2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
暑い、この先乗り切れるのか? 今日で6月も終わり、明日から7月! 夏本番ですね。 昨日、1昨日と夕立ちがありました。バケツをひっくり返したみたいな ひどい降り方でした。普通は夕立ちの後は からっとして 涼しくなるはずなのに なぜか 相変わらず ムシムシしていました。 今日は降るかなぁ? 夕立ちがあると 水撒きの必要も無いしうれしんだけど、、。 暑いから ラブの写真を撮ると 必ず 口を開いてます。 間抜けた顔に映るんだよねぇ、、 ハーハーと、息が荒いし、、、かわいそうだね、、。
2005年06月30日
コメント(4)
この画像、良く見てください。 なんだかトマトが大きくないですか? 確かに鈴なりに生っているから ミニトマトっぽいんだけれど なぜか実の形が違う?大きい? これは中球トマトだったのか? ほかのトマトはミニトマトの形で大きさなんだけれど ラブの鉢って決めた分だけ あやしい。 らぶは大食いの食いしん坊だから トマトが気を使ったのだろうか? 毎朝、水を上げて 早く赤くなり おいしく熟すのを 待っております。
2005年06月28日
コメント(13)
昨日、芝刈りをした。 1日がかりでした。どんくさいから時間ばっかりかかって 汚いできばえです。 ナショナルの電動芝刈り機を使うんだけど 押し進めていく時の力の入れ方で 芝の丈が微妙に変わるのです。 一応 段階があり長さは指定するんだけど、、、。それで 出来上がりはこの写真。 あなぼこぼこぼこ なのです、、。 ひや~、、へったくそ! これだけ 丸刈り状態なら2ヶ月は持つでしょう? かわいそうな 家の裏庭、、。ごめんちゃい!
2005年06月27日
コメント(6)
今日は 旦那と1日かけて裏庭の芝刈り、草引き、手入れをしました。 暑くてめまいがしました。ビールを飲みながら、がんばりました。 きれいになりました。 これで、7,8月は水遣りだけにして、草には目をつぶります。 ラブは、用もないのにウロウロと付いて回っておりました。 日陰でジ~ッと寝てればいいのに 可愛いやつです。 疲れた~ 夕方から、またもや頭痛、、う~ん、最近、日光に長時間当たると てきめんに頭痛! 40超えると 段々と やわな体 になるもんだ!
2005年06月26日
コメント(1)
今晩の女子バレーもストレート勝ち! 相手は宿敵 韓国! やった~! 凄く調子よくない? それにしても、新人さんの 菅山かおるさん、きれい! めずらしく 凄く美人! 色が白くてスマートで しかも うまい! 惚れてしまった。 これからの活躍が楽しみです。 明日はブラジルが対戦相手。 先日のサッカーは悔しい引き分けだったから 今度は 勝っていただきたいものです。 がんばれ!日本代表! あ、、おいしかったのは 隠れて1人で2個も食べた ケーキです。 無性に食べたくなり2個だけ買いました。 家に戻ると誰もいない、、、まるこの中にすんでいる悪魔がささやきました、、。誰もいないうちに 食べろ!、、、って、、。 おいしかったです。 カロリーは、多分1500ぐらい??? 和栗のモンブランと、ベリームース、、。 うますぎでした。
2005年06月25日
コメント(3)
全国的に 雨の振らない梅雨だそうで 蒸し暑いだけで 不快ですよね? そこらじゅうのダムで水が干上がり 底が見えてきているそうです。 ニュースで水を入れるポリタンクを買いに走っている人たちがいると言っていました。空梅雨が まだまだつづくのなら やはり、いつぞやの水不足の取水制限が発令されるのだろうか? 夏はシャワーが1番気持ち良いし 庭にも水撒きがしたい。 蒸し暑いのも嫌だし 仕方が無い、我慢するから 雨 降ってください。 水のペットボトル 買い置きした方がいいのかなぁ? 今年の夏は どんな気候になるのだろう? ラブさん、家の中で涼しい所を発見か? 勝手口に寝そべる、、、じゃまなんですけど、、。
2005年06月24日
コメント(16)
毎年、この はっきりしないおかしな天気が続くと 気持ちも 体も 調子が狂い 体調最悪、いらいらの季節となる。 息子達のテスト期間とも重なり まさに絶好調のイライラ日和である。 蒸し暑いしね、、。 皆さん、この季節を気分良く楽しく暮らす 生活の知恵みたいなものがあれば アドバイス いただきたいものです。 ダラダラ、イライラ ぼ~のまるこでした。 らぶちゃんは この季節も結構元気に過ごしておりますが、、、。 また、女子バレーが始まるみたいですね。楽しみです。
2005年06月23日
コメント(12)
朝から風は強いものの 生暖かく なんか、台風の前みたい? 相変わらず 蒸し暑いし、、らぶちゃんも ダウンしております。 ごろんと横になり お昼寝をしておりますが、、、大塚愛ちゃんの歌を 思い出しました、、。いかがですか? 黒毛洋犬100パーセント、ただ今 36キロの ラブ嬢です、、。ただ今 番犬役を放棄して爆睡中、、、。 グラム いくらぐらいかしらん?
2005年06月21日
コメント(16)
なんだ、、この暑さは、、。既に8月みたいだ。 午前中 張り切って庭の手入れをしたら 大汗をかいて 着替える羽目になった。 おかげで昼食の後 知らない間に2時間たっていた つまり 爆睡である。 びっくりした、、。しかも 暑くて目が覚めた。 なさけない、、だらしない、、なもけもの あ~3拍子 そろってしまった。 到底 お散歩に行く元気もなく 夜9時を過ぎてから プラプラと歩きに行った。ラブも、この方が涼しくていいかも、、? 車が来ると ラブは真っ黒で 見えなくて危ないかも、、 なんか、対策を考えます。 明日も暑いのかしら? 梅雨はどこにいったの?
2005年06月20日
コメント(9)
頭痛が 金曜日の夜から続き 辛かった。頭を動かすだけでキリキリして 寝ていた。家事も最小限に済まして ひたすら寝ていた。 おかげで土曜日の夕方には 元気が復活! 夕方の涼しい時に草引きをした。 そして今日は 長男の高校選手権なる試合を見に行った。土曜日、日曜日と2日にわたり 開催されていたのだけれど、昨日は頭痛で臥せっていたから 行けなかったし、、。 暑かった! 外だし、炎天下、、病み上がりには辛かった、、。 長男も昨年の同じ大会のタイムより 悪いタイムだったし、、、。ただ ただ 疲れた、、。 そんなことで晩御飯を作る元気もなく _皿_皿_皿_皿_皿_皿_ 回転寿司 行ってきました、、。 まるこは7皿と、ミニパフェ、、。850円。う~ん、満足! お日様を浴びたから またまた頭痛復活、、。情けないわ、、。 はよ、ねるわ!
2005年06月19日
コメント(8)
朝から午前中 ず~っと 雨! うっと~しいったら ないわよ! 洗濯物は乾燥機に掘り込んで くしゃくしゃ、、で イライラ! らぶは 車庫で不貞寝! 掃除機を出すのも面倒くさくて ダスキンでごまかし! と、ここまで考えて 気が付いた! 私 雨のせいで楽してるじゃんか? 手抜きを雨のせいにして楽になる、、おっ、これ いいじゃないの? うほほ、、雨降りもいいかも? 午後になり 雨はやんだけれど 今にも降りそうな どんよりとした ぼけた天気です。 やはり、せめて 洗濯物が外に出せるような 天気がいいですね? 今晩は、長男の学校の友達が泊まりにきます おふとん 干してあげられなかったのが残念。 今晩は食べ盛り3人いるから カレーライス、とりのから揚げ、コロッケ、サラダ、 揚げ物、がんばります、、。 ごはん、どんだけ炊こうかしら、、あ~、気がまぎれて 良いわ!
2005年06月16日
コメント(10)
なんでもない日常こそが 幸せなんだな、、と、今回の事で感じました。 当たり前の生活が、いかに 尊いものであるか、、。 毎朝、おきて おはよう!っていえること、ご飯が食べられる事、 お話ができる、けんかができる、 居ないと困る、、人間 一人では生きて行けないから。 昨日の告別式で 彼女が自分でしっかりと喪主を勤め 挨拶も自分でしました。りっぱでした。 主人の肉体は無くなってしまいましたが 魂は私たちと共にあるはずですから これからも 子供たち3人と5人で りんと胸を張り 生きていきます、、。 まるこ、、感激! めそめそしてても 前には進めないものね。 明日あたりから、がんばって おき楽まるこに戻ります(笑)、、 がんばれ!
2005年06月15日
コメント(12)
今朝、友達の娘さんから電話を受けました。びっくりしました。 友達の旦那さんが亡くなった、、と、いうのです。 友達は、まるこのママ友で幼稚園で出会ってから12年のお付き合いです。 子供たちが小さかったときはキャンプに行ったり一緒にお出かけをしたり 家族ぐるみでお付き合いをしていました。彼女が旦那さんの仕事の都合で引っ越してからも 飲み会をしたりして仲良くしてきました。最近はお互い 子供も大きくなり 忙しくて、車で1時間以上かかる距離に住んでいるため 年に~3回しか会えませんでした。昨年の忘年会に会ってから 気になりながらも 連絡を取っていませんでした。GWの前から空咳が出て 微熱もあり しんどいからと家で休んでおられたそうですが、5月20日に呼吸困難になり緊急入院されたそうです。 突発性間質肺炎、肺の壁が硬くなり石のようになる病気らしいです。 10万人に3人の発症率だって、、。 まだ50歳です。 子供さんは3人、19,16,14歳、、まるこより3歳年上の彼女とは仲のいい温厚な旦那様でした、、。こんなに急に亡くなるなんて たった22日の入院で,、。まるこは、彼女に申し訳なく、辛いです。 何で、こんな事がおこるんだろう、、。
2005年06月12日
コメント(16)
テレビのワイドショーだ、ず~っとやってる あれです! なんだか、見ていて気分が悪い! おまけに今日は 週間文春まで読んじゃって 余計に しんどくなっちゃった、、。 男の子2人の兄弟が 仲良く育っていたのに 家庭の崩壊から 段々と、他人以下の 間柄に、、、。 あんなに、なるものだろうか? まるこにも2人の息子が居るから、心配だわ。 ま、、うちは 花田さんみたいに取り合う財産もありませんから 取り越し苦労ですが、、。 何とか、誰かが 中に入ってもらい 元の仲のよい兄弟に戻っていただきたいなぁ。。 親方がかわいそうだ。あれでは いつまでたっても 天国にはいけないね。 若貴さん、しっかりしなさい!
2005年06月10日
コメント(6)
ラブのために 植えたミニトマト、その数14本 そのうち半数に黄色い花が咲きました。 トマトは強い植物なので 必ず実になります。 大体10月ごろまで次々に収穫できる予定です。 もちろん、人間も食べます。 ラブは枝に生っているトマトをもいで食べる事はできませんから 夏になると 下に落ちている実をがんばって捜します。 もちろん食べます。 夏のお楽しみですね! すでに舌なめずりしてる、、、食いしん坊です。
2005年06月09日
コメント(10)
うわ~は は~ん! 意味不明な叫びがでるぞ~! やった! 勝った! ワールドカップ 出場決定! 凄いぞ 柳沢 最近召集されなくて 淋しかったけれど、久々の代表入りで 決めました。 まるこは 柳沢が好き! 顔が好き、、結婚してても好きだ~。 外国にいっちゃって テレビで見れなかったから 今回の代表入りを首を長くして待っておりました。 あ~うれしい。 大黒も良かったね、2対0、勝ちました! 最近の日本代表 まじ かっこいいよね! まるこの地元は 実は あのドーハの悲劇 司令塔の実家の近くです。 彼は今、引退して 大学の講師、テレビの解説なんかをしていますが、いずれ 日本代表の監督になってほしいな、、、。 彼って、誰かわかりますか? うふふ、、内緒! サッカー大好きです。 今日も、暑かった。
2005年06月08日
コメント(8)
最近、ラブは、悪い子です。 今まではお留守番をさせておいても おとなしく待っていましたが 最近は庭の花壇の穴掘りに いそしんでいます。 だれも 現場を押さえた者は いないのですが 花壇には大きな穴! ラブの頭にはくもの巣、鼻づらには土! ばればれじゃんか! あ~、これは誰がしたの? いくら 聞いても 目線をそらせて 知らん顔です。 何で、急に穴掘りをしだしたんだろう? 謎です。 そんなことが続き 今日は、通路に繋がれてしまいました。 うるさいんです、、きゅ~ん きゅ~ん と鼻を鳴らし、、離してほしそうでしたが 無視していたら あきらめて ふて寝してました、、。
2005年06月07日
コメント(4)
もう、昼間は暑くて 夏みたいですね? 散歩に行ったり、庭に放したりしておくと、日陰を好んでいます。 今から、これでは この先 乗り切れませんよね! 犬は 汗をかけないから 舌を出して は~は~することで 体温を調節しているとか、、。 暑い日はできるだけ 陰のある涼しい場所に居られるようにしてあげたほうが いいね。 まるこも シミになるから 日中の散歩は遠慮して ラブ共々日陰の女になります、、(日が翳ってからお散歩です) 散歩に行った後は 水がおいしいね!
2005年06月06日
コメント(10)
悪いのは家のアホ旦那! また今日もゴルフに行った! 先週もだ! もう、、いいかげんにしろ! 最近 度が過ぎるぞ! 19日も26日も行くつもりらしい! アホとちゃう(-_- 彡 -_-)ちゃうか! お小遣い減らしてやる! っと言うか あんたの世話をするのを ボイコットしてやるぞ! こんなに遊びほうけている うちのアホ旦那! 今に天罰が下るはず、、そう、思いません? 今日は ぼやき でした。すみません、、本人にも当然 怒ってやりましたが まだ、足りませんから、、、。 ラブさん、裏口でお散歩帰りに 暑くて のびております、、。
2005年06月05日
コメント(1)
連日の寝不足で 頭が痛かったんだけど、今はすっきりです。 今日は何も予定が無かったので お昼ごはんを食べてから うたた寝じゃなくて しっかりと ベッドで寝ました。2時間も寝ちゃったよ~、、3時過ぎに凄い風が吹いて 雨がどしゃ降りになり 雷もなりました。 さすがに爆睡状態のまるこも飛び起きるぐらいの雨でした。バケツの水を逆さにしたみたいでしたよ。 10分ぐらいで止んだけれど 久しぶりの大雨でびっくりしました。 お昼寝もしたし 気分すっきり!
2005年06月04日
コメント(6)
今の首輪は 多分8代目ぐらいかなぁ? 馬鹿力で引っ張ったりするものだから 何個壊れた事か、、。 ジョイントの部分がプラスチックの物は 最高2日で壊しました。 らぶは一応 表向きには番犬?ですので 知らない人が来ると 吼えます。ひどいときには わんこ小屋を引きずる事も、、、。 そんなときに 見事に潰れます。 頑丈な昔ながらの首輪にしてからは 潰れません。 だから、いつもオーソドックスタイプをつけております。 わんこ小屋は でかいログハウスで 相当重量があるのですが 最高5メートル引きずりました、、、。恐ろしい馬鹿力です。 吼えられた人は、怖かったと思います。ごめんなさい! 2日続きで 朝5時起きしました。 1時前に寝て5時におきて また1時間寝る そんな不規則な事をしましたら 今、頭が痛いです。 やはり、年かなぁ?
2005年06月03日
コメント(10)
寒かったね! 1日 雨が降っていたし、、嫌な日だ! ラブも久しぶりに車庫にいました。 1日中寝ていたみたいです。 ここ最近は 放し飼いで ぶらぶらしていたのに 今日はごろごろです。 まるこにストーカーし無くてもいいし 気楽に爆睡でしたよ。 肌寒くて 久々に長袖を着ました。 ヒーターもこの間 仕舞いました が、梅雨の時は 時々凄く寒い日ってあるよね? ちと 早とちりだったかなぁ? この雨で 庭の雑草が また成長します、、。また、草引きかぁ、、。ラブと一緒だと 草引きもまた、楽しいんだけどね。あ~ぁ、いやだなぁ 雨降りは嫌い!
2005年06月02日
コメント(2)
お天気は明日から下り坂? 今日は暑くも無く寒くも無く 過ごしやすかったですね。 今年の梅雨はどうでしょうか? さっさと終わってくれるとうれしいです。 毎年 今頃に芝刈りをして 梅雨に備えて 準備をします。 芝刈り、穴あけ、肥料やり 1雨降るごとに 雑草が成長して、後でひどい事になるので がんばっとかないと 後が続きませんから。 この週末にでも 芝刈りしなくっちゃね! ラブが大好きな裏玄関に人工芝のマットを敷きました。 表面が ちくちくして痛いのか? あんまりうれしくないみたいです、、。残念! 今日は眠いです、、早く寝ようと思いながらも 毎晩1時ぐらいになるので、、。早く、寝ますね。おやすみなさい。
2005年06月01日
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1