ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

今日はコーラス New! kororin912さん

客帰る New! 秩父武甲0231さん

あけぼの子どもの森… miko 巫女さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! miko 巫女さんへ そうでしたか~ お礼まで…
miko 巫女 @ Re:播磨への休日出張小春の日(11/16) New! 私が育った兵庫県に来ていただきまして あ…
ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021/03/13
XML
カテゴリ: 行事


昨年度はオンラインで申告書類を作成したために行かなかったが、今年は確認することがあり税務署で手続きをした。
今回は、入場整理券を国税庁のLINE公式アカウントから入手して、事前に予約する方式だった。
入場時にスマホの申し込み完了画面を提示する必要がある。

と言うことで、税務署に入ってみると完璧な新型コロナウイルス感染防止対策をしていた。
そもそも、事前予約を受け付ける時点で3密を避けるやり方。
昔だったら行列ができていた窓口も、見事に動線が引かれ、手続きする人は疎らにしかいない。
職員と共に簡単にパソコン入力を済ませ、画像の封筒を手渡されて手続きは簡単に終了した。

掲題の通り、還付金が一桁増えていた。
が、元はと言えば医療費が多かったため。
喜んでばかりはいられない。

身体のメンテナンスの費用は加齢とともに確実に増えていく。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/03/13 03:28:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: