PR
Calendar
New!
秩父武甲0231さん
New!
miko 巫女さんComments
Keyword Search
Freepage List
一昨年、葉の根元と根の間に、小さな葉が出ているのに気がついた。
それが育って本来の株頂の葉と同じ程度になった。
更に別の場所にも同じような小さな葉。
画像のように3カ所から葉が生えている株になった。
生産農家では、バイオテクノロジーを使ってシャーレーで培養するそう。
自然界では、茎の途中から新たな葉を生やして増えるのかもしれない。
暖かくなって根が充実したら、株分けをしようと思っている。
また、今年はどこから花茎が出てくるかも興味深い。
藍苺の葉は紅くして冬は立ち 2025/11/12 コメント(2)
螺子のごと相手無きツル時計草 2025/11/02
トケイソウ青き果実や秋深し 2025/10/26 コメント(2)