ぷーロケ号が行く!!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
9月8~9日で、キャンピングカーを買ったメーカーの感謝祭へ行ってきました。富士宮朝霧高原のグリーンパークです。そうです・・・・私の禁断地帯の「朝霧高原」実は私・・7年ほど前に、朝霧高原でキャンプ中にブヨに刺されてアナフィラキーショックになってしまい、呼吸困難におちいってキャンプ中断で病院で点滴して、マジで・・大変だったんです。ということで、もう一度同じ虫に刺されると・・かなりヤバイことに。って言うか・・へたすりゃ死ぬかも・・?同じ朝霧高原ってことで・・・絶対ブヨいる!!と思いつつ・・・初めての感謝祭に参加したい!!という気持ちを抑えきれず・・万全の体制で命がけのキャンプ行っちゃいました(;^^Aキャンプ場につくともうすでに150台近くが集結していた。結局200台以上が集まったらしい。まさに圧巻でした。すごかった・・・スラム街みたいだった。イベントも行われて、結構盛り上がった。らしい。というのも、まだ明るいから虫は出てこないだろうと思いきや隣にいた女の子二人が「ブヨに刺された!いたい~~」と泣きはじめた(TдT)うそ・・・やっぱり奴(ブヨ)はいたのか!!近くの男の人も「刺された!!」といっている。猛ダッシュで焦って、すぐにキャンカーの中へ退散。(4時頃)そこから後はわたしは次の日の朝までキャンカーから一歩も出なかった。(かなしい・・)子供とパパさんは楽しんだみたい。久々に、暇なキャンプだった。(食事も提供されるので快適でした)でもビンゴも抽選会もまったく当たらなかったのが残念。唯一、私がまだ外にいた頃にあった○×クイズで私がゲットしたタンブラーのみ。まあ・・・何もないよりはいいや。次の日は、朝はすごいいい天気で・・・ちょっとだけ車から出て写真撮影。次回は朝霧高原はやめてもらいたい・・・と勝手に願う私でした。虫がいなければかなり楽しかっただろうに・・・でも、刺されずにすんで命拾いできたのでホッとしました(;^^A次回もまた参加したいです!!
2007.09.08
コメント(6)