全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日、スイミング4回目。チャレンジ会員としては最後の授業。さてさて、リクはというと・・・前回までは体操の時も『ママ、ここにいて!』と言いながらママと手をつないで体操をしていたリクですが今日は、『ママ向こう行っていいよ~!バイバーイ!』とあっさりさよならされてしまいました(笑)。あははっ・・・なんだか複雑な気分だわ。でも、ママは心配だったので体操ルームの入り口でこっそり覗いてました(笑)。←まぁ、リクは気付いてたけどね。体操終わって、プールに行くときも『ママ、ばいばーい!』と元気良く去って行きました。やっぱり複雑(笑)。まぁ、慣れた証拠なんでしょうね。無料体験の時から比べたらびっくりするほどの慣れっぷりだわ。さすが子供ね。順応性があるわ。同じコースのみんなは今日はテストの日。でも、チャレンジ会員のリクには全く関係なし。っていうか、プールに慣れてはきたけど顔は全くつけられませ~ん^^;ってことで、普通にテストしても無理だったわけで。リクに、今度からずっとプール続ける??って聞いてみると『うん、プール行くよ。』って言うので決めました!来月から正規会員になることを。指定バッグ、指定水着、キャップ、パスポート(テストに受かるとハンコおしてくれる本みたいなやつ)を買い揃え月謝2ヶ月分前納で事務手数料、年会費、管理費もろもろ・・・・本日だけで2万5千円ほどの出費まぁ、しょうがない・・・子供のためだ。とりあえず、キャンペーンみたいなのをやっていて指定のものは全部20%オフで買えたし、たまたま同じスイミングに音楽教室で一緒のお友だちも来ていて、その方の紹介っていうことにしてもらったので入会金は免除されました^^;でもなぁ・・・あっという間に大きくなる体・・・きっと、すぐ水着も小さくなって買いなおさなきゃいけないんだろうなぁ・・・とりあえず、やる気になってくれたのは嬉しいのでママも頑張りますよ!と、そんなリクでしたがなぜか先程から咳が出始めております。で、寝ているのに急に泣き出した・・・かと思ったら・・・なんと吐いていたなぜ??疲れか??プール頑張りすぎたか??熱を計ると・・・なんと・・・38.5℃もある。ありゃりゃ・・・どうした??明日、熱が下がっていればいいけどなぁ。
October 25, 2008
コメント(2)
![]()
最近、体重が落ち過ぎて・・・パンツのサイズがどんどん合わなくなっていく(泣)。ほとんどのパンツが腰骨のところでやっと止まっているって感じ(笑)。しかも、なかなか合うサイズがなくてね。ずっとずっと探し続け・・・やっと最近、気に入ったデザインでしかも、サイズも自分に合うパンツを見つけました~!!カラー8色★楽天ランク1位入賞★★おしゃれさんの間で噂のあれが!!無敵のくしゅくしゅパンツ年中OKな素材でついに入荷!!大大大人気ありがとうございます!!これです!これ!!ジーンズ以外で25インチからのパンツって、なかなかないんだよね。ってことで、先月1枚購入し今月、色違いでもう1枚購入してしまいました~!しばらくは、この2枚で大丈夫かな。ちなみに、購入した色はアイボリーとグレッシュブラウンです♪
October 17, 2008
コメント(0)

今日は、リクの保育園秋の遠足で~すヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ! 昨日は一日中降っていた雨も、今朝にはあがり、秋晴れの遠足日和になりました。その遠足の目的地・・・数日前に、保育園からのお便りで見たのですが【○○公園】あははっ・・・(笑)我が家と目と鼻の先の公園じゃん(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑 保育園からだと、歩いたら30分ちょっとかかるんじゃないかな・・・我が家からだと、歩いて5分もかからない(笑)。ってことで、朝(保育園の出発時間から計算して到着予定時間ぐらい)自宅の窓から覗いていると・・・園児が集団で歩いてくるじゃん。超可愛いし(((o>∪<)b☆=3 まぁ、いっぱいいるからリクは見つけられなかったけどね。そんなわけで、今日は今年2度目のお弁当!前回(5月の春の遠足)は、【アンパンマン弁当】だったので今回は、【おむすびまん弁当】にしました。ってか、両方アンパンマンシリーズですがね。おむすびまんは、簡単なんだけど眉毛とか目とか口とか細かいパーツが超面倒だった。ノリを必死で切りましたよ。鼻は、本当は梅干しにしたかったんだけどリクは食べられないだろうから、ウィンナーにしました。おかずは、ほうれん草入り卵焼き、ウィンナー、ミートボール、肉巻きポテト、こんにゃくと人参の甘辛炒めです。リクのお弁当箱は、小さいからあっと言う間にいっぱいになる。ラクといえばラクだけど、もっと入れたいのになぁ。そして・・・今日はついでに旦那もお弁当にしました。もちろん【おむすびまん弁当】ですけどね(笑)。隠れて食べなきゃ・・・って旦那がボソっと言ってました。失礼なっ!見せびらかして食べなさいっ!(笑)リクは、全部食べてくれたかなぁ・・・
October 15, 2008
コメント(2)

3連休・・・あっと言う間に終わってしまいましたが、昨日、私・・・携帯を機種変してきました~♪特に、新しい機種が欲しかったってわけでもないんだけどちょっと前に携帯の買い方が変わって新しい機種からじゃないと、基本料金が安くならなかったりするので基本料金を安くするために変えたんです。とりあえず、ミーコがいつ入院しても時間を持て余さないようにパケ放題に入るために!(笑)古い携帯だと、基本料金にパケ放題入れると8千円ぐらいになる。そんなに払うのもなぁ・・・って感じだったので、パケ放題には入ってなかったんだけど新しい料金プランだと、基本料金+パケ放題で5千円ちょっと。それなら、機種変したい!ってことで。以前、ミーコの入院中あまりにも暇で、携帯をいじっていたらすごいパケット代の請求が来てマジでビビッたので、これなら使い放題だし大丈夫だよね。それにしても、今の携帯ってスゴイね!カメラも510万画素よ。ってか、デジカメと同じぐらいじゃん!?デジカメ必要なくなる??(笑)しかも、携帯でテレビ・・・スゴイね。かなり画質もキレイなのね。ビックリだわ。普段、ほとんど鳴らない携帯・・・新しいのにすると、なんだか寂しいね。誰かにメールしてもらいたいわ(笑)。そんな携帯で、早速昨日リクを撮ってみました。サーティーワンのお店で、ハロウィンの人形と手をつないで。新しいもの大好きなんで、とりあえずカメラも愛用します。
October 14, 2008
コメント(0)
リクは、3月ぐらいにスイミングの無料体験に行きその時は、泣いて泣いて・・・途中リタイアしました。でも、スイミングに行かせたいママは諦めきれず・・・9月にもう一度今度は前回とは違うスイミングスクールの無料体験に参加させてみました。もちろん無料体験の時は、大泣き!激泣き!!これでもか!!ってぐらい泣きまくっていましたがほぼ無理矢理10月のチャレンジ会員になったのです。(鬼母ですね・・・笑)ここのスイミングスクールは1ヶ月間、正規会員と同じメニューで同じクラスで試しに入会できるシステムでその間は指定のバッグや水着を購入しなくても良いのです。入会したはいいけど、すぐ辞める!って言われるとキツイのでこういうシステムは助かりますよね。そして、10月に入って2回行ってきました。1回目は、なんだか超不安そうでやる気なし状態。いろいろやる時も順番に並んでいるのに、リク一人だけ列に入らないし(笑)。勝手にやってよ!的な感じですね^^;でも、体験の時のように泣かなかったんです。リク本人も、プールに入る前『リク、泣かないよ。』って言いながらコーチと一緒に行きました。きっと自分に言い聞かせていたのでしょう(笑)。でもホント一度も泣かずに終わりまでできました。そして、2回目。1回目の時に比べて、若干体操もやっていた。しかも、プール中はママの方を見て手を振る余裕が出てきたし笑顔で何かをやってみせている。一緒のクラスの女の子にもちょっかい出してイチャイチャしてた(笑)。2回目にして慣れたようです。最初の泣き方も尋常じゃないほどスゴイけど慣れるのはかなり早いかも!?今月あと2回・・・さて、どうなるかな。ママとしては、通わせたいんだけどな。
October 12, 2008
コメント(2)

昨日は、リクの保育園 運動会でした~☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆ リク本人より、親の方が楽しみにしてたりして!?(笑) うん、絶対そうだな。 8時過ぎに保育園に行くと、 もう観覧席にはシートがびっしり。 みなさん7時半の開門と同時にシートで場所取りをしたようです。 でも、我が家も早い方だったのか まぁまぁ良い場所にシート敷けました。 先生にリクを引き渡して いよいよ運動会の始まり始まり~((≧ω≦)) 一つ目の種目3歳~5歳児クラスが一緒にお遊戯『にんじんチャチャチャ』 最初は、なんだか場の雰囲気にのまれ・・・ 固まっていたリクでしたが、途中から急にハッスルして踊り出し まぁまぁ頑張った感じです。 可愛いな~♪と親バカ丸出しでビデオ撮ってました^^; そして、二つ目の種目『かけっこ』 3歳児から順番に走るのですが、出発前に名前を呼んでくれます。 『○○ リクくん』って呼ばれると、『はーい!!』って両手あげてお返事できましたv(・_・)ヾ('-'*) エライエライ まぁ、競争心がほとんどない3歳児クラスのかけっこは みんな適当(笑)。 リクもキョロキョロしながら、蛇行しながら走ってました(笑)。 そして、いろいろな種目があり 私は前日に頼まれてしまった保護者競技に出場する羽目になり 二人三脚頑張りました。 二人三脚なんて・・・中学校で働いていた時以来だわ。 そして、リクとの親子競技『おんぶでゴー』 親子で一緒に平均台を渡り、障害物をジャンプで飛び越え ボールを箱に入れ、コーンを回っておんぶで帰る。 リクも楽しそうにやってましたo(*'▽'*)/☆゜’パチパチ 私もなんだか楽しかったし。 その後は、いよいよ3歳児クラスのメイン競技 お遊戯『ポニョ』 リクは、家では歌いまくって踊りまくってたくせに 本番では全くやる気なし(笑)。 そういうヤツです・・・(なんだか、そんな気はしていたんですがね・・・) 結局最後までほとんど立ってるだけ・・・ 私や旦那を探してキョロキョロ^^; 来年になったらもっとちゃんとやってくれるのかなぁ・・・ でも、そういう姿も新鮮だったドンo(∀`●o)(o●´∀)oマイ あと感動したのは、5歳児(年長)クラスのリレー。 やっぱり5歳児ともなると、競争心もあるらしく ちゃんとリレーで走ってるし、応援してる。 すごいなぁ~って感動しました。 5歳児クラスはリレーが終わると、毎年恒例らしい 園長先生から金メダルを貰って喜んでました。 リクも再来年、あんなにしっかりしているんだろうか・・・ちょっぴり不安だわ(笑)。 エンディングには、ワオドリソーランをみんなで踊っておしまい! なぜかワオドリソーランだけは、真面目に踊っていたリク。 これは好きだったのかな。 頑張ったみんなにお土産をもらって先生に挨拶して帰ってきました。 我が家の通う保育園は、今年から午後の部がなくなり 午前中に凝縮されたので、12時過ぎでおしまい。 実は、その後1時半からリクはスイミングに行きました゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆ あははっ・・・鬼母です(笑)。 だって、10月からチャレンジ会員になって 休んだら振替とれるけど、担当コーチが変わるし初回から休むのもなぁ・・・って思ったので 時間的に行けるから、行くぞ!!とハードスケージュール承知で 強行突破です。 でも、リクは今回一度も泣かず頑張ってました。 これって脈有り?? 正規会員になろうかなぁ・・・ 授業が終わってコーチをお話したら 『リクくん、今日は頑張りましたよ~途中ちょっと眠くて泣きそうになったけど、我慢できました!いっぱい褒めてあげてくださいね!』って。 うんうん、頑張ってたの見たよママは! ホント運動会より、こっちが感動した(笑)。 リクもそれほど嫌とは言わないし、今月あと3回あるけど 来月から正規会員になれそうな予感。 お金はかかるけど、入会しようかなぁ。 そんなリクは昨日、夜はもうヘロヘロでした(笑)。
October 5, 2008
コメント(4)
最近、疲れているせいかDSの『おいでよどうぶつの森』もサボりまくってる私。特に、夜ベッドの中で寝ぼけ眼でやっていると毎回、水を遣りそこね・・・次の日、数本消えている。ホント凹む。しかも・・・今日、起動してみたらなんと・・・かなり多くの花が消えているではありませんか~!!ショック、ショックすぎるっ!!その花は、黒バラ&紫バラだからショックが大きいんだよね。これから寝ぼけ眼で水遣りはやめます。でもまぁ、黒バラも紫バラもけっこうな本数になってきたから、少々消えてもいいんだけど・・・でもやっぱりショックだ。青バラじゃなくて良かったけど・・・青バラも36本から増えないしなぁ~もうチョット増えたらいいな♪
October 1, 2008
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1