Roimachisu

Roimachisu

2025/11/25
XML

から…
の寒さを感じるようになった、
11月中旬~下旬
晩秋の季節

11月18日



冷え込む寒さの中でも、
山々に自生した 落葉樹 や…
家庭菜園やお庭の 果樹 低木 が、
次々にグリーン→黄色→オレンジ→ 紅葉 したり…
街路樹の 銀杏 黄葉 したりと…。

11月14日



植物が織りなす…
自然の鮮やかな 晩秋の景色 が美しく…。

11月7日



樹々の冬の寒さから…
身を守る変化ながら、
眼に入ると…
気持ちが明るく…少し元気になる思いです。

黄葉した紫式部
+紅葉したブルーベリー



また、
今季の 秋の季節 は…
空が高く気持ちよく、
どこからともなく…風にのって、
金木犀 のいい香りがするなと感じていたら…。

(現在は、黄砂が酷く…
マスクや洗濯ものを干す時間を短くしたりと、
空もくもり気味や霞んだ状態ですが…。)

11月14日



実は、11月3日の…
マンションの公園の草刈り作業時に、
金木犀 が満開で…
可愛い 橙色の花 をつけていて…。

わが家の 銀木犀 は、
今年も咲かないかなと…あきらめていたけれど…。





その1週間後位から、
小さな 白花 を…
淡い香りと漂わせながらひっそりと咲いていて、
今年は以前咲いていた時季より…
1ヶ月遅れのように感じながら…。


11月14日



諦めていた 銀木犀 が、
低温の所為か…2週間経っても、
まだ長く咲いていることに驚き…癒されていたりも…。





また、
ガーデニング講座を受講している
施設での
秋の芸術展の開催を終えて…。

➼「 秋の寄植え芸術展→
パンジー・山葡萄入り制作後の災難//→ケイ山田氏の講評2025


11月21日


11月12日 に…
持ち帰ってきた 寄植え
一才山葡萄 の葉は、
制作から1ヶ月が経って…
より 紅葉 が増して… 落葉 する葉も…。

11月14日



ベランダ庭で…
朝の柔らかな陽射しを浴びて、
変化する秋景色がとても綺麗に見えたので…
撮影してみました。



以前の寄植え制作時では、
サラッとしか綴っていなかった…
寄植え に入れた 草花 を中心に、
今回は…その後の状態を詳しく紹介。

11月7日
ラズベリー鉢に自生した南天



また、ベランダ庭で…
栽培している 低木 も、
苗木 の購入から1年が経ち…
生長したり、
秋の変化を見せてくれているので…書き残しておきたいと思います。



ちなみに、
一昨年から再び…種から育った も、
紅葉 した葉は…
11月初旬 にすべて散ってしまいましたが…。

落ち葉 を集める掃除も…
この時季は彩り鮮やかで少し癒されたりも…。

11月18日



今回も、少しずつ綴っていると…
ついつい長くなってしまいましたが、

沢山の写真を載せていますので…。
人気ブログランキング にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

お時間&関心がありましたら、
気になる記事だけでも…おつき合い下さると嬉しいです。







秋の芸術展の寄植え→
制作から1ヶ月後の苗木…
一才山葡萄・ティツリーの紅葉+



寄植え の制作時、
シンボルツリーとして入れた
一才山葡萄

10月29日



9月中旬 に…
近隣のホームセンターで購入後、
10月下旬 の制作時は…
まだ グリーン の葉色でしたが…。





11月 に入り…
秋の寄植え芸術展 で、
展示されている期間に… 黄葉~紅葉 へ変化…。


(山野草)一才ヤマブドウ(一才山葡萄)
3号(1ポット)(休眠状態)


自宅に持ち帰ってきてからの
11月中旬 は、
鉢割れ+枝が折れている為か…
紅葉の鮮やかさがより増してきたようにも感じる程、
綺麗に美しく見えて…。





紅葉 後は…
これから 落葉 していき、
株だけを守ろうとしている…
儚さや健気さに、
苗木 ながらも…
懸命に生きている証を刻むような、
頼もしさや可愛さを感じられて…。

11月27日



励まされる気がして…
時折写真を撮ってしまっていました…。


果樹苗 ブドウ 【 デラウェア 1年生苗 】
[ 葡萄 ぶどう 果樹苗木 販売 ]


15年くらい 鉢植え で…
栽培してきた デラウェア ↑が、
かなり古株なので…。

​​
ぶどう 苗木 【巨峰 (きょほう)】 1年生 挿し木
ポット苗 葡萄 ぶどうの木 通販 果樹 苗 落葉樹 つる性植物


この 一才山葡萄 と同じ時期に購入した、
巨峰 ↑の苗木も植え替えて…。





この 山葡萄 と共に…
冬越しして、
苗木をしったり大きく実が付くまで…
生長させたいと思っています。

一才山葡萄 の隣では、
同じく苗木として栽培したかった…
オーストラリア原産の フトモモ科 の低木
ティーツリー も…樹高を伸ばし始め…。

11月27日


1ヶ月が経って、
枝先がいい感じに…
紅葉 した 秋の姿 も見せてくれていて…。


ティーツリー 「ドラムシルバー」 4.5号苗木

こちらの品種↑では…
銀葉 に濃くなるようなので、
品種が違っていたのかなと思っていますが…。





元気がなくなれば…植え替えますが、
暑さ寒さにも強い 耐寒性常緑 中低木 なので…
このまま 冬越し できるかなと様子を見ています。

芳香剤ではなく、
それぞれの葉には爽やかな香りの
精油 (エッセンシャルオイル)が採れる ハーブ の一種として…
ティーツリーの香り 」を聞くことが増えて…
どんな香りがするのかよく判らず気になり…。

11月18日



Instagram に流れてきた…
植えなきゃ損 」の庭木の一つで、
ティツリー を欲しくなったのが…
きっかけでしたが…。



タグが無くて…
寄植え に入れたので、
レプストペルマム シルバーティーツリー ではなくても…
百数十種類の属性品種がある中、
メラレウカ属 メディカルティーツリー ↑だったら…
期待通りで嬉しいなと思いながら…。





ティーツリー の香りを香ってみたい…
フワフワの白い花 を見て、
切り花 のように…
花木 を飾るが目標で…。

何とか 冬越え し…
来年には1m越えの樹高を目指したいです。




また、こちらのブログでもお馴染みの…
ミツバハマゴウ パープレア は、
昨年秋
小さなポット苗で購入してから…
今季で約1年…。





大きな鉢へ植え替えてから、
今年秋 には… が咲き、
挿し木 でも増やしていて…。


ミツバハマゴウ ‘パープレア’
(ニンジンボク ‘パープレア’)


➼「 秋に苗木を育てる植木鉢の購入・植替え
→紫式部の美しい紫の実
+復活したセージ・ミツバハマゴウ パープレアの開花2025






薄い紫×グリーン
葉色だった夏から→
この秋は…
パープル×ブラウン のバイカラーの葉色を、
より濃くして…
晩秋 にピッタリな素敵カラーに変化しました。





花後は…
まさかの まででき、
飾りの リース スワッグ の中の
アクセントにもなりそうです。





秋の芸術展の寄植え→
制作から1ヶ月後のカラーリーフ
+カルーナ・パンシーの花苗は?!



この 寄植え をした…鉢割れの状態は、
かなりひどく…
すぐに植え替えようと思っていましたが…。

どの植物も意外に元気だったのと…
寒い時期に株や根を触ると、
逆に弱るかなと…そのままにしていました…。





ですが、
制作から 1ヶ月 が過ぎると…
小さな苗は…枯れ始めたりもして、
ポツポツと 植え替え し始めています。


アジュガ ‘チョコレート チップ’

自宅で増殖させている…
シソ科 耐寒性多年草
アジュガ チョコレート チップ は枯れていたので、
手入れ時の10月下旬に抜き取り…。


アジュガ ‘バーガンディ グロー’

寄植え の最後に入れたに…
アジュガバーガンディグロー とよく似た
アジュガ トリカラー ?も…
11月下旬に弱っていて植え替えました。




スクテラリア は、
チラホラ 青紫色の花 を咲かせていましたが、
いつの間にか…花が無くなり、
なんだか不思議なシードヘッドの姿になってきました。


オオタツナミソウ スクテラリア ポット苗

バラクラ直送 草花苗 で、
紫の花 ラベンダー のように咲いていて…
一目惚れで寄植えに入れた
ベロニカ ハミングバードブルー は…。


【予約・早割】宿根草 苗
ベロニカ ハミングバードブルー 9cmロングポット (登録品種)
バラに合う しゅっこんそう 多年草【11月中下旬より順次発送】


別の鉢植えの
ベロニカ



制作5日後には、
手直しに行くと…花が咲き終わって消えていて、
花咲く期間が…
ベロニカは本当に短いのかなと思いました。

(以前にも…植え替えた途端、
花が咲き終わったので…。)





昨年から…
寄植え の中に入れたり、
今年の夏もポット苗で購入した…
鑑賞用の唐辛子ブラックパール は、
別の大きな鉢植えで元気なものの…。





今季作った 寄植え の中では、
ギュウギュウに詰め込んでいた…
ブライダルベール や白の ミズヒキ と一緒に、
枯れてしまったりもして…。



持ち帰る時には別の苗と交換したものの、
弱ってきたので…植え替えたりと、
気温が下がって…
小さな苗の復活が難しい時季になってきたように感じます…。





ただこの ブラックパール は、
株分けしたり…
花友から頂いた苗も2.3苗あるので…。

銅葉 ブラックカラー
カラーリーフ は貴重で、
ベランダ庭でのアクセントにもなるので…
黒竜 と一緒に植えて増やしていこうと思っていたりも…。

11月27日



桃∼紫色 のグラデーションが綺麗で、
花の繋ぎ のように…
パンジー に合わせて 寄植え に入れていた、
カルーナ ガーデンガールズ だけは…。


カルーナ:ガーデンガールズ
2色植え3号ポット(花色見計らい)


まとめ役のように…相性もよく、
カラーリーフ のように…
鉢植えの縁に被さっても繋がりを生み出して…。





まだ色鮮やかな
つぼみ状の 小さな花 が…元気に今も咲いていて…。

寄植え 制作時に咲いていた…
パンジー がなくなってからも、
花代わりの華やかな花のように…
主役級の彩りを示してくれています。





どうやら…
ツツジ科 耐寒性常緑低木 で、
‐10度の環境下でも傷まず…
寒さ・乾燥に強く鑑賞期間が長いので、
冬の寄植えやリースに最適だとか。


グラス カレックス ‘ブロンズ カール’

また、
今年の6月初旬に バラクラ で購入した…
カレックス アマゾンミスト も、
株分け しながら増やしていますが、
寄植え に入れるだけで…軽やかな雰囲気になりました。

(同じ品種のカレックス販売が無く…
秋にピッタリなカラー↑も。)

11月27日



寄植え制作時に2輪咲いていた…
パンジー は、
制作後すぐに が枯れたようで、
秋の芸術展に期間中に施設で花殻摘みをしてくださって…
鉢割れ後も右隅に入っていましたが…。

ようやく制作時から1ヶ月近く経ち…
蕾が芽吹いて…
また花咲く時を迎えたようで嬉しく感じました。





やはり安い パンビオ は、
花持ちが悪いのか…小さな隙間で苦しかったのか…
一輪植えも検討中です。




楽天の ROOM では、
購入品だけでなく…
欲しいモノや…お気に入りの商品を紹介中…。

➼「 住|人生を彩る 薔薇のある暮らし
➼「 住|花・植物・果樹と共存して暮らす 庭づくり
➼「 住|癒しの植物&美味しい果樹の ガーデニングアイテム





➼「 住|インダストリアルで機能的な ベランダ&屋外アイテム
➼「 住|幸せ感じる花や植物のある暮らし 贈り物&花器





今後の寄せ植えや庭づくりの参考に…
➼「 住|自然なナチュラルガーデンに癒される 春夏の宿根草
➼「 住|自然なナチュラルガーデンに癒される 秋冬の宿根草
➼「 住|自然環境を守る 樹木の植林 庭づくり

購入した感想やオリジナル写真の投稿も多いので、
欲しいモノを購入する時には…助かっています。

ブログには載せていない…
購入品やオリジナル写真や感想も載せていますので、ぜひ♪



9.10月の記事もよろしければどうぞ。
➼「 2025年夏『楽天24』8,000円以上12%OFFで
値上がりコーヒー・洗濯洗剤等のまとめ買い

➼「 紫外線・熱中症対策のクールネック・日傘・キャップ
→秋色の紫式部の実+ブライダルベール2025

➼「 秋に苗木を育てる植木鉢の購入・植替え→紫式部の美しい紫の実
+復活したセージ・ミツバハマゴウ パープレアの開花2025


#ガーデニング

ガーデニング講座については…
➼「 夏のガーデニング講座 庭木剪定・種蒔き
+秋の寄せ植え作り→山田校長の講評2025

➼「 種プレで頂いたビオラ・宿根アマ等の種蒔き初挑戦!!
→秋の草花・苗の生長は?!2025

➼「 秋のガーデニング講座 植付け3ヶ月後の
プチダリア満開の花壇+春花の種蒔き2025

➼「 秋の寄植え芸術展
→パンジー・山葡萄入り制作後の災難//→ケイ山田氏の講評2025







耐寒性のある
ユーカリ ポポラス
+晩秋に咲くアメジストセージ



寄植え に入れた…
一才山葡萄 の鮮やかな 紅葉 した姿に、
気を取られていましたが…。





ベランダ庭では、
その横に置いた… ユーカリポポラス も、
銀葉から…
紅く紅葉した葉もチラホラ見えて、
朝日に照らされてキラキラ輝いて見えて…。





昨年、花友に…
切り花のように ドライフラワー で頂いてから、
ずっと の間に飾っていて…。

術後の身体で、
花を飾る余裕もなく…ガーデニングができない間に、
その 丸葉 の可愛さや…
銀葉 の優しい色合いに癒されました。




5月 に…
フトモモ科 耐寒性中高木 (冬季常緑種)の
ユーカリ ポポラス
苗木 を購入して栽培し…。

ユーカリ ポポラス(=ポリアンセモス)

半年で…
ここまで大きく生長してくれて嬉しく思い、
他の花友に勧めたりも…。

➼「 新入りの薔薇レイニーブルー+銀葉ユーカリ+
紫花ヘリオトロープはバニラの香り!?2025






まだヒョロヒョロの
枝木が目立っていて…
蔓や支柱でまっすぐに伸びるように調整中ですが…。

現在 ユーカリ は、
アメジストセージ ベロニカ
アジュガ チョコレートチップ 等と混植して…
寄植え にし、
苗木から既に 低木 へと育ってきたので…。

11月27日



このまま冬越しさせて…
来年はベランダ庭の
シンボルツリーに格上げできればと期待していたりも…。

#ユーカリ・ポポラス

そして、
昨年秋に作った寄植えに入れていて…
には姿を消していた
アメジストセージ は…。





に大きく生長してきて驚き…
一度に 切り戻し もしていましたが…。


メキシカンセージ (アメジストセージ)

また、
この 晩秋の季節 にも…
フワフワのフエルトのような、
ニットや毛糸のような花を付けてくれていて…。

寒い時に温かみのある だと感じ、
紫好きな私には…パワーや癒しを貰えて助かっています。





切り花 にして活けてから…
発根させて、
また 挿し木 にする繰り返しで…
セージ 類は増やしていきたい植物です。





植物 は愛でる分には…
華やかな 咲く姿もいいけれど…。

葉色が季節によって変わったり、
花咲き後 が成る姿や… シードヘッド がそのまま残り…。





枯れゆく情緒あふれた景色も、
植物のありのままの自然な姿で…
見ごたえがあっていいなと感じた
今年の 晩秋の季節 でした。

11月12日



色々あった…
今年2025年巳年も、
12月になると残り1ヶ月…。

口腔外科での抜歯や生殖移植での
入院・手術が…来年に決まり…。





この 11月 晩秋の季節 には…
バラクラに続く…楽しい体験もあり、
フラワーボランティアでも…
驚くで出来事があったので、
早く書き残しておきたいなと思っています…。





夏剪定や冬剪定した枝木を…
薔薇の挿し木 として栽培していますが…。

今年3月に根回りがひどかったものの…
同じ鉢に植えたので、
今回は一回り大きな鉢植えに…
小さな苗 を植え替え始めたり…。





今年小さな花が咲いた…
レイニーブルー バラ苗 も、
6号のテラコッタ鉢へ植え替えしましたが…。

冬のガーデニング も、
真冬の寒さ で…
動けなくなる前にしておきたいなと思っています。

#ナチュラルガーデン
#パンジー寄せ植え
#四季の宿根草で庭づくり

今回も…
かなり長くなってしまいましたが、
最後までご覧いただき…ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
人気ブログランキング にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ

記事更新の励みにしている、
応援クリック↑…お待ちしております♪

Roimachisu - にほんブログ村

参加するランキングを…度々変更する為、
もしブログが気に入っていただければ…
読者登録↑もよろしくお願い致します。

myblog『journey』
*okinawa *hospital

本来の旅ブログである…別ブログでは、
多くの旅記録を綴っています。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/11/27 05:43:03 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(13)

リウマチ*診察と治療

(63)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

脊柱管狭窄症*入院・手術・退院後

(7)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(22)

花粉症&熱中症*予防と対策

(5)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(19)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(7)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(27)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(9)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(32)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(46)

住*家電

(15)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(143)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(43)

住*ガーデニング講座・寄せ植え

(19)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本




******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん




→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし




→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: