全23件 (23件中 1-23件目)
1

きょうのおやつは 梅まつり用のスイーツの試作キャラメルチョコチップバターケーキ キャラメルマフィンに使ったキャラメルと・・・今回はキャラメルチョコチップではなくふつうのチョコチップ 甘さひかえめでキャラメル風味もある・・・・でももうちょっと・・・・・レシピ改良しよう~~
January 31, 2009
コメント(10)

今日はご近所の幼稚園ママからランチパンのご注文小さなお子ちゃま用もだからライオンメロンパン練習してたのよ~~ かわいくお顔出来たわ~~お子ちゃまたち喜んでくれるかしら お子ちゃまにはもう一つハイジの白パン 幼稚園にも行っていないような小さなお子ちゃまたちなので何も入っていないシンプルなパンもということで・・・・ こちらはお母さまたち用前に私のパンを食べてくれた方から是非とリクエスト~~ レーズン・アプリコット・ドライフィグ・オレンジピールたくさん入れて・・・・全粒粉・ライ麦入り~~3枚ずつスライスして食べやすく~~ ハートのハムエッグお惣菜パンもと言うことで・・・・16個1度に焼けるパンを私がチョイス お母さま方にはこの2つと昨晩焼いたキャラメルチョコチップマフィン おいしく食べていただけたかしら えっ 私先ほどしっかりおいしく試食完了
January 30, 2009
コメント(16)

注文が入っているキャラメルチョコチップマフィン焼きましたぁ キャラメルクリームをマーブル状に入れてキャラメルチョコチップも~~う・・・・んしっとり~~キャラメル味とってもおいしい~~喜んでもらえるといいな~~
January 29, 2009
コメント(10)

今日は肉まん~~イーストとベーキングパウダー入れてこねこね~~ほっかほか肉まん 肉まん・・・・・やっぱり出来たてをいただきたいので夕食に(子どもと私の3人なのでよ~~)スープと簡単サラダで夕食にしちゃいました子どもたちはとっても喜んで食べた豚肉をフープロでひき肉にしたのでお肉の味もしっかりしてておいしい~~2こあんまんを作ったけど・・・・・RBがすぐに食べてしまい写真も撮れなかったよぉこのところ大きな蒸籠大活躍蒸し料理ブームだしね 肉まんまた作ろう~~
January 28, 2009
コメント(9)

火曜日のパン屋さん開店~~ ライオンメロンパン自分で言うのもなんですが・・・・・初期に比べ・・・かなり顔よくなったと思いませんかメロン生地・・・さくさくでおいしい~~ 焼きミートパンミートソースを入れてイングリッシュマフィン型に入れて焼成お弁当にいいよ~~ アップルクリームチーズ前はドライアップルを使っていたけど結構お高いし・・・・注意しないと中国製も多いだから今回はキャラメリーゼしたアップルにクリームチーズ やっぱりおいしい~~やめられなしわ~~2つ目食べちゃいそう~~~ ハイジの白パン 白パンだけど・・・・・フリーズドライのいちご入れて紅白まんじゅうのようにしたかっただけど・・・あまり色がつかなかったよぉ・・・・紅麹も入れたほうがよかったね~~ チーズウインナー今回はリーンな生地でチーズウインナー焼きたては最高でもちょっと温めて食べればいつでも焼きたて気分~~ 今週は注文が入っているので金曜日もパン屋さんしますよ~~~
January 27, 2009
コメント(14)

久々にビスコッティビス・・・・2度焼くと言うこのお菓子簡単に作れるし・・・・お腹にたまるし・・・・ノンオイル・・・・・・・・ いいことばっかりじゃ~~ん う~~~んいい感じ~~~堅さがいいねおいしい~~たくさんできたから明日のパン屋さんのおまけにしよう
January 26, 2009
コメント(8)

昨晩焼いたいちご酵母のパンうまく焼きあがらず・・・・たぶん1次発酵の長すぎ今日は失敗しないようにイーストよ~~~ リンゴを甘くちょっとだけ煮て・・・・シナモンシュガーとともにフィリングにそしてマフィン型に入れて焼成まだ食べてないけど・・・・ふわふわに焼きあがったのでおいしいこと間違いなし・・・・と思う・・・・・ ウインナー・ブラックペッパーを入れて・・・とろけるチーズをトッピングして焼成 このパンをいちご酵母で焼いて失敗したのだ 近くの公園の梅まつりでまたパン・お菓子の販売を頼まれたのでこのパンどうかなと思って・・・・ただのウィンナーパンより見た目がいいでしょ そしてきょうのおやつは・・・・・・ カフェモカシフォンこちらもふわふわ~~に焼きあがり~~でもラッピングの練習しようと思ったのに~~~OPPフィルムがない確か・・・100均で買ってきたはず・・・・・・・・あ~~~また失敗よ~~~
January 25, 2009
コメント(10)

めずらしく本日2回目の更新おやつにスフレロールケーキ焼いたから う~~ん・・・・・だんだん上達してきたようですしっとり・・甘さ控えめおいしい~~30×30の型調子いい~~でも休日に焼くとすぐになくなってしまうコツがつかめてきたよ~~よしまた焼こう~~~ 甘えん坊のさぶれ・・・・こたつに座るとすぐに膝の上に来ますずっーと乗られるとさすがに重くて辛いのですが・・・・ RBがPCしに来たのでさっそく・・・・ 「重いよ~~さぶ邪魔だし~~」 「絶対におりましぇんよ」
January 24, 2009
コメント(9)

本日の朝食はベーグルいちご酵母ちゃんとっても元気で調子いい いままでのスランプがうそのよう でも・・・・発酵させているのすっかり忘れていてちょっと過発酵気味・・・・ツルピカッにはいかなかったけど・・・思ったよりはうまく焼けてよかったぁ~~ プレーンな生地だったのでいろいろ巻き巻き・・・・大納言チョコチップフルーツチップマンゴそして先日おいしかったコーヒーシュガーもっちり生地でおいしかったよ~~ 中種が元気なのでどんどん作らなくてはって思ってしまうまた今から・・・・捏ねま~~す メモ(ベーグル6個)いちご酵母中種 200gゆきちから 200g水 130g砂糖 大 2/3塩 小1/2モラセス 小1/6
January 24, 2009
コメント(4)

今日はいちご酵母でコッペパンクッペの予定だったけど・・・・フランスパン粉切らしてた・・・・・・・近頃こんなことばっか・・・ 月曜日に注文した粉類届いたばかりなのに・・忘れたそれでリーンな生地でコッペパン~~ ミルククリームをたっぷりサンド~~~おいしい~~またして・・・カロリーオーバー成形ももっとスリムのほうがいいし・・・・・
January 23, 2009
コメント(10)

ときどき酵母作りあきらめずにしていたのだけどうまくいかず・・・・・・スランプ~~でもやっと成功の兆しが・・・・酵母を起こす瓶を小さくして小量にしてみた冷蔵庫の場所をとるのもいやだったし・・・ いちご酵母で食パンです正方形の型を使って・・・・ほかの型を使う予定だったけど急遽変更・・・・・ちょっと粉量が少ないかも・・・ でもなんとかうまく発酵したよ 朝すぐにトースト出来るようにスライス済みもちもちした感じがしてる~~明日の朝が楽しみ 夜こねてオーバーナイト今日はクッペの予定よ~~
January 22, 2009
コメント(8)

きょうのおやつはひさしぶり~~のバニラクッキー あまりにひさしぶりで・・・・・焼き時間と温度はメモがあったけどどの程度の大きさがベストかすっかり忘れてた もっと厚くて小さめの直径がよかった・・・・・クッキー同志がくっついちゃったよ・・・・バニラの中に無理やりチョコチップも入れた・・・・そうしたら・・・・ KP 「抹茶がよかった・・・」って言われたし・・・・忘れないうちににまた作りましょう~~
January 21, 2009
コメント(10)

本日はパン屋さんの日ちょっと前にこっそり練習していたクッペ まあまあの出来かなぁ~~クープもいい感じ~~少しのイーストでオーバーナイト2回パンチも入れて・・・・午後一の焼き上がり夕食をビーフシチューにして早速食べてみたら・・・・もう少し焼成時間長くてもよかったかもでも・・・・電気オーブンでは限界かな~~(腕の問題もあるし・・・・) 中心にインスタントコーヒーとグラニュー糖を入れて巻き巻き・・・・・・アイシングを塗ってから1分ほど焼いて乾燥甘くてもちろんおいしい~~コーヒーがもっと強いかと思ったら以外に感じず・・・・かなり入れたのだけど・・・・・・これなら子供でも 今シーズン初の桜あんふんわり出来ていい感じ・・・・・・でも私の口には入らなかった・・・・・・・ KPの好きなバジルブレッド久し振りに焼いたけど・・・・・・・カットの仕方改良したほうがいいみたい・・・・ パン・ド・ミ 山形がいまいち・・・・でも天使のささやき聞こえたし・・・・・釜伸びもしっかりしてるのでまぁ~~いいか・・・・・・ そのほかにベーコンエピも焼いたけど写真なし~~ 今日は寒くて・・・発酵も時間がかかったよ・・・・ でもたくさん焼けてよかったぁ~~
January 20, 2009
コメント(12)

バレンタイン向けのスイーツの練習今回のガトーショコラは生クリーム不使用ほとんど・・・チョコレートに近いといってもいいかも~~チョコにより味を変えることができるし・・・・チョコさえあればすぐに出来るのでいいかも~~ 濃厚でおいしい~~ノルディック型をオーブンの鉄板に直接のせるのではなく前のオーブンについていた網にのせて焼いてみた底部分に火が通りやすくいいかも~~ 甘いもの好きのRB・・・・・お弁当のあとに食べると言って持って行きましたでも・・・・・2時間目のあとに食べてるかも
January 19, 2009
コメント(9)

今日はマフィン型でミルククリームパン KOママがおいしそう~~にマフィン型で焼いていたのでまねっこよ~~ 遅いランチと言うか・・・・2時のおやつタイムにミルククリームをサンドして・・・おいしい~~ミルククリームってやさしい味で好きカロリーはやさしくないけど RBのお友達が来たのでBOYSにはボリーュームのあるチキンソースかつをサンドして・・・・・やさしい~~ママなのに・・・「来なくていいから」って言われたし・・・・ マフィン型で焼くの・・・扱いやすくていいわね
January 18, 2009
コメント(10)

きょうのおやつは黄身しぐれ~~来週のお菓子教室・・・・「和菓子がいい~~」とリクエストがあったのでなんちゃって黄身しぐれですが・・・・・家に帰って作ってみよう~~~と誰でも思えるような簡単で・・・・・・身近な材料で・・・・・・短時間においしくできることを目指しているサークルなのでだからレシピを考えるのは結構難しい・・・・・でも皆さんが今までのレッスンしたもの何回もおうちで作ってくれてます こしあん・白あん・黄身1個・ベーキンパウダー以上でできるなんちゃって黄身しぐれよ~~ でもおいしい・・・1個では物足りなく・・・・必ず2個目を食べてしまう黄身しぐれなのですでもね・・・・和菓子なので1個54kcal安心して召し上がれ~~
January 17, 2009
コメント(4)

今日もライオンパンの試作・・・・でもチョコチップもチョコペンも在庫なしとりあえず焼いて・・・・冨澤にチョコペン買いに行ったら・・・ホワイトとストロベリーしかなかった 準備は余裕を持ってしましょう 毛の部分はカットしたときに少し開いたらよくなったような感じ~~でもチョコペンって書きにくいのね~~(私の技術がないだけか・・・・) 半分はいつものハムエッグ焼きたてを客人とランチにう~~~んおいしい~~ 夫には明日食べてもらおう~~ヘッヘッヘ焼きたては私だけの特権なので
January 16, 2009
コメント(8)

ついに30×30cmのロール型購入でも・・・・・あ~~~~薄力粉が・・・・・ない在庫があるかと思ったらすべて強力粉そこで黄金を使ってロールケーキ 黄金・・・ そうですあの天ぷら粉の黄金これを使うとうまくできる黄金でなければだめなのよあってよかったわ~~黄金 抹茶ロールケーキちょっと生クリームが柔らかすぎたのか・・・・断面汚いっすっ・・・・・・・このところずーとスフレ生地でロールケーキだったのでちょっと違和感・・・・でも30cmは食べ応えあっていいわ~~
January 15, 2009
コメント(8)

今日はトリミング~~の日 とってもかわいく出来上がり両耳におリボンまでさぶれはらむねのようにお話?できませんが顔を傾けてお話を聞くことはできます(子どもたちより真剣に聞いています) 冬休みに会ったらむね一家を紹介 らむねママとマロンくんマロンくんは一番小さく生まれらむねのおっぱい飲んでいたのに・・・たぶん力がなかったのでしょう・・体重がどんどん減ってしまい獣医さんに相談して・・・・ミルクを私が必死で飲ませて育てた子ですだから思い入れも一番朝起きてくるとき・・・死んでたらどうしようと思った日もあったのよ~~いまではママより大きく育ちとっても可愛がられ元気に暮らしています久し振りに会えて感激 こちらはらむねママとミントちゃん年末に1日お預かりした時の1枚ミントちゃんもママより大きく成長ミントちゃんは一番大きく生まれてます今は・・・・・たぶんマロンくんと同じくらいの大きさお顔毛色もよく似ています ココアパパとさぶれさぶれがでかく見えますがパパのほうが大きいです 一番大きいのは一番威張っているらむねママどこかの家庭のようですね~~写真はないけどベリーも来てたよ~~ベリーとさぶれはそっくりそして・・・ほかの2匹の兄弟も元気に暮らしてます とっても幸せならむね一家の紹介でした
January 14, 2009
コメント(10)

今年初めてのパン屋さん開店です 子どもたちのお弁当に最適ウインナーパンこの成形は簡単で便利 アイシングたっぷりハートシナモンなぜハートかと言うと・・・・・バレンタインに向けていろんなパンをハート化・・・・・というだけよ~~~奥様 抹茶大納言メッシュ型とトヨ型同時に焼いてみた食べ比べてないから味はでも確かにメッシュ型のほうが表面パリッ 先日焼いておいしかったのでまたブリオッシュでもおへそがうまく出ず・・・・レンジで10秒ほど温めると焼きたて気分が味わえるのよ 新作ですお友達の同僚になぜかパンを褒められているのでその彼に受けるようにのん兵衛向けを開発かなり前に売り切りで100円で買った22cmのセルクル使用普通の生地とバジル入りのトマトの水煮缶を水分にした生地ポテト・ベーコン・溶けるチーズをサンドブラックペッパーもたっぷり振って~~~見た目もいいかも~~今度はホウレンソウのグリーンとか・・・プレーン生地?にバジルとかも作ってみよう~~ こちらも開発中のライオンパン・・・ライオンに見えませんが・・・・反省点多々・・・・ メロンパンより簡単にメロンパンの味・・・でいいかも~~チョコが・・・なぜか不調で・・・・顔が書けず・・・・味はグ~~~~だったので今度は顔を真剣に・・・ 今年も火曜日のパン屋さんがんばろ~~~毎週は無理だけどね~~
January 13, 2009
コメント(6)

福袋に入っていたノルディックのポインセチア型ポインセチア・・・・・だからたぶん・・・・クリスマスケーキ用でも・・・・新しい型は使ってみたくてしかたないもの・・・ でかいです!! まずはパン焼き~~~夕食に家族全員に食べさせよう~~と言うことでじゃがいものとチーズを入れたパン 先日違う型で焼いた時は型にふたをして焼いたのだけど今回は伏せて焼いたみたそうしたら焼き色が・・・薄くなってしまった・・・・そのまま焼いたほうがいいみたい・・・ そこでリベンジチョコケーキ あまり柄が見えませんね・・・・・ 濃厚なチョコケーキと思いココアのほかにチョコも溶かして入れて・・・・そして・・・・ツインチョコチップも入ってますよ~~ 明日は私の・・・パン屋さん初売り~~(遅すぎですが・・・)パンお買い上げ~~の皆さんにプレゼント予定そうでもしなければ消費できませんバター使用量330gですから
January 12, 2009
コメント(8)

今年初のロールケーキは・・・・ 抹茶スフレロール すご~~~くおいしかったの・・・・その証拠に夫も2切れKPも2切れ~~~すぐに消費されてしまい・・・もう1度作ってと言われたけど・・・・生クリーム切れ明日届くからそれから作りますこのロールケーキ型小さいのよね~~~30×30の型が欲しい 4わんこ集合のときの写真 お揃いのカラーをしたさぶれとらむね寝方もそっくりでどこかの親子のようで笑えます そしておやつをもらうため母に群がるわんこたち~~みんな顔が真剣でこれもおかしい・・・・・ らむね一族ただいま総勢8匹飼い主の皆さん悩みが同じようで・・・・・ なんでも食べてしまい食欲旺盛すぎる・・・・ごみ箱をあさる・・・・・お客様にほえる・・・・・甘えん坊すぎる・・・・・・・・・ これを克服できる・・・・年になるといいなぁ~~
January 11, 2009
コメント(8)

お正月ムードもすでになく・・・・・2009年・・・・・・・・10日もたってしまった 小さな声で・・・・・・ 今年もよろしくです・・・・・・・・ 年末年始バタバタと忙しく・・・・・デジカメが家の中でなくなり・・・・PCが突然つながらなくなり・・・・Brog・・・・・・すっかりやる気なくしていましたでも・・・・デジカメが見つかりPCも復活子どもたちも学校がはじまり今日から復活です 昨年のパン焼き・・・・300焼きには到達しませんでしたが今年もパン 焼き菓子楽しみながら焼いていきます同じ趣味の皆々様楽しみましょうね~~~ 今年の初焼き!! 年末に馬嶋屋の福袋購入ノルディックの型が2つ入っているやつ収納する場所に困るほどいろいろ入ってたバターケーキは大きすぎて家族だけでは消費するの無理(ローズ型で経験済み)パンなら大丈夫粉350gの食パン 携帯なので画像が悪っ もう一つの型もパン焼いてみよう~~~ 黒ゴマメッシュ 下を少しくっつけたままスライスしてお弁当のサンドイッチにしたのよ~~~ ブリオッシュ 成形のしかた忘れるほど久々のブリオッシュ粉280gにバター100gですからでもお菓子のようでおいしい~~~ アップルパイ 冷凍パイにリンゴとシナモンシュガーをのせただけの簡単アップルパイ子供がおいしい~~を連発したので毎日焼いてた 今日のおやつは抹茶スフレロール今・・・・冷蔵庫のなかで休ませてます さあ~~~これから・・・皆さんのところ・・・・・訪問しますね~~
January 10, 2009
コメント(10)
全23件 (23件中 1-23件目)
1