ラビット大福の週末ブログ

ラビット大福の週末ブログ

PR

Profile

ラビット大福

ラビット大福

Calendar

Favorite Blog

冬菊🌸 / 海苔巻き… New! miko 巫女さん

賑やかな誕生祝い New! 秩父武甲0231さん

工事が確定しました! New! kororin912さん

平田41級友会 貞ぼうさん
とんぼ玉:ブログ トンボ玉804さん

Comments

ラビット大福 @ Re[1]:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) miko 巫女さんへ 無料で使わせてもらって…
miko 巫女 @ Re:藍苺の葉は紅くして冬は立ち(11/12) お騒がせだったブログの不調  頑張って直…
ラビット大福 @ Re[1]:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) miko 巫女さんへ 何処からかじっても美味…
miko 巫女@ Re:グリーン車鯛焼き二匹みやげの香(11/06) 丁寧に一つずつ焼き上げるのが 天然鯛焼…
ラビット大福 @ Re[1]:木枯らしの一号過ぎて掃き掃除(11/04) 秩父武甲0231さんへ 盆地の冬の寒さを想像…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025/06/02
XML
カテゴリ: 植物
もう四半世紀は経つと思う。

グリーンショップで偶々貰ったアマリリスの球根一個。
増えるに任せていたら、画像のような状況になった。
途中ご近所に鉢ごと分けたりもしたが、依然増え続けている。

花を付けた株の鉢を集めての記念撮影。
並べてみると、花の付き方に違いがあるのが分かる。
普通、花茎の先端に四つの花を付けるのだが、それは良く育った株だ。
その他に、花が三つと二つの株がある。

鉢が大きく、土の量が多いものほど良く育って、多くの花を付けることが分かった。
当然ながら、もともと一個の球根だったので、花の模様も同じだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/02 10:11:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: