PR
フリーページ
サイド自由欄
霞ヶ浦
バス釣り
にいってきました…の続きも、いよいよ3回目(爆)
ポイントをボートで転々と移動していると
平行して走る道路のクルマの人が、並んで走るボートを見ています(*ΦωΦ)
スピードメーターを見ると、道路の流れは約80km/h
そこから加速すると、クルマもスピードを上げて並ぼうとしているようですが
120km/hを超えると、一般道なのでついてこれなくなります(。-_-。)ポッ
クルマとの競争が楽しくて遊んでいると
いつの間にかポイントを通過してる事もヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
エリリン姫には申し訳ないですが…
昨日はアメリカナマズちゃんは釣ることができませんでした(;^_^A
σ(^^)はブルーギルも釣ることができず??
釣れたのはブラックバスばかりでした。
しかし相方が釣っているのはブルーギルばかり(* ̄m ̄) ププッ
2EX
朝からダラダラと、コンビニで買ったおにぎりやパンを食べながら釣りをしていたら
昼前から「ちょっと眠くなってきた」と、往復のドライバーの相方はお昼寝タイムに突入
時間をズラすと昼寝が出来なくなるので、橋の下に係留してσ(^^)も昼寝…
しばらく昼寝していると、相方の大笑いする声で起床\( ̄▽ ̄)/
橋の下の壁の落書きをみて、大笑いしています(〃^∇^)o_彡☆
落書きを見てみると…2EX
ツーイーエックス????
よく英語の分らない小学生の犯行じゃないの?と爆笑しながら、釣りを再開
昨日は1日を通して釣れましたが結局サイズを伸ばす事はできませんでした(T-T)
新利根川から霞ヶ浦の本湖に出ると白いウサギがピョンピョン…
やや強の風から、強風になり、波が高くなっています(;´▽`A``アセアセ
大荒れで霞ヶ浦本湖では釣りにならないので
横波さえ食らわなければ、引っくり返ることは無いと判断して
飛びますっ!飛びますっ! と、坂上次郎さん状態で北利根川に辿り着くと
σ(^^)も霞ヶ浦の水をかぶっていましたが、ナビシートの相方はズブ濡れ(爆)
北利根川でも少し釣りをしましたが、相方が「服が霞ヶ浦臭いよ~」ということで終了
ボートを陸に上げてからも、まだ明るかったので岸釣り(爆)
オカッパリでも、マイクロバスがいっぱい釣れます(*~~*)
ボートで出なくても同じじゃないの?と笑いながら納竿
釣れたバスの正確な本数は、指の本数を遥かに超えたので数えていませんが…
σ(^^)が何倍もの差で快勝したのは間違いなく
帰りの豪華ディナーをゲットして、今期3連勝(≧∇≦)
今回の豪華ディナーは中華フルコース
タンメン・チャーハン・餃子ヾ(⌒▽⌒ )ノ彡☆
約2,000円なので払う方は笑い事では無い????
オメェに食わせるタンメンはねぇ!…と
次課長の河本ちゃんが言っているので、タンメンにしてみました(意味不明)
今回も滞りなく、爆笑バスフィッシング大会は終了しました。
人気のバスフィッシング用品をチェック!
⇒
人気のハードルアー
⇒
人気のソフトルアー
⇒
人気のロッド・釣り竿
⇒
人気のスピニングリール
⇒
人気のベイトリール
⇒
人気のフィッシングウエア
⇒
人気のフック
⇒
人気のライン
⇒
人気の魚群探知機
⇒
人気の偏光サングラス
⇒
人気のボート&ボート用品
⇒
人気の釣具全般からチェック
コメント新着
カレンダー