全26件 (26件中 1-26件目)
1
こんにちは!ラスカルスズカです。中山 GII 中山記念 2 トーラスジェミニ 16着 不的中 -100円阪神 GIII 阪急杯 3 リレーションシップ 4着 不的中 -100円 残高 8,200円中山記念のトーラスジェミニは、2番手から。超ハイペースで逃げる馬について行った分、4コーナーでバテましたね。あのペースで逃げて勝つのは強いですね。ちょっとだけ、サイレンススズカを思い出しました。今後の中距離路線で面白い存在になりそうです。阪急杯のリレーションシップは、好スタートからポジションを下げて中団から。最後の直線で上手く外に持ち出せたのですが勝ち馬には届かなかったですね。一瞬「おっ」と思わせてくれたので良かったです。次回は3月5日(土)中山 GIII オーシャンS 阪神 GII チューリップ賞になります。
February 27, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。中山 GII 中山記念 2 トーラスジェミニ 単勝 100円阪神 GIII 阪急杯 3 リレーションシップ 単勝 100円中山記念は、・16頭立て。・外国人騎手1人参戦。・中山開幕週。中山開幕週ということで逃げ馬が多いですが、すんなり逃げ切りというわけにはいかないでしょう。ですが、後ろからでは届かないでしょう。なので、ある程度、前につけられて、中山で好走歴があり、芝1,800mで実績がある馬を狙います。そこで、トーラスジェミニです。今回、パンサラッサが飛ばして逃げるので、そのあと2番手を行けそうです。2番手でも通常なら逃げている位置になるのでこの馬向きの流れになりそうです。鞍上の西村騎手は過去に金鯱賞のギベオンで逃げて穴を開けています。2枠2番ゲートは絶好の枠です。単勝でいきます。阪急杯は・14頭立て。・外国人騎手不在。・1番人気単勝オッズ4倍台。人気は割れています。こういう時はあっと言わせる穴馬が突っ込んでくることもあり得ます。そこで、リレーションシップです。2走前には、今回と同舞台のスワンSで0.3秒差の7着に好走しています。この馬はスタートが良いので良いポジションで進めて、最後の直線で早め抜け出しからの粘りこみ、が勝つための戦術かと思います。松田騎手はスワーヴアラミスで重賞を勝つようになったので、重賞で舞い上がったりしなくなって余裕を持って騎乗できるのではないでしょうか。人気もないので、思い切って勝負して欲しいです。単勝でいきます。
February 26, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は、Aimerさんの 『 朝が来る 』【楽天ブックス限定先着特典】残響散歌 / 朝が来る(ジャケ写ステッカー(通常盤絵柄)) [ Aimer ]です。作詞、作曲:梶浦由記こちらの曲は、アニメ『 鬼滅の刃 遊郭編 』のエンディング曲になっています。アニメ『 鬼滅の刃 遊郭編 』のホームページはこちらアニメ『 鬼滅の刃 遊郭編 』ではオープニング曲に続いてエンディング曲もAimerさんが担当しています。( ちなみにAimerは『 エメ 』と読みます )アニメ本編も通して、この世界観が継続されています。『 朝が来る 』というタイトル通り、夜明け前の雰囲気の出だしから徐々に夜明けを迎え、朝日が昇ってきて生命が活気づくイメージが湧いてくるようなカッコいい曲です。Aimerさんの声も独特で聴いただけでAimerさんと分かります。
February 24, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は、 『 장거리 주행 / 장애 주행 』です。読み方は左から 『 チャンゴリ チュヘン / チャンヘ チュヘン 』です。意味は左から 『 長距離走 障害走 』です。今日の単語は『 5관왕 』です。読み方は 『 オー グァナン 』です。意味は 『 5冠 』です。将棋の棋士藤井総太九段が、王将のタイトルを獲得し、5冠を達成しました。『 竜王 』『 王位 』『 叡王 』『 王将 』『 棋聖 』一つのタイトルを獲ることでも大変なことなのに5つも獲り、それも10代での達成となると物凄い快挙です。間違いなく将棋の歴史に残る棋士でしょう。そんな偉大な人物をリアルタイムで観ることができる時代に生まれたことに感謝して、今後のさらなる活躍を期待します。
February 23, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は阿津川辰海さんの 『 蒼海館の殺人 』蒼海館の殺人 (講談社タイガ) [ 阿津川 辰海 ]です。こちらの物語は、高校の同級生が実家に引きこもり、学校に来なくなってしまった。元気づけるため彼の実家を訪れる主人公と友達1人。山奥の高台に建つ豪邸には政治家の父、学者の母、弁護士の叔父、モデルの姉に警察官の兄。さらには癖のある人物たちも訪れる。台風が迫り、大雨による洪水で村が水没する危機が迫る。そんななか、殺人が起こる。というものです。こちらの物語は、『 紅蓮館の殺人 』という本の続編になっています。私は未読でしたが、こちらの本を読むのに問題はありませんでした。が、探偵役が塞ぎ込んでいて、その理由が前作なので、前作を読んでいた方が物語に入りやすいのではないでしょうか。若干のネタバレも含んでいましたが、真相に影響があるようには感じなかったので大丈夫でしょう。心配な方は、前作から読んだ方が良いと思います。600ページを超える分厚い本でしたが、先が気になり、読み進めるのに苦労しませんでした。水没するまでのタイムリミットも提示されるので、緊張感を保ったまま、読み進められます。
February 22, 2022
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。6歳2か月になる息子の話です。去年の夏、カブトムシの飼育をした息子。雄と雌のカブトムシを飼ってっていたので、もしかしたら土の中に卵があるかも、とカブトムシの飼育後も飼育ケースをそのままにして置いておきました。すると、なんと!きのこが生えてきました。しばらく、ほったらかしにしていたのでこんなに大きなきのこが生えているのに気付きませんでした。最初に気付いたのが息子で、「 うわぁー!なにこれー! 」と大声を出し、私と妻が慌てて駆け付けると大きなきのこが!息子の「 食べられるの? 」という疑問は無視して弔うことにしました。あまりの大きさに驚きましたが、その後、きのこの発生はありません。
February 21, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI フェブラリーS 10 スワーヴアラミス 13着 不的中 -100円小倉 GIII 小倉大賞典 1 アールスター 15着 不的中 -100円 残高 8,400円フェブラリーSのスワーヴアラミスは、後方から。最後の直線で馬群から抜け出すほどの脚は使えず。逃げた馬が2着に粘る展開では届かないですね。小倉大賞典のアールスターは、後方の内。最後の直線も内を突いたのですが伸びず。外側の方が伸びる馬場でしたね。次回は2月27日(日)中山 GII 中山記念 阪神 GIII 阪急杯になります。
February 20, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GI フェブラリーS 10 スワーヴアラミス 単勝 100円小倉 GIII 小倉大賞典 1 アールスター 単勝 100円フェブラリーSは、・16頭立て。・外国人騎手2人参戦。・ソダシ参戦。2022年最初のGIなので、幸先よく当てたいものです。ただ、絶対的な馬がいないのでどの馬にもチャンスはありそうです。そこで、スワーヴアラミスです。前走の東海Sで勝利しています。左回りのダート1,800mで勝利ということで今回の東京のダート1,600mとは適性が合いそうです。この馬はスランプに陥ると暫く調子が戻りませんが、調子が戻ると連勝したりします。浮き沈みが激しいですが、今は浮いてる時と判断します。鞍上の松田騎手はGI初制覇の千載一遇のチャンスです。ここを逃したら二度とないと思います。レース当日は2鞍だけなので、本番に向け集中できそうです。単勝でいきます。小倉大賞典は、・ハンデ戦。・16頭立て。・外国人騎手不在。・1番人気単勝オッズ5倍台。・連続開催で馬場が荒れている。・16頭中12頭が乗り変わり。GIの裏開催のローカルということで、乗り変わりが多いです。出走馬もハンデ戦狙いのようなメンバーで絶対的な馬がいないです。土曜のレース映像を観てみましたが、芝コースの内側が荒れていて馬場の真ん中辺りのコースを走っていました。ということは、芝の1,800mのレースは2,000mか2,200mくらいと思った方が良さそうです。ダート馬が荒れた内側をワープする可能性もありますが、距離適性で無理がありそうです。そこで、アールスターです。追い込み馬が最内に入りました。普通なら消しです。が、前述のように荒れた内側を避けてレースは進むので、3,4コーナーで内を突き、多少の走りづらさを我慢すれば最短コースで追い込んで来れます。全4勝中2勝を小倉コースで挙げているので小倉コースは得意です。前走の中山金杯では8着に敗れていますが、勝ち馬とは0.5秒差で、2着馬とは0.1秒差です。実質2着です。このレース、乗り変わりが多いです。トップ騎手への乗り変わり以外はマイナスだと思っているので今回も引き続き、乗り慣れている長岡騎手が騎乗するのは有利になりそうです。勝ち切るために一か八か、最終コーナーで内を突いてくれることを願って単勝でいきます。
February 19, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII ダイヤモンドS 8 アンティシペイト 11着 不的中 -100円阪神 GIII 京都牝馬S 16 ドナウデルタ 8着 不的中 -100円 残高 8,600円ダイヤモンドSのアンティシペイトは、2番手から。最期の直線入口で、後ろから来た勝ち馬にあっさり交わされるとズルズルと後退。ポジション的に良い位置取りだったのでこれは、と期待したのですが勝ち馬が強かったですね。京都牝馬Sのドナウデルタは、スタートから押して行くぐらい行きっぷりが悪かったです。中団から進めて、勝負どころでも前に取り付けず。最後も切れる脚は使えず流れ込んだだけ……。調子なんですかね?次回は2月20日(日)東京 GI フェブラリーS 小倉 GIII 小倉大賞典になります。
February 19, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII ダイヤモンドS 8 アンティシペイト 単勝 100円阪神 GIII 京都牝馬S 16 ドナウデルタ 単勝 100円ダイヤモンドSは、・ハンデ戦。・14頭立て。・超長距離戦。・外国人騎手1人参戦。長距離のハンデ戦は荒れると言われています。もちろん、荒れると踏んで予想します。東京コースは中山コースと性質が全然違います。中山で好走した馬が東京でも好走するとは限りません。だったら、中山で大敗した馬が東京コースで巻き返す可能性に賭けたいと思います。そこで、アンティシペイトです。前走のAJCCでは中山コースで後方から追い込めず11着。この敗戦で人気を落とすなら儲けものです。東京コースで勝利経験があるのでコース替わりは歓迎です。前走、前々走とGII戦で強豪相手に戦った経験が今回のGIII戦で活きてきます。鞍上の田辺騎手も今年の東京新聞杯を勝ており、東京コースは大丈夫でしょう。単勝でいきます。京都牝馬Sは、・牝馬限定戦。・18頭立て。・外国人騎手1人参戦。・京都ではなく阪神開催。・1番人気単勝オッズ4倍台。18頭立ての牝馬限定戦で、一線級の馬が不在とくれば人気は割れます。どの馬も一長一短で予想は難しいです。なので、阪神成績が良い馬を狙います。そこで、ドナウデルタです。この馬の阪神成績(2,1,1,1)。阪神の芝1,400mに限定すると(2,1,0,0)。得意ですね。阪神成績だけ見るならロータスランドの方が良いのですが、人気なので切ります。(岩田望来騎手は、なぜか重賞を勝てない)土曜の午後は雨予報が出ていますが、この馬は馬場が渋っても大丈夫です。他の馬が苦しむのなら有利になるでしょう。鞍上の松山騎手も先週、共同通信杯を勝って勢いに乗っています。B型は勢いに乗ると怖いです。(C・ルメール騎手も川田騎手も福永騎手もB型です)単勝でいきます。
February 18, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は、福山芳樹さんの 『 暁のサラリーマン 』暁のサラリーマン [ 福山芳樹 ]です。作詞:福山恭子作曲:福山芳樹こちらの曲は、アニメ『 異世界美少女受肉おじさんと 』のオープニング曲になっています。アニメ『 異世界美少女受肉おじさんと 』のホームページはこちらこちらのアニメは、幼馴染のサラリーマンの2人が異世界に転生してしまう、というよくある展開かと思わせておいて、その片方が美少女の姿に変わってしまっています。お互いに惹かれ合ってしまい、禁断の恋愛に落ちるのを阻止するため、魔王を倒しにいく。という物語です。美少女は可愛いくて魅力的なのですが、その中身はおじさんということも分かっているので素直に受け入れていいのかというジレンマが訪れます。コメディ要素が多い作品なので、肩肘張らずに楽しみながら視聴できます。そんなアニメのオープニング曲は、一度聴いたら耳に残るようなキャッチーな曲で、どこかで聞いたことのあるような懐かしい雰囲気もあります。声質が男性アニソンシンガーのような感じなので、曲の雰囲気と相まってカッコいい曲になっています。
February 17, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は、 『 단거리 중거리 』です。読み方は左から 『 タンゴリ チュンゴリ 』です。意味は左から 『 短距離走 中距離走 』です。今日の単語は『 넘어지다 』です。読み方は 『 ノモジダ 』です。意味は 『 転倒 』です。北京冬季オリンピックのスピードスケート女子団体パシュートの決勝で高木菜那選手が、最終ラップの最終コーナーで転倒してしまいました。私は高木菜那選手のファンなので応援しています。なので、本人が一番ショックを受けていると思うので、この転倒のことを必要以上に引きずらないでもらいたいと思います。金メダルを狙っての極限の作戦だったはずで、勝ちに行っての事なので勝負事には付き物です。19日には連覇を狙うマススタートが控えています。難しいとは思いますが気持ちを切り替えて頑張って欲しいですね。私はどんな結果でも応援します。
February 16, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、彩坂美月さんの 『 金木犀と彼女の時間 』金木犀と彼女の時間【電子書籍】[ 彩坂美月 ]です。こちらの物語は、同じ1時間を5回繰り返すというタイムリープに巻き込まれる女子高生が主人公。その5回の中では選択の変更ができ、最後の5回目の選択が決定事項になるという決まりごとがある。文化祭当日、気になる男子に告白された主人公はタイムリープに巻き込まれた。1回目、主人公に告白した男子が転落死をする。5回目に男子が死んでしまえば、それが確定してしまう。犯人を見つけて、どうにかしなければ、と学園祭の中を奔走する主人公。というものです。私は、タイムリープものが大好きです。それでミステリーならなおさら大好きです。この本はそのどちらも備えています。女子高生が主人公で学園祭の中だけの話なので登場人物も少なく、分かりやすくて良いです。ただの犯人探しだけではなく、主人公の恋愛模様だったり、友達関係だったりと物語の奥行きは深いです。学生時代に戻ったような感覚を味わえる、そんなミステリーです。
February 15, 2022
コメント(0)

こんにちは!ラスカルスズカです。6歳2か月になる息子の話です。先日、歯が抜けました。12月生まれなのか他の子より遅かったようです。そして、息子の歯を保存しておきたいと思った私と妻はトゥースケースを買いました。12月7日生まれなので、いて座がモチーフのトゥースケースです。上記画像では加工していますが、名前も入っています。天然桐の乳歯入れ 【乳歯ケース1】彫刻デザイン 乳歯くん 木のぬくもり感じるレーザー彫刻 お名前お誕生日彫刻します 名入れ/メモリアル/保管ケース/トゥースボックス/ギフト/贈り物/出産祝い/入園入学祝い/男の子/女の子/イラスト/プリンセス/サッカー/星座/送料無料中には、シールが入っていました。内部にある穴に綿を詰めてその上に歯を乗せ、カラフルな透明シールを貼ると、綺麗な状態で中身を見ることができます。実際の歯は、こちら子供の歯は非常に小さく、外出先で歯が抜けてしまったら失くしてしまいそうです。現在、下の歯が2本抜けています。
February 14, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 共同通信杯 6 アケルナルスター 9着 不的中 -100円阪神 GII 京都記念 4 レッドガラン 6着 不的中 -100円 残高 8,800円共同通信杯のアケルナルスターは、後方から。雨で稍重馬場になってしまった上にスローペースの前残りの展開では追い込み届きませんでしたね。京都記念のレッドガランは、好位追走。良い手応えで直線を向いたのですがそこから伸びず……。それにしてもアフリカンゴールド!こういうレースを獲りたいですね。次回は2月19日(土)東京 GIII ダイヤモンドS 阪神 GIII 京都牝馬Sになります。
February 13, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 共同通信杯 6 アケルナルスター 単勝 100円阪神 GII 京都記念 4 レッドガラン 単勝 100円共同通信杯は、・3歳限定戦。・11頭立て。・外国人騎手1人参戦。このレースの勝ち馬は過去5年で3頭が後にGIを勝っています。キャリアも浅く、直接対決のほとんどないので予想は難しいです。なので、何を重要視するかが大事です。私は、コース実績とレース映像を観て、判断することにしました。そこで、アケルナルスターです。この馬は前走のホープフルSでは、先行有利の展開の中、後方から最速の上がりで7着まで追い上げました。直線の短い中山コースでGIの強豪が集まったレースでの成績なので良いと思います。今回は、直線の長い東京コースのGIII戦。前走より相手関係は楽になります。2走前の未勝利戦では完全な前残りの展開を後方から1頭だけ違う次元の末脚で差し切っています。今回、レベルの上がるレースでペースも上がれば、追い込みが届く確率は上がります。鞍上もこの馬に乗り慣れている柴田大知騎手です。末脚の使いどころは分かっているのでゴール前できっちり差してくれることでしょう。単勝でいきます。京都記念は、・13頭立て。・外国人騎手1人参戦。・京都ではなく阪神開催。GII戦にしてはメンバーが小粒で、どの馬も一長一短なので、人気も割れています。阪神コースというのが今回の予想のメインになりそうです。阪神の芝2,200mは内周りなので、最後の直線が短く、ゴール前に急坂があります。中山コースに似ています。スピードよりもスタミナが勝っているタイプの方が好走する可能性が高いように感じます。そこで、レッドガランです。前走の中山金杯で7歳にして重賞初制覇。今が充実期に入っているようです。勢いのある馬はその勢いのまま連勝することも良くあります。中山の荒れた馬場で余裕で抜け出してきた脚は今回も活きそうです。有力馬は後ろから行く馬が多いので、先行できるこの馬にとっては有利になりそうです。単勝でいきます。
February 12, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII クイーンC 2 ベルクレスタ 3着 不的中 -100円 残高 9,000円クイーンCのベルクレスタは、後方から。4コーナーで最後方にいて不安になりましたが、最後の直線では馬群を縫って、徐々に先頭との差を縮めてきたのですが、ゴール前では届きませんでした。ちょっと位置取りが後ろ過ぎたかもしれません。次回は2月13日(日)東京 GIII 共同通信杯 阪神 GII 京都記念になります。
February 12, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII クイーンC 2 ベルクレスタ 単勝 100円クイーンCは、・3歳牝馬限定戦。・16頭立て。・外国人騎手2人参戦。キャリアも浅く、直接対決も少ない馬同士の戦いで、しかも、牝馬限定戦では何が起こるか分かりません。さらに、16頭中10頭が乗り変わりです。なので、乗り変わりがなく、東京コースでの好走歴の有無を重視したいと思います。そこで、ベルクレスタです。前走の阪神JFでは6着に敗れましたが、外枠から終始外を回されて、最後の直線では一旦先頭に立つ積極的なレースをしました。ゴール前では切れ脚のある馬に差されてしまいましたが、今回のメンバーはGIに比べたら格が落ちます。それまでの3戦で先着されたのは、後に重賞を勝つ馬だけです。枠順確定時点では1番人気になると思っていた馬が、金曜前売りの時点で3番人気なら買いです。デビューから乗り続けている松山騎手が東京まで来て今回も乗るなら安心です。単勝でいきます。
February 11, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は、Adoさんの 『 心という名の不可解 』狂言 (通常盤・初回プレス) [ Ado ]です。作詞、作曲:まふまふこちらの曲はドラマ『 ドクターホワイト 』の主題歌になっています。ドラマ『 ドクターホワイト 』のホームページはこちらこちらのドラマは、記憶喪失のような症状の少女が、医療の知識は物凄く持っていてその知識を基に誤診を指摘するというものです。その不思議な少女を浜辺美波さんが演じています。ミステリアスな雰囲気を持った美少女という設定にぴったりです。こちらの曲は、大きな悪い組織が絡んでいそうなサスペンス要素もあるドラマにあうカッコいい曲です。
February 10, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は、 『 피구 크리켓 』です。読み方は左から 『 ピグ クリケッ 』です。意味は左から 『 ドッジボール クリケット 』です。今日の単語は『 폭설 』です。読み方は 『 ポクソル 』です。意味は 『 大雪 』です。 明日は大雪予報になっています。普段、雪の降らない関東地方では積もるほどの雪が降ると、途端に大混乱に陥ります。歩いては滑り、車ではスリップし、不慣れが露呈します。雪が降るたびに思いますが、雪国の方は本当に凄いと思います。冬になれば、雪かきに追われ、雪道を普通に運転し、雪と共存しています。明日は大変なことになると覚悟して過ごしたいと思います。
February 9, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、麻耶雄嵩さんの 『 さよなら神様 』さよなら神様 (文春文庫) [ 麻耶 雄嵩 ]です。こちらの物語は、自称神様のクラスメイトの鈴木太郎は、近所で起こった事件の真犯人を告げる。半信半疑ながらも事件の真相を探る主人公と探偵団のメンバー。神様の言うことは絶対なのか?というものです。こちらの作品は、連作短編集になっているので一話が短く、読みやすいです。冒頭で犯人が明かされますが、倒叙ミステリー( 古畑任三郎や刑事コロンボのような 犯人の犯行が最初に描写されるようなミステリー )とは違います。神様の言うことが本当ならば真相はどうなのか?を捜査し推理します。小学生が主人公ということで、難しい言葉遣いもなく、人間関係も行動範囲も狭いので読み進めるのに苦労はありません。麻耶雄嵩さんの作品はなにか仕掛けがあるものが多く、この作品も最後にちょっとした仕掛けがあります。前作の『 神様ゲーム 』を未読の方でもこちらの作品は先に読んでも影響はありません。今までにない、ちょっと変わったミステリーを読みたいという方にはおすすめです。
February 8, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 東京新聞杯 2 ワールドバローズ 7着 不的中 -100円中京 GIII きさらぎ賞 2 マテンロウレオ 1着 的中! +300円 残高 9,100円東京新聞杯のワールドバローズは、中団から。最期の直線では前が詰まり、進路がなく追い出しが遅れ、前が開いてからは伸びてきたのですが、外から来た勝ち馬の切れ脚の方が上でした。きさらぎ賞のマテンロウレオは、中団の後ろ。最後方ポツンかと思っていたのでいつもより前に付けていて一安心。ゴール前では先に抜け出した馬の勢いが良く、差せるかどうか不安でしたが、ハナ差、差し切ってくれました。2番人気だったので申し訳ないです。今年、初的中出来ました。これから的中を増やしていきたいと思います。次回は2月12日(土)東京 GIII クイーンCになります。
February 6, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。東京 GIII 東京新聞杯 2 ワールドバローズ 単勝 100円中京 GIII きさらぎ賞 2 マテンロウレオ 単勝 100円東京新聞杯は、・15頭立て。・外国人騎手2人参戦。東京コースは開幕2週目で馬場は良好。最後の直線は長いですが、追い込みでは届かなそうです。そこで、前目で運べそうな左回り巧者を狙います。そこで、ワールドバローズです。前走で3勝クラスを勝ったばかりですが、左回りでは(4,1,0,0)の成績。芝1,600mでは(4,3,0,1)。左回りの芝1,600mでは(4,1,0,0)。唯一、2着に負けた1戦も先に抜け出したところを軽量の牝馬に内をすくわれたものでした。2022年初出走の馬が多い中、1月22日に勝っているのも有利になりそうです。主戦の和田騎手が東京にまで乗りに来るのもこの馬に対する期待の表れだと思います。単勝でいきます。きさらぎ賞は、・3歳限定戦。・11頭立て。・外国人騎手不在。・中京開催。・降雪で中止の可能性があるため前日発売中止。前日発売がないので、人気やオッズがわかりません。穴党にとってオッズは大事です。ですが、逆にオッズに左右されず、本当に勝つと思う馬を買えると気持ちを切り替えます。そこで、マテンロウレオです。前走のホープフルSでは後方から大外を回して6着まで追い上げました。直線の短い中山コースでは届かなかったのも仕方がありません。今回、直線の長い中京コースで、しかも馬場が荒れている最終週。内枠に入ってしまいましたが、11頭と少頭数なので、横山典騎手得意の『後方ポツン』でも届くでしょう。1勝馬だけのレースならGIで強い馬と走った経験はアドバンテージになるでしょう。1番人気になってしまったらすみません。単勝でいきます。
February 5, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する曲は、SIRENT SIRENの 『 フジヤマディスコ 』フジヤマディスコ (初回限定盤A CD+DVD) [ SILENT SIREN ]です。作詞:すぅ作曲:クボナオキこちらのバンドは、読者モデル出身のメンバーで構成される、女性4人組です。デビュー当時はアイドル的な扱いでしたが、徐々に音楽性が成熟し、この曲ではベースがスラップを多用し、それに合わせるドラムが心地よい、リズム隊の演奏力が一際目立ちます。MVではギターヴォーカルのすぅさんの可愛さが際立ち、私の好み、ドストライクです。ベースのスラップとヴォーカルの可愛さで何度でも観れるMVです。
February 3, 2022
コメント(0)
こんにちは!ラスカルスズカです。今日の韓国語は、 『 수구 세팍타크로 』です。読み方は左から 『 スグ セパッタクロ 』です。意味は左から 『 水球 セパタクロー 』です。今日の単語は 『 과거 최다 』です。読み方は 『 クァゴ チェダ 』です。意味は 『 過去 最多 』です。新型コロナウィルスの感染者が過去最多を更新しています。私の勤める会社でも家族が感染し、本人は濃厚接触者として自宅待機している人がいます。その間、他の人がフォローをしているので、多くの人に負担が掛かっています。取引業者の中には、連絡もなく商品が納品されないということも出てきています。恐らく、新型コロナウィルスの感染者が出て、事業所が封鎖されているのかもしれません。第6波が始まる前は1日に100人を下回る日が続き、このまま終息してしまうのでは?と思わせる程だったのですが、始まってみるとあっという間でしたね。どこまで行くのか本当に分からないですが、自分に出来る感染対策をして自分が感染しない、人に感染させない、ことを考えながら生活していきたいと思います。
February 2, 2022
コメント(0)
![]()
こんにちは!ラスカルスズカです。今日、紹介する本は、白井智之さんの 『 東京結合人間 』東京結合人間 (角川文庫) [ 白井 智之 ]です。この物語は、人間の男女が物理的に結合し、結合人間として子孫の繁栄をしていく、という特殊世界の話。その結合の過程で、ごく稀に一切嘘のつけないオネストマンという結合人間が生まれる。オネストマンを集めて共同生活する映像を撮るという名目でオネストマンが集められる。集められた島で殺人事件が起こり、犯人探しをするが、オネストマンしかいないはずなのに誰も自分が犯人だとは名乗り出ない。誰が犯人なのか?というものです。『 一切嘘をつけない 』という設定で殺人事件が起こり、誰も犯人ではないと言う。では、真相は?と、あらすじを読んだだけで気になり読んでみましたが、こちらの作者さんの特徴なのでしょうか、とてもグロい表現が出てきます。正直言うと、設定を少し変更すれば、グロい表現がなくても成立する話なのでは?という疑問が真っ先に浮かびます。私の好きなクローズドサークルもので、謎解きも論理的で、グロさがもったいない気がします。ただ、『 一切嘘がつけない 』人だけではなく、『 嘘をつける 』人物が紛れている、というものでした。なので、噓つき = 殺人犯という構図になり、嘘つきは誰なのか?を推理するミステリーです。読む人の好みが分かれるミステリーですが、グロい表現を許容できる方は読んでみてはいかがでしょうか。
February 1, 2022
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1