんだけれども・・・・早くその時が来てくれないだろうか・・・・それまでタコ粘りする予定だけれども・・・そうなれば、株を買えるんだよなあ・・・バークシャーが取得した株価を覚えておけば・・・・それを下回った時点で全力買だよね・・・・アップル買わなかったのを今でも後悔しているが・・・・・BYDもペトロチャイナもだな・・・・まあ・・・センスのなさも受け入れて・・・・タコ粘りの忍耐力でそれを克服したい・・・・
2016/12/27
このレースが来るたびに思い出すのが、パーソナルラッシュだ・・・・・あのボーナスほぼ全部をかけたタイミングで、アンカツを乗せての大出遅れは今でも思い出す・・・・本当にひどかった・・・・今年はアウォーディーが1番人気だろうか・・・連勝馬が負けた後というのは、しばらくは抗いたいのだよなあ・・・・というより・・・・連勝中でも抗うので、結果は一緒だな・・・いずれにせよ人気馬には抗うのだけれども・・・・コパノリッキーも買いづらいが・・・・・買うなら個人的にはノンコノユメだよなあ・・・・去勢してからいいところまるでないけれども・・・去年は尋常ではない強さ・・・・実力さえ出せればと思うのだ・・・・まあ・・・・ネットで買えるから買おうかなあ・・・・ノンコノユメ・・・・・それとも、現地観戦してやろうかなと思えてきたが・・・・寒そうだし、友人と夜約束あるので行くのはやめておこう・・・・それにしても・・・今年は一番楽しみなのが・・・・私が絶賛している行きつけの魚居酒屋はなびしのおせちを買う事なんだよなあ・・・20Kらしいが・・・・3段で大将のおせちが20Kで買えるなら激安と言っても過言ではない・・・・良い年が越せそうだ・・・・まあ・・・金杯からだな・・・・いずれにしても・・・・
2016/12/26
さきほどNスポを更新したけれども・・・・出先のため、馬柱は大分下の方で見づらいと思うけれどもご容赦を・・・・さて、印見ていて思ったのがアドマイヤデウスがやたら人気だなあというところ・・・この馬の近走、そんなに目を見張るものあったっけなと思い、見てみるが確かに悪くない・・・穴で狙うにはいいかもしれない・・・・私の方はキタサンブラックはずっと抗っているので、ここも当然抗いたいと思える・・・・なので、オッズ的にも展開向かないG1で好走していることもあり、シュバルグランに期待したい・・・サトノダイヤモンドも強いとは思うがオッズに魅力を感じない・・・・これなら10倍くらいつく馬から買いたくなるもの・・・・ゴールドアクターはもともと騎手的にも買いづらいので、軽視するが・・・・・キタサンブラックは強いよなあ・・・・とても勝てる気がしないが・・・・まあそれでも何があるか分からないのが競馬・・・・・サトノダイヤモンドとキタサンブラックを負かせることができるとしたらと考えると・・・どう考えてもシュバルグランしか思い浮かばなかった・・・・にしても今日も勝負できるレースが・・・・今年は尻すぼみな感じになることが否定できない・・・・競馬はまた来年だなあ・・・・金杯はいつもどおり1月5日からなのだろうか・・・・?
2016/12/25
2016年有馬記念のNスポを掲載する。出先のため、改行を修正できず大分下のほうに馬柱があると思います。N=N島天=天才はやとぅさん優=優曇華さん渦=うずまきNARUTOさんプ=ぷほるすさんru=ruzeruさんit=itotakumiさん拡=拡大馬券師さんレノ=れのせいさんクリ=クリップさんハル=Harukiさんサン=サンペリドンさんオノ=おの氏タク=タクちゃんおばけさんシゲ=シゲルグレープフルーツさん 馬番 馬名 N 天 優 渦 プ ru it 拡 レノ クリ ハル サン オノ タク シゲ 1 キタサンブラック △ 天 ▲ ◎ △ ○ ◎ ▲ ○ ○ ○ △ 消 ○ 2 ゴールドアクター △ ○ ○ △ ◎ ◎ △ ◎ △ 消 ◎ 3 ムスカテール 4 ヤマカツエース △ ☆ △ △ △ 5 サムソンズプライド △ 6 サウンスオブアース △ △ △ ▲ △ ▲ ☆ △ △ ○ 7 マルターズアポジー △ 8 ミッキークイーン △ △ △ ▲ △ △ 9 ヒットザターゲット △ 10 アドマイヤデウス ◎ △ △ ▲ △ △ ○ 11 サトノダイヤモンド ▲ △ ◎ ◎ ◎ ○ ◎ △ ◎ ◎ ○ 12 サトノノブレス × 注 ◎ 13 デニムアンドルビー △ △ △ △ ▲ 14 シュヴァルグラン ◎ ○ 神 △ ○ △ △ ○ △ △ △ 15 アルバート ○ ▲ △ △ 16 マリアライト 神 △ △ △ △ △※NはN島の消しマークNOという意味 神=優曇華さんの消しマーク 天=はやとぅさんの消しマーク 滅=自信の消し
2016/12/25
締め切りは明朝9時までです。それにしても、今日もそそらないなあ・・・・昨日後輩の一方の推しレース万馬券当たっていたけれども・・・・・・私的には頭じゃないとね・・・・にしてもここのところ勝負レース数がちょっと減少傾向を感じるが・・・・難解なコースが多いからかもしれないな・・・・明日は有馬記念・・・・今年もいいメンバーがそろっており・・・・基本的に大外枠はブエナビスタとかでも負けたはずなので外枠不利なレース・・・・1枠1番のキタサンブラックがマイペースで逃げればそのまま逃げ切られてしまいそうな雰囲気・・・・まあ・・・人気の逃げ馬はサイレンススズカとかダイワスカーレットくらいおかしな能力を見せる馬以外買ってはならないと思っている・・・アルバートも外枠だしなあ・・・・・まあ、明日ゆっくり考えたい・・・今日もそそるレースがほとんどない・・・勝負の土俵すら乗っていないこの感じ・・・もう少しどうにかならないだろうか・・・・最近G1もいうほど買わないしなあ・・・・まあ・・・明日は張れるレースがそれなりにあるといいのだけれども・・・・どうかな・・・・
2016/12/24
知らなかったが、後輩の予想が届いて気づいた・・・・だが・・・・今日も買えるレースがあまりないなあ・・・・・・ここのところ、わくわくする張れる馬があまりいないんだよなあ・・・・厳しい話だ・・・・・騎手が気に入らないが・・・・一方の推奨のオッズが良く見えるんだよなあ・・・・大きく勝負したい欲求に駆られてしまう・・・・まあ・・・考えどころだな・・・・今週もNスポします。Nスポ記者の方は日曜日のAM9時までによろしくお願いします。そういえば・・・・今日中山大障害があるんだな・・・・・G1だけれども・・・単勝100円くらいアップトゥデイトの方を買おうかな・・・・なかなか張りたくてしょうがない状況になれないが・・・・明日と明後日で・・・・一気に良い年末にしてやりたいところだけれども・・・・にしてもここのところG1が堅いよなあ・・・・基本的にレースが堅くなっている・・・・少し前まではなぜあんなに荒れたのにと思わされるが・・・・有馬記念も堅そうだよなあ・・・サトノとキタサンが馬としては強いと思わされるし・・・・・ただ・・・・JCと有馬の逃げて連覇は難しい気がしているんだよなあ・・・・・ダイワスカーレットくらいおかしかったらどうにもならないけれども・・・・・どうだろうな・・・・
2016/12/23
発表されて見てみたが・・・・・キタサンブラックが1枠1番・・・・・普通に勝ちそうな枠を引いている・・・・ただ・・・何が起きるか分からないのは競馬だしG1・・・・まさかので遅れもありうるよなあと・・・・・さらに言えば・・・・サトノが2頭出ししているし・・・・・サトノノブレスをラビットにするように・・・・果敢にキタサンに競りかけるのではないかと思っている・・・・・正直・・・・ゴールドアクターはそれほど強いとは思っていないので・・・・今年も軽視するけれども・・・・・アルバートが外枠なのがなあ・・・・・偶数で真ん中くらいの枠なら良かったんだけれども・・・・でも・・・・サトノダイヤモンドにはかなう気がしない・・・・この馬、さすがに強いと思うのだ・・・・キタサンは驚異的な強さでG13勝している・・・・・G13勝もかなり立派なものだが・・・・・G1を4つ勝てる馬はそうは出てこない・・・・今回は強いのを皆認識しているし・・・・買うならサトノの方だよなと思えてしまうが・・・・こちらも人気・・・・ダイワスカーレットパターンでアルバートの無欲な追い込みに期待しようかなあ・・・・そんなことを思わされる・・・・・
2016/12/22
さて・・・驚くほど流れが悪いというか・・・・センス不足で・・・・・見事FXのポジション取りで真逆の結果を頂戴している・・・・たまには逆のパターンがあってもいいと思うのだが・・・・不思議と・・・・2分の1のはずなのに悉く外している・・・まあ・・・・仕方がないのだけれども・・・・結果を起点に考えたいと思っているのだが・・・・・円安も大分進行しているが・・・・これはとても容認されないだろうと常に思っている・・・そして暴落は10年に一度やってくると言われており・・・・そろそろリーマンショックから10年近い時間が経過している・・・・世界的な情勢も不穏で・・・・・景気が良くなるとは思えないんだよなあ・・・ただ・・・観光地は悉く大陸の人に埋め尽くされており・・・中国の強さを感じさせられる・・・・いずれにしても・・・・株を買いたいと思っても、株は暴落しているときにしか買えない・・・・そして・・・・暴落するときは円高に走りやすくなる傾向がある・・・・安全資産の円というけれども、本当かと思う事もあるが・・・・・けれども・・・過去の結果からは暴落をすると円高に確かになるので・・・・それを想定して暴落を待つとすると・・・・当然ショートを入れるしかないよなあ・・・・・そして・・・・目も当てられない惨劇が起きた時に・・・・ドル円ショートにストップをかけての追い打ち、追い打ち、追い打ち祭りで・・・・一気に稼いだ後に・・・・しこたまバークシャー銘柄を購入してやりたい・・・・そもそもバフェット氏がなくなれば・・・・・バークシャーは暴落するだろうから・・・・その瞬間を狙い打ちたいよなあ・・・・・そうなんだよなあ・・・勝負事はすべからく・・・・自分に都合の良いことが起きたらしこたま勝てるように張らなければならない・・・・・・どちらにしてもとことん暴落を待たない限り・・・・どうにもならないので・・・・・暴落が起きるまでは懲りずにずっと円ショートだよなあ・・・・・・
2016/12/21
相変わらず、117円台中盤で含み損と逆スワップが笑えない・・・・まあ、今更見ても仕方がないので見ない事にしているけれども・・・ただ・・・・FXの指南書には損切りの見切りが重要といった内容がよく記載されているけれども・・・・本当だろうか・・・・・?小刻みに回転させるなら確かに有効かもしれないけれども・・・・逆も突き詰めれば有効なんじゃないだろうか・・・・?それが勝てるまで損切りしないという戦略・・・・レンジをどのくらいで見るかだけれども・・・・大体は1ドル100円くらいが妥当なイメージがあり・・・・・1ドル50円とかでショートしたものは助かるイメージはないけれども・・・100円くらいであれば、どっちにも転がりうるんじゃないかと思っている・・・・トレンドが逆を向けば、放置していればその内勝てるのではないかと思うのだ・・・ただ・・・難しいのがそれで勝てるのは分かったとして・・・・どのくらい勝てれば手仕舞うべきかという話になる・・・・手仕舞いポイントの基準が見つからない・・・・なので、月ベースで1%の利益を狙うのがいいのかもしれないなあ・・・複利であることを考えたいがそれほど上手くいかないんで・・・・対応表で考えれば・・・月1%の利回りを狙うとして・・・・一か月で元本の1%稼げなかった場合・・・・2か月目は、1%+(1%×1.01)=2.01%3か月目は1%+(2.01×1.01)=3.03%という風にそれを超えた時点での手じまいを目安にするのもいいかもしれないなあ・・・・などと考えているが・・・・この101円のショートという笑えないポジションが決済できるタイミングになったら・・・・・どこまで頑張るべきかを考えたいと思う・・・11月からだからなあ・・・・1月約1円分の差益を取らなければいけないと考えるべきかもしれない・・・かたくなにはならないつもりだけれども・・・・
2016/12/20
さて、最近忘年会やら送別会やら仕事やらでまるで更新できていなかった・・・・・ネタもそれほどないというのもあるけれども・・・・今日はパチンコネタだが・・・・打っているわけではない。打つなら天下一閃だよなあとは思うけれども・・・・・パチンコのMAX規制のおかげで、大当たり確率が319分の1になっているのだが・・・海物語4か何かが・・・・・MAXより辛いし当たらないらしい・・・・1回のハマリで2000回転というMAXでもお目にかかれないハマリが合ったりもするらしく・・・・確率が良くなっているはずなのに、ハマリ実績が深くなるというのは一体どういう事なんだろうなあ・・・・・なので、等価でなければ1000円で20回転回しても全然店が浮くと言われた・・・・私はしばらく打つこともないだろうけれども・・・・世知辛い話だなあと思わされる。ただ・・・・カジノ法案が通って、一時期の全国のホール数1万店削減という目標に達していそうなので・・・・そろそろ規制が緩和されるような気がしているけれども・・・・規制が緩和されてから潤うまでが時間がかかるんだよなあ・・・・だけれども、このP業界ってのはどれだけ悪くてもそれでも他の業界に比べれば利益率が優れていると思わされる・・・大分淘汰されたけれども、それでも温い人が結構のさばっていて生き残れているのだからいい業界なんだろうなあと改めて思わされる・・・それがわかっている人は斜陽で苦しくてもまだ、業界にいるけれども・・・・昔を知っていたり、斜陽感に堪えられなくなった人たちが結構不動産とかに行ったりしている・・・ただ・・・不動産なんか普通にきついし、法的リテラシーも知識も必要・・・・・不動産言って三日で辞めた人の話とかよく聞くしなあ・・・・・看取るくらいのつもりで私はいるけれども・・・・V字回復すれば熱いよなあ・・・・・カジノ法案で・・・・
2016/12/19
最近のG1の中では荒れた方だけれども・・・あの組み合わせで2000倍は厳しいイメージが拭えない・・・・もう少しついても良さそうだけれどもなあ・・・・・にしても・・・・今日もあまり馬券が買えていないんだよなあ・・・・・もう少し勝負できるレースがあればいいのだけれども・・・・まだタイミングじゃないんだよなあ・・・・来週の最終週に・・・・年内を気持ちよく終わらせたいところだけれども・・・・にしても、最近そんなに強そうじゃない人気馬が良く好走するよなあ・・・・意味が分からない・・・・まあ、しばらく坊主が続いているけれども・・・・・勝負自体ができていないからなあ・・・平行線が止まらない・・・・有馬記念は何を買おうか・・・・Nスポするけれども・・・・キタサンは買いたくないなあ・・・・
2016/12/18
118円台から117円台に戻ったが・・・・株価は上がっているけれども・・・・月曜日がどうかだな・・・・・流石に円高に振れそうな気がしているが・・・・・にしても・・・最近忙しいのもあるが・・・・買うレースがすくなすぎる事もあり・・・・・殆ど張れていない・・・・そんなわけで土曜日は1戦のみ・・・・面白みがない・・・・まあ・・・まずはFXをどうにかしないとな・・・・放っておいてどこまでいけるか・・・・・年末が近づいてきているので・・・・手じまい等も多くなりそうな気がするのだけれども・・・・にしても芝のレースも最近やたら堅い気がするのと3連単がより厳しくなっているように感じるのだが・・・気のせいなんだろうか・・・・まあ、来週で今年の競馬も終わりだし・・・・来週はがっつり張れるレースがあると嬉しいんだけれども・・・まずは円高になってくれないとな・・・・
2016/12/17
相変らず円安も変わらない・・・・本当にどうなっているんだよなあ・・・・・・ここに来てやってくれる内容が多いけれども・・・・まあ、でも118円代半ばから118円割り込みそうなところまで来ているので、それはそれでいいかなとは思うけれども・・・・一ヶ月で18円はやりすぎだよなあ・・・・・そこまでいくかと普通思わないもんな・・・時間はかかるだろうけれども・・・・年明け待ちになるけど・・・今年はファンドマネージャーはバカンスに行かないつもりかと思えてしまう・・・・まあ・・・いずれにしても待つしかないよな・・・ここまできたらこれから10円円安になるとも思えないし・・・・・イエレン議長はこんなに円安を容認していいものなのかね・・・・まあ・・・あみんよりもいつまでだって待つわ状態だな・・・にしてもわれながらセンスの無さは天下一品だね・・・・そのうち勝てるとは思っているけれども、引っ張りすぎと言うか・・・・利回りベースで見たら最悪だよなあ・・・・憤りしか感じない・・・・・まあ・・・ひたすら待つけれども・・・・・
2016/12/16
よくできた配合を続けていると、G1はなんとか勝てるが・・・・突出して強い馬を出すのは難しいね・・・・・完璧な配合じゃないと駄目そうだけれども・・・・・まあ金がかからなくていいかもしれない・・・・先ほども記載した通り、今週はNスポ休刊です・・・最近忙しい・・・・まあ競馬なんだけれども・・・・相変わらず馬柱を眺めているが・・・・ターコイズステークスはそそらないなあ・・・朝日杯はそそるんだけれども、まだ本命が未定な感じ・・・・・まあ・・・オッズ見て後輩の予想を見てからだな・・・・ひとまず1~2番人気から買うつもりはないが・・・・おかしな荒れ方してくれないかなあ・・・・まあ・・・その前に本命が馬券内に入ってくれるかが重要になるけれども・・・それでも・・・・面白いとはおもうのだよなあ・・・・今年のG1は堅い馬ばかり・・・・ロゴタイプやストレイトガールのようなケースはあっても・・・相手が人気のため、まず荒れない・・・・先週も信じがたいほど堅かったが・・・・・そろそろ荒れることがあってもいいと思うんだよなあ・・・・2歳戦の気性が幼いレースならなおのことと思うんだが・・・・まあ・・・馬券は仕込むが・・・・どうだろうね・・・・
2016/12/15
にしても毎日円安で毎日裏目・・・トランプ氏は勝つわ、為替監視国になっているわ、英国はEU離脱するわ、不景気だわなのに・・・円安は止まらないねぇ・・・・普通の人なら顔面真っ青だろうが・・・・裏目も慣れてくると動じなくなるね・・・・・織り込み済みで円高に行くかなとか思っていたのに・・・・あざ笑うかのようにずっと円安・・・米国もそんなに円安容認していていいものなのかね・・・・まあ・・・・来年の4月くらいになったら変わるんじゃないかと思うが・・・・バフェット氏の言っていた、新聞が一か月遅れてくるようなところに住んだ方が本当にいいかもね・・・・逆に・・・自分の中で時間を勝手にずらして・・・・今きている情報が先月だと思ってみれば・・・・今もショートだよなあ・・・・一か月で20円って結構な数字だよなあ・・・・・やりすぎ感が否めないが・・・・・ここから追い打ちをかけると破滅することを知っているので・・・・・落ち着き払って反転を待ちたい。まさか、今更1ドル200円なんてことはありえないだろうし・・・・戦争でも起きない限りは・・・・・中東の方で戦が起きれば一気に円高になるかもなあ・・・・にしても笑える・・・・・101円70銭でショート10ポジいれているのに・・・・17円円安で含み損1700Kか・・・・どこまで行きますかね・・・利上げでスワップの支払いも上がりそうだしな・・・・・まあ・・・・とことんタコ粘ってやりたい・・・・・どこまで粘ればいいか・・・・
2016/12/14
ですが、諸事情により今週もNスポは休刊させていただきます・・・・時間がないのですよねぇ・・・・・阪神になったのと、抜けた馬がいなさそうな状態で・・・・牝馬が1番人気・・・・・ソウルスターリング同様にフランケル産駒であることも人気を押し上げているように見受けられるが・・・・勝っている相手を見てもそんなに強いかと疑問を感じる・・・・先週はソウルスターリングに完全に葬られたが・・・・今週は1番人気が牝馬で差し馬・・・・人気を分ける馬もいないし・・・・タンビュライトもそれほど強いとは思えない・・・・・荒れると思うんだよなあ・・・・先週は差せなかったしな・・・・最近全体的にG1がやたら堅い気がしている・・・・ハイレベルのメンバー同士の戦いで・・・・・なんかおかしいと思うんだよなあ・・・・・だが・・・・流石にファンタジーステークスの勝ち馬が牡馬混合戦のG1で差し馬で1番人気・・・・・2番人気の馬もなんか怪しい・・・・荒れそうにしか見えない・・・・帯狙いをするにはちょうどいいのではないかと思っているが・・・・どうだろうね・・・・巧い騎手も多いし・・・・絶好の狙いどころだと思っているが・・・・はたして・・・・・・まだ何を軸にするかは決めていないが・・・・懲りずにミスエルテには抗いたい・・・・いいオッズの馬券当たらないかなあ・・・・・
2016/12/13
たいした話ではないんだが・・・・FXの裏目が止まらない・・・・・裏目ちゃんあらためもはやウランちゃんだなとかよいく分からないことを思ったりする.....順張りで負けた後は逆張りがさらにドツボにハマリそうな気がするが・・・・米国が利上げしたら普通は円安だよね.....だけれども、円安が加速しすぎていて・・・・・個人的には織り込み済みのため円高になるんじゃないかと思っている・・・・私がそう思うくらいなので・・・・思いっきり円安になるかもしれないな・・・これでそうなったらさらに笑い話・・・・つくづく裏目の星の下だが・・・・気にしたら負けだ・・・・今回は完全検証のつもりでいる・・・心がぶれるから負けるのだ・・・・自分の張りに無関心でいれることの強さがあれば・・・・・そのうち勝てると思うのと・・・・・タコ粘りは必勝法かを検証したいと思っている・・・・おそらく必勝法だとは思う・・・だけれども・・・・出口戦略が見えないんだよなあ・・・・どこで決済するべきか・・・・腹八分目なんだろうけれども・・・・どのポイントがそうかだよなあ・・・かけた時間と利回りとでこのくらいほしいと言うポイントがそうなんだろうけれども・・・年利8%で考えたら72の法則で9年で倍・・・・ちょっとスピードが足らない気がするけれども・・・・そのくらいがちょうどいい基準かもね・・・・1年で8%なら・・・・・割り切りづらいから・・・1年12%で考えた方がいいかもしれないな・・・となると一月利回り1%狙い・・・・・なるほど2ヶ月かけたら2%回収するつもりでいればいいわけか・・・・こういう基準は大事かもね・・・・今のところ僅か一月で利回りー10%超えだけれども・・・・タコ粘りに粘ってやりたいね・・・・
2016/12/12
ソウルスターリングやたら人気だなあ・・・・・まあ、気性難に強いルメ様だしな・・・・だけど、どうもルメ様の1番人気のG1ってあまりいい印象がない・・・どちらかというとちょっと人気落ちてなめられた馬を持ってくるイメージなんだよなあ・・・・しかも今回前に行きたい馬も多そうだし、メジャーエンブレムパターンも否定はできないが、できればお飛びいただきたいと思っている。アイビーステークス見てみたけれども・・・・確かに追ってからは強かったが・・・・ウォッカとかブエナビスタとかダイワスカーレットとかジェンティルドンナのような異常な強さは今のところ感じない・・・普通に強いなというくらいでG1で1番人気なら・・・・抗いどころだと私には思えてしまう・・・・アイビーステークスでも小頭数で引っかかっていたし・・・・阪神ジュベナイルであればハイペースになりがちなので・・・・・ハイペースをマークされて引っかかったら綺麗にお飛びいただけるんじゃないかと思っている・・・しかも他の人気馬も・・・・全然怪しいよなあと・・・・人気薄が来そうな条件でもあるし・・・・勝負レースも今日はオッズ的にもないため・・・・・久しぶりに帯狙いをしようかと思っている・・・・Nスポどおりに単勝も少々入れようかと思っているが・・・・G1で買いたくて買うのは宝塚以来かなあ・・・・にしても、ここのところ仕事が忙しいのと勝負できるレースが少なくて不満だが・・・・・昨日の的中があるので、今日は3単外してもトントンで済むし十分かもしれない・・・・まあ、来週の朝日杯も・・・・荒れる条件だし、抜けた馬がいないので・・・・2週連続帯狙いをしてやろうと思っているが・・・・もっとソウルスターリング人気を被ればいいんだけれどもなあ・・・・・・・あっさりとメジャーエンブレムの時ように勝たれてしまうかもしれないけれども・・・・出遅れてくれたらそれを克服できるほどの強さは感じないので・・・・ちょっと楽しみだ・・・昨日もそれなりに荒れたレース多かったしな・・・・12月と3月の阪神は荒れるイメージしかない・・・・軸は人気でも相手が期待できる気しかしない・・・・・さあ・・・どうかな・・・・
2016/12/11
2016年阪神ジュベナイルのNスポを掲載する。N=N島天=天才はやとぅさん優=優曇華さん渦=うずまきNARUTOさんru=ruzeruさんit=itotakumiさんクリ=クリップさんプ=ぷほるすさん拡=拡大馬券師さんオノ=おの氏シゲ=シゲルグレープフルーツさん蓼=蓼スキーさん 馬番 馬名 N 天 優 渦 ru it クリ プ 拡 オノ シゲ 蓼 1 ディーパワンサ △ △ △ ▲ △ ▲ 〇 2 ソウルスターリング △ ◎ ◎ ◎ ◎ △ △ △ ◎ 注 3 エムオービーナス 4 レーヌミノル △ ◎ 〇 〇 △ △ △ ◎ ◎ △ 5 ポンポン 6 ショーウェイ △ × ◎ 7 ブラックオニキス △ 8 サトノアリシア △ ▲ 9 ジャストザマリン △ △ 10 クインズサリナ △ 〇 11 ジューヌエコール ▲ 〇 △ △ △ 〇 〇 △ ▲ △ 12 アリンナ 〇 ▲ △ ☆ △ 13 ゴールドケープ △ △ 14 スズカゼ △ 15 フェルトベルク 16 シグルーン △ △ △ 17 ヴゼットジョリー △ ▲ △ ▲ ▲ △ ▲ △ 18 リスグラシュー ◎ × △ 〇 ◎ ◎ 注 〇 〇 ▲※NはN島の消しマークNOという意味 神=優曇華さんの消しマーク 天=はやとぅさんの消しマーク 滅=自信の消し
2016/12/11

さて、仕事が忙しいのだが・・・・・ひとまずNスポの阪神ジュベナイルのNスポを募集する・・・締め切りは明朝9時までの予定です。よろしくお願いします。明日の阪神ジュベナイル・・・・久しぶりに帯の香りがするので・・・・・勝負をしてしまおうかと思っている・・・・人気薄が過小評価されているイメージが強いのだよなあ・・・・・人気馬もソウルスターリングって本当に強いのかと思うしなあ・・・・これが飛んでくれればそれなりに期待できそうな気がしている・・・・内枠だし・・・・包まれてジエンドになってくれないだろか・・・・さて・・・今日は勝負レースが少ない・・・・ひとまず1鞍は的中したが・・・・そのあとはどうかなあ・・・・・12月は芝のレースが荒れるので・・・本来なら3連単がいいと思うんだけれども・・・・・買いたい馬がいるかどうかだなあ・・・・阪神ジュベナイルは勝負だなあ・・・・オッズきりで久しぶりのG1でだが・・・・・どうかな・・・まあ、今日は1本当たったのでひとまず良しとしよう・・・・・にしても、馬単の方が良かったかもしれないが・・・・まあ私のルールなんで仕方がないな・・・・この後も後輩の予想に期待だ・・・・・IE・PC用自薦集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/34000↑IE・PC用自薦集(絞り込み)我が優秀な後輩君↑http://blog.livedoor.jp/longshotm/対価出した後輩の予想ページ↑http://doronuma2.blog83.fc2.com/後輩での一貫性勝負結果集http://plaza.rakuten.co.jp/puchihametu/15004↑後輩での一貫性勝負結果集Nの食べログhttp://tabelog.com/rvwr/001813979/↑Nの食べログ
2016/12/10
笑えるなあ・・・・101円でショート入れている10ポジが今や115円・・・・含み損が1400Kとなっている・・・・普通の人なら発狂していると思うんだが・・・・・ここまで来たらどうなるかとことん見てみたいよなあ・・・・・どこまで裏目に振り切ることが可能なのか?一度決裁してポジション数を増やしてショートしたい気持ちもあるが・・・検証してやりたい気持ちが強いので・・・・このまま放置し・・・必勝法が必勝法であることの確認を取りたい・・・普通なら焦って仕方がないところだろうけれども・・・慣れなのか落ち着いていられる・・・・焦りがギャンブラーを殺すのだと・・・・・他人事のように放っておける心情になっているのだ・・・・そのうちどうにかなるだろうと・・・逆に・・・・そんなに円安が容認され続けるのも難しいと思うんだよなあ・・・そうなればなったで日本の景気も良くなるし・・・・よろしいんじゃないと思えている。まあ・・・僅かひと月で10円以上動くもんなあ・・・・・来年の3月くらいどうなっているんだろうね・・・逆に動けば30円くらい円高になっていることもありうると思うんだが・・・・・まあ・・・待ちだ・・・・
2016/12/09
たまにだけれども・・・・・一日事務処理の時に会社のPCで宝くじシュミレーターを起動させっぱなしにしていることがあるのだが・・・・宝くじ・・・・衝撃的に当たらないね・・・・もう何回かシュミレーターを起動させっぱなしにしているけれども・・・かれこれシュミレーション上40億円くらい負けている・・・・むろん、1等はおろか2等の的中もない・・・あるのは3等100万円くらい・・・・最後の100分の1の壁がとんでもなく高いんだろうね・・・・でも・・・40億円分もシュミレーション上外れ続けたのなら・・・・・そろそろ現実で当たるんじゃないかと思えてきたのだ・・・だから・・・・むしろシュミレーションで外れ続けることを願っている私がいたりする・・・・100億円も負ければ・・・・現実できっちり当たってくれるんじゃなかろうか・・・・そんなことを思うが・・・・検索サイトで宝くじシュミレーターぜひやってみてほしい・・・・当たる人はヒキの強い人だ・・・・私よりもシュミレーション上負ける人どのくらいいるんだろうな・・・・
2016/12/08
ネット競馬だと11番人気とか12番人気とかだけれども・・・・シグルーンとかショーウェイとか・・・・普通に重賞で好走しているんだけれどもな・・・・・スズカゼとかもそんなに悪くなさそうに見えるけれどもなあ・・・・・なんとなく荒れそうな気がしている。3単勝負をしようかと思っている・・・・帯4つくらい当たらないかなと思えているが・・・・裏目の達人だからな、私は・・・・そう思えば思うほど堅かったりするのではないかと恐れている・・・まあ・・・・馬体重見てからかなあ・・・・それと合成オッズとかな・・・・にしても仕事が忙しい・・・・
2016/12/07
裏目が止まらない・・・・いつまで裏目に傾倒するんだろうね・・・・そろそろ円高になってもいいと思うのだけれども・・・・米国の利上げで逆に円高になったりするのかもしれないな・・・・織り込み済みだろうし・・・・・にしても・・・アメリカが現状の円安を容認しているのが意味不明なんだよなあ・・・・いつまで待てばいいか・・・勝つまでだけれども・・・早く回転させてほしいと本気で思う・・・・にしても一か月で14円の円安・・・・普通なら・・・破滅だよなあ・・・が・・・私がどれだけ忍耐を学ばされたと思っているんだと・・・・気にも留めずに待ってやりたい・・・・絶対に死ななければ勝てると思うんだけれどもなあ・・・・それがいつかがわからないのが焦れる・・・でもどう考えても・・・・株を買おうと思ったら暴落の時しかないんだから・・・・円高になるとき待ちなんだよな・・・いずれにしてもだが・・・・・まあ・・・年明けかな・・・・そろそろファンドマネージャー達の手じまいがあってもいいと思うんだけれども・・・・さて・・・何気に阪神ジュベナイルも楽しみなんだが・・・・それ以上に朝日杯なんだよなあ・・・荒れそうな気配がプンプンとする。そもそも阪神芝1600mは荒れるし・・・今年の牡馬は抜けた馬がいなさそう・・・・つまり・・・・大穴で帯狙いをしたくなるレースという事になる。騎手が勝負なんだろうなあ・・・・マークされない人気うすの・・・・そう思っているが・・・・どうだろうか・・・・
2016/12/06
Nスポもやる予定だが・・・・阪神ジュベナイルだ・・・・2歳戦の阪神芝はとにもかくにも荒れてくれる・・・後輩がおそらく推すであろうあの馬から3単オッズ切で帯を狙いに行きたい・・・できるだけ人気が落ちてくれればいいんだが・・・・最近のファンは上手いからなあ・・・・なかなかそうはいかないだろうね・・・・まあ・・・相手が人気薄で突っ込んでくれば・・・・軸の馬が人気馬でもどうにかなる。2歳牝馬は何が起きるかわからないし・・・・堅いと思いきや急に荒れたりするもの・・・・いまだにスイープトウショウが負けたことが納得がいかないし・・・シーキングザパールも意味不明に負けたし・・・・今でも忘れないローブディサージュで面白からぬ結果を頂戴した・・・・復讐をするかのように・・・・何帯かの馬券を狙いたいが・・・キャリアが浅い分、化ける可能性もあるし・・・・・面白いと思うのだよな・・・・・Nスポが楽しみなのと・・・・買いたい馬のオッズが気になる・・・・3単の軸総流しで合成オッズが2倍くらいになってくれないかな・・・・そんなことを思う・・・・
2016/12/05
G1は芝にしろダートにしろ難しい・・・・トップアスリート同士の戦いは結果が毎回変わってもおかしくはないくらい難しい・・・・サウンドトゥルーか・・・・騎手が上手いというのもあるんだろうけれども・・・・・アスカノロマンは相当強いのではないだろうか・・・・・騎手が変わればすぐにG1勝ちそうな気もするけれども・・・・・にしても絶対にいらないと思っていたアウォーディーが連に絡むようならいずれにしても当たらないだろう・・・・ノンコノユメも去年は鬼のように強かったが・・・・1年で衰えたのか、あの展開で掲示板にも載れていない・・・・もういらないかもなと思う反面・・・・人気がなくなったらフェブラリーステークスで買いたいと思える。まあ・・・騎手がダートに特化した騎手なら変わるかもしれないけれども・・・・・今日もそれほどレースは買っていないが・・・坊主ちゃん・・・まあ・・・仕方ないね・・・また来週だが・・・・来週は阪神ジュベナイル・・・・何が1番人気になるんだろうか・・・・・結構荒れるときは荒れるレース・・・オッズ次第では勝負を仕掛けたいが・・・・まずは人気とオッズを見てからだな・・・・・また来週だ・・・・12月は荒れるレースが多い・・・帯狙うにはちょうどいいんだよなあ・・・・そういえば・・・今日は麻雀を打ってきた・・・4人麻雀なんだけれども・・・・・流れがないときは察知して次に流れが良くなるための行動をとらなければならないよなあ・・・・麻雀も思うけれども・・・今何ができるか・・・それが最も重要で・・・・・駄目な時は無理にあがろうとせずに・・・・・次の局に生きたりするように打ったり・・・・人をミスさせるようにしないとならない・・・・まあ・・・バランスと感性と忍耐だよなあ・・・これも・・・・・いや・・・・世の中に忍耐が不要なものなんてないな・・・・・さ・・・懲りずに来週だ・・・そろそろ的中ラッシュが来てもいいと思うんだけれども・・・・・
2016/12/04
そして・・・・運の差で大分振り分けで負けている・・・ただ・・・・何度も思うのだけれども・・・人は忍耐力が足りないよね・・・・・一つ完全に理解していることがあって・・・・桜井章一氏の言葉ではないけれども・・・水を張った洗面器に顔を突っ込んで・・・・苦しくなって顔を上げた者から負ける。それは間違いないと私も思う・・・・・競馬も・・・確信があるのであれば・・・・・ぶれちゃいけない・・・土曜日は1鞍入魂だったが・・・・・スローペースにやられて負け・・・・連敗が長いが連勝が短い・・・・・まあ・・・それも含めて気にしちゃならない・・・私は・・・洗面器から脱落者が出るまでは粘りたいと思う・・・・他人が模倣できなレベルでこそ・・・・差が生まれるのだ。にしても・・・こないだの振り分け負け痛かったなあ・・・・振り分け勝ちがある分、それも受け入れなければならないんだが・・・・・・まあ・・・また次だな・・・・年間で勝ち越せることは分かっているのだから・・・レートを上げてはいけない事を学んだので十分・・・・今年は苦しい展開だが・・・来年が楽しみだ・・・もう負けないしな・・・・・何度も苦しい状況を克服することで・・・・大きな学びを得られる・・・もうそろそろ・・・・完全な習得が可能なのではないかと思うのだよな・・・・来週はどうか不明だが・・・少なくとも来年は楽しみだ・・・レートを守るって重要だよなあと思わされる・・・
2016/12/03
こんなに円安が加速する意味が分からないんだよな・・・・・一か月経たずして、含み損が1.2帯か・・・・・我ながら笑えない・・・・まあ・・・・なんとなくだけれども確信はある・・・何度も目撃しているし・・・結果的に何度も繰り返していること・・・・・死ななければ負けない・・・・FXや投資の必勝法は死なない事・・・・それしかない。ギャンブル全般もそうだよな・・・死なない事が一番重要で・・・・生きていれば・・・・・必ずチャンスはある・・・にしても・・・毎回毎回・・・・これほどまでに裏目るものなんだろうか・・・・・我ながら・・・素晴らしい・・・・まあ・・・今回に関しては・・・・私ほどギャンブルに携わっていると・・・・・焦らないし、抱えるというか、忍耐するというか・・・・・仕方がないことで含み損を放置できる・・・さて・・・・20円円高になってくれるタイミングはいつくらいだろうな・・・ずっと、永遠に円安も続かないし・・・・他国がそんなことは許さない・・・年明けから懸念事項ばかりだし・・・それほど遠い未来ではないと思っている・・・・ただ・・・今度難しいのは・・・・・どのくらいの利益で決済するかだ・・・・損をしない方法、勝つ方法は理解していても・・・・・どれほど利益を多くとるかの方法はまだ理解していない・・・・やはり・・・・IFダンを駆使しなければいけないんだろうなあ・・・・そんなことを思わされるが・・・・・ひとまずは・・・死ななければ負けないをまずは証明したい・・・・そう思わされる・・・・
2016/12/02
さて・・・ようやく帰宅できた。いろいろ忙しかったが・・・・この日は飲みがあったんだけれども・・・・・相手の仕事の都合で3時間待たされた・・・・何度か本気で帰ろうかと思ったが・・・・スロットを打って待つことにした・・・そして・・・ニューパルの明らかな高設定を拾った・・・Aタイプだと差枚が出れば基本的に高設定と考えて間違いないと思っていたが・・・やはりスランプグラフで大きなハマリがあると駄目だね・・・・・高設定は綺麗な右肩上がりになるが・・・・低設定の偏りはグラフが鋭角になりがちになる。普段低設定しか見ていないためか・・・・久しぶりに高設定を打つと違いに驚かされる。そうだよなあ・・・高設定ってえっ?って思うくらい簡単に当たるもんな・・・・長時間打ちたかったが、打ち始めて30分で仕事終わったと連絡があり、放棄・・・・+8Kだった・・・勝てるときに勝たないとなあ・・・・設定6を振り切る合成確率と綺麗な右肩上がりが重要だよな・・・あらためて思わされる・・・・まあ・・・昨年度の同月の売り上げはホールは20%落ちているが・・・ホール粗利は15%減にとどまっている・・・その5%分がプレイヤーにとって厳しい結果になっている・・・・5%はとんでもなく大きい差・・・・・厳しい時代が続いているが・・・・・規制が緩和されるタイミングがあるだろうか・・・・
2016/12/01
全33件 (33件中 1-33件目)
1


